
また違いの分かりにくいキャニスタークリーナーがあるわ
くじらの長老!教えて~

焦らずひとつずつ調べていくと分かってくるぞぃ
今回紹介するアイリスオーヤマの軽量サイクロンクリーナー IC-CTA3-WとIC-CTP2-Cはとてもよく似ている品番ですね。商品名も同じです。
では早速みていきましょう。
アイリスオーヤマ 軽量サイクロンクリーナー IC-CTA3-WとIC-CTP2-Cの仕様の違い
まずはアイリスオーヤマのキャニスタークリーナーのラインナップをみていきましょう。
- サイクロンクリーナー コンパクト IC-C102-W
- 軽量サイクロンクリーナー タービンヘッド IC-CTA3-W
- 軽量サイクロンクリーナー パワーヘッド IC-CTP2-C
- コンパクトサイクロンクリーナー タービンヘッド IC-C100TE
- サイクロンクリーナー コンパクト IC-CN100
- コンパクトサイクロンクリーナー 毛取りヘッド・布団ヘッド IC-C100TKF-R
- 軽量サイクロンクリーナー パワーヘッド KIC-CTP1
- 低騒音サイクロンクリーナー IC-C100K-S
- 紙パッククリーナー IC-B102-W
- 軽量紙パッククリーナー パワーヘッド IC-BTP3-S
- 軽量紙パッククリーナー タービンヘッド IC-BTA4-P
- 軽量紙パッククリーナー パワーヘッド KIC-BTP2-S
- WET&DRYコンパクトクリーナー IC-VWD1-W
- 乾式バキュームクリーナー GC-D1-G
(2019年9月現在アイリスプラザ
より)
サイクロンクリーナー8機種、紙パッククリーナー4機種、他2機種の全14機種となっています。
今回は「軽量サイクロンクリーナー」です。商品名にヘッドの種類が入っているので、違いが一つわかりますね。
IC-CTA3-W | IC-CTP2-C | |
サイズ | 幅19.5x奥行32.8x高さ25.2cm | 幅19.5x奥行32.8x高さ25.2cm |
重さ | 約3.2kg | 約3.2kg |
コード長さ | 約4m | 約4m |
集じん方法 集じん容量 | サイクロン式 約0.4L | サイクロン式 約0.4L |
吸込仕事率 | 100W | 100W |
ヘッド | ワイドタービンヘッド | サイクロンパワーヘッド |
付属品 | ホース 伸縮パイプ 床用ヘッド すきまノズル | ホース 伸縮パイプ 床用ヘッド すきまノズル |
発売年 | 2018年 | 2018年 |
カラー | ホワイト | アイボリー |
仕様からわかる違いはヘッドの種類です。ヘッドの詳しい説明は特徴でします。
IC-CTA3-WとIC-CTP2-Cの特徴の違い
仕様でヘッドの違いがわかりました。
「ワイドタービンヘッド」「サイクロンパワーヘッド」の違いをみていきましょう。
ワイドタービンヘッド | サイクロンパワーヘッド |
吸い込む力でブラシが回転 ヘッドは軽い | モーターでブラシを回転させる 運転中は軽く進む ヘッド自体は重くなる |
簡単にいうと、ヘッド内にあるブラシが自動で動くか動かないかの差です。

