この記事はアイリスオーヤマのジャーポットのIMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230の違いを比較しています。
以前こちらの記事は2022年まで発売したモデルです。
IMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230は2024年発売モデルで、新しい品番となりました。
IMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230の違いは、
まずは2.2Lと3.0Lがあるので、必要な容量を選びます。
次に機能です。
ジャーポットは「メカ式」と「マイコン式」の2種類があります。
メカ式はシンプル機能モデル。
マイコン式はボタン操作で高機能。
好みの温度で湯を使いたいか、湯を沸かすだけでいいのか使い方で選ぶと、すんなり決まります。
本文では
- IMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230の違い
- IMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230のおすすめはどちら?
をわかりやすくまとめていますので、ぜひ本文も読んでください。
メカ式。2.2L。シンプル機能。
●ブラック
マイコン式。2.2L。保温温度設定・省エネモード搭載。水位窓の色で状態の確認。
●ブラック
●アイボリー
●ピンク
メカ式。3.0L。シンプル機能。
●ブラック
マイコン式。3.0L。保温温度設定・省エネモード搭載。水位窓の色で状態の確認。
●ブラック
●アイボリー
●ピンク
アイリスオーヤマの家電を購入するならアイリスプラザがおすすめ!
メーカ保証にプラス1年延長!2年間のあんしん延長保証!
IMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230の違いを比較
IMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230の違いをくわしくみていきましょう。
4モデルを比較しているので、違いの項目が多めです。
表にまとめてみました。
IMHD-222 | IAHD-222 | IMHD-230 | IAHD-230 | |
---|---|---|---|---|
タイプ | メカ式 | マイコン式 | メカ式 | マイコン式 |
容量 | 2.2L | 3.0L | 2.2L | 3.0L |
保温温度設定 | × | 70・80・90・98℃ | × | 70・80・90・98℃ |
水位窓 | – | 赤:沸騰中 青:保温中 | – | 赤:沸騰中 青:保温中 |
省エネモード | × | 〇 | × | 〇 |
自動ロック機能 | × | 〇 | × | 〇 |
カラー | B ブラック | B ブラック C アイボリー P ピンク | B ブラック | B ブラック C アイボリー P ピンク |
サイズ 重さ | 21.8x28x25.6cm 2.1kg | 21.8x28x25.6cm 2.1kg | 21.8x28x29.6cm 2.3kg | 21.8x28x29.6cm 2.3kg |
容量と機能の多さ、この2つにポイントを置くと、選びやすくなります。
「この機能は必要かな?」と考えながら、違いを読んでみてください。
容量の違い:222は2.2L、230は3.0L
品番の数字は容量を表しています。
IMHD-222・IAHD-222→2.2L
IMHD-230・IAHD-230→3.0L
数字の末尾二けたが容量です。百番台の数字はバージョンを表しています。
初代は「122」や「130」です。
2024年モデルは2代目なので二百番台+容量の数字になっています。
保温温度設定の違い:IAHD-222とIAHD-230に搭載
マイコン式のIAHD-222とIAHD-230は保温温度の設定ができます。
- 70℃→赤ちゃんのミルク
- 80℃→お茶
- 90℃→コーヒー
- 98℃→紅茶やカップラーメンなど
よく使う飲み物に設定を合わせておくと、おいしく飲めます。
特に赤ちゃんのミルクの温度は湯沸かしも大変です。ポットで70℃に設定しておくと、ミルクを簡単に入れることができますね。
水位窓の違い:IAHD-222とIAHD-230は沸騰中赤と保温中青の表示あり
マイコン式のIAHD-222とIAHD-230では、水位窓に状態の色が光ります。
- 赤→沸騰中
- 青→保温中
遠くからでも赤と青の色で状態がわかるので便利です。
キッチンにおくならば、明かりは気になりません。
寝室などに置く場合は「保温選択」ボタンを長押しすると消灯します。
省エネモード搭載の有無:IAHD-222とIAHD-230に搭載
マイコン式のIAHD-222とIAHD-230に搭載しています。
省エネモードは約2時間のあいだに、「再沸騰」や「保温」の操作がない場合はヒーターを自動オフに電気代をおさえます。
湯温が70℃まで下がると70℃で保温します。次に使う時に再沸騰ボタンで湯沸かしをします。
ずっと高い温度を保つのは電気代がかかってしまいます。
使わない時の電気はオフ。無駄な電力を使いません。
自動ロック搭載の有無:IAHD-222とIAHD-230の搭載
マイコン式のIAHD-222とIAHD-230に搭載しています。
マイコン式はボタンが多く、小さなお子さんにとっては押したくなる見た目をしています。
誤ってボタンを押して熱湯が出てきた大変です。
だからマイコン式には「自動ロック機能」が搭載しています。
ロックがかかっていれば、給湯ボタンを押しても湯は出てきません。
ちなみに、メカ式のIMHD-222とIMHD-230は手動でロックをします。
パチンと上下に動かすことでロックと解除をします。
大人だけの家庭だとロックを解除したままになりそうです笑。
カラーの違い
メカ式のIMHD-222とIMHD-230はブラックのみ。
マイコン式のIAHD-222とIAHD-230は3色です。
IMHD-222のカラー
IAHD-222はブラックのみです。
IAHD-222のカラー
IMHD-222はブラック・アイボリー・ピンクの3色です。
IMHD-230のカラー
IMHD-230はブラックのみです。
IAHD-230のカラー
IAHD-230はブラック・アイボリー・ピンクの3色です。
サイズ・重さの違い
IMHD-222 | IAHD-222 | IMHD-230 | IAHD-230 | |
---|---|---|---|---|
サイズ 重さ | 21.8x28x25.6cm 2.1kg | 21.8x28x25.6cm 2.1kg | 21.8x28x29.6cm 2.3kg | 21.8x28x29.6cm 2.3kg |
当然ですが、3.0Lの方が本体サイズが大きく、重たいです。
IMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230の価格の違い
※2025年1月24日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
IMHD-222の価格
発売時は9000円ほどでしたが。7000~8000円台を推移しています。
大きな変動はなく、この価格帯を維持していく予想をしています。
●ブラック
IAHD-222の価格
発売時は1万前後でしたが、7000~8000円前後を推移しています。
●ブラック
●アイボリー
●ピンク
IMHD-230の価格
発売時は1万円前後でしたが、8000~9000円台を推移しています。
●ブラック
IAHD-230の価格
発売時1.2万円ほどでしたが、8000~1万円とショップによって価格差があります。
購入時に価格をチェックをしてください。
●ブラック
●アイボリー
●ピンク
IMHD-222は一人暮らしや二人暮らしで使う湯量が比較的少ないご家庭向け
2.2L容量でシンプル機能で使いたいあなたにおすすめです。
主に一人暮らしや二人暮らしで使う湯量が比較的少ないご家庭向け。
IAHD-222は一人暮らしや二人暮らしで使う湯量は比較的少ないが飲み物の湯温度にこだわりおいしく飲みたいご家庭向け
多機能で省エネなので、快適に使えます。
比較的使う湯が少ないけど、こだわり派のご家庭向きです。
IMHD-230はたくさん湯を使うけど、シンプル機能で使いたい人向け
湯量をたくさん使うご家庭向け。シンプルな機能で操作もしやすいです。
IAHD-230は湯量をたくさん使い、湯温度にもこだわるご家庭向け
3.0Lと大容量で、保温温度も設定できるので、快適に使えます。
大家族や湯をたくさん使うご家庭向けです。
まとめ:多機能派とシンプル機能派と湯容量派
この記事ではアイリスオーヤマのジャーポットIMHD-222とIAHD-222とIMHD-230とIAHD-230の違いを紹介しました。
最後にポイントをまとめます。
水容量は2.2Lと3.0L、シンプルな機能のメカ式、多機能のマイコン式。
これらの条件をはっきりしていけば、選ぶべきジャーポットがみつかります。
今まで使っていたジャーポットを比較して選んでください。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^
アイリスオーヤマの家電はアイリスプラザで購入するのがおすすめ!
さらに会員登録すると・・・
とお得がいっぱいです!
特にポイントを貯めておくと、一番安くなる可能性も?!
半額以下で購入することもできます(体験談)!
ぜひこの機会に登録して購入してください。
\アイリスプラザはこちらから/