IC-CTA3-W ワイドタービンヘッド

IC-CTP2-C サイクロンパワーヘッド
ワイドタービンヘッドは空気や床に触れて動くブラシなので、構造もシンプルで小さく軽くなっています。
反対にサイクロンパワーヘッドはモータがヘッドにあるので、大きく重たくなっています。運転中はブラシが回転するので軽くグングン進みます。か、大きい分少し動きにくい点もあります。
フローリングや畳などの掃除の差は少ないですが、カーペットなどゴミが絡まりやすい面だとサイクロンパワーヘッドの方がよく取れます。
どこを掃除するかでヘッドを選んでください。
IC-CTA3-WとIC-CTP2-Cはヘッドの種類とカラーのみの違いで他の機能については違いはありません。
シンプルで最低限の機能となっています。
キャニスタークリーナーの機能についてはこちらで説明しています。
IC-CTA3-WとIC-CTP2-Cのレビュー
アイリスプラザで少ないながらもレビューがあったので、紹介します。
IC-CTA3-Wのレビュー 3件 ★5.0
●格好良くて使うのがもったい位くらいだそうですが、凄く使いやすいと、下宿生の息子が喜んでいました。
●ゴミ袋のいらない掃除機が欲しいと親が言うのでプレゼントしました。凄く使い易いらしいです(笑)選んで良かったです。
●ごみ捨ても簡単、この価格でこの性能、満足です。カーペットが多いお宅にはKIC-CTP1 がお勧めかも。
アイリスプラザ
3件のレビューが★5.0でした!少ない件数なので絶対はないですが、高評価というのは性能・使いやすさに合格をもらったということで、おすすめできるキャニスタークリーナーです。
ちなみにKIC-CTP1はこちらで紹介しています。
IC-CTP2-Cのレビュー 5件 ★3.8
●母の日のプレゼントとして、軽量で評価もよさそうであったこちらの商品を購入しました。しかし、ヘッドのローラー部分が1か月程度で壊れてしまい、その後、クッション部分の布地が取れてしまったと母から連絡をもらいました。コールセンターに電話したところ迅速に対応していただけましたが、数か月で壊れてしまうのはどうなのかな?ととても残念でした。もう少し頑丈に製造してほしいです。また、延長コードが他メーカーよりも短かいという母からの意見でした。軽量で吸い込みが良いのはとてもよかったとのことでした。
●吸い込みの威力に驚きました。物足りないくらい軽くて、重宝しそうです。早速、家中の掃除をします。
●ヘッドの進みもスムーズで、ゴミがたまるのが目に見えるため早めにゴミ捨てを心がけています。一つ気になる点は、コンセントの巻取りが速くて勢いがよすぎるので手に当たったりしたら怪我しそうだと思うことです。
●軽くて小回りがきく掃除機を探していたので、大きさ重さには満足しています。収納も本体が立つので良いです。が、ゴミが捨てにくいです。蓋を開けてカパッとゴミが落ちてきません。冬場は綿ごみが多くなるのに…そして蓋の内側にもゴミがたまるので、私は気になり毎回拭き取ります。お値段と合わせると総体的にみて普通かなと思います。
●以前まで似た値段の国内某メーカー品を使っていましたが、劣化(10年モノ)と雑な扱いが伴ったのかホースの根本が裂けてしまい養生テープで補強しながら使っていましたがやはり危険なのと寿命と判断し買い換えを検討していました。手頃なものとなるとやはり妥協せねばならず、良いものがなかなかなく結局庶民の味方のアイリスさんにたどり着きました。最初軽すぎて華奢過ぎて大丈夫?!かと思いましたが吸い込みは全然違いました!いい仕事してくれています。スリム&コンパクトですし色味も高級感がありとても気に入っています。以前のようにチリうけに『ティッシュを挟む』作業が出来ないらしく、スポンジが汚れてしまい多少の使い勝手の不慣れはありますが、逆にきちんとゴミカップなどを定期的に洗おう!と思うので清潔を保てるのかもしれません。また慣れていくうちにティッシュ以外切って挟んで、工夫次第かもしれません。音ははじめ爆音でびっくりしましたが今はなれました(笑)コンセントは収納ボタンを押すとかなり勢いでカムバックしてくるので怪我に気を付けてください(^^;
アイリスプラザ
レビュー文が長くなりましたが、全文載せています。
このレビューで気になるのは
という2点です。これは他のサイクロンクリーナーでもレビューに書かれていて、アイリスオーヤマが頑張らなければいけない改良点です。
コードの巻取りが早いのは気を付けて収納しなければいけません。怪我をしないように注意してください。
吸込みに対しての評価はよいので、性能はよいです。
IC-CTA3-WとIC-CTP2-Cの価格
仕様・特徴・レビューとみて、次は価格をチェックしてみましょう。
IC-CTA3-W | IC-CTP2-C | |
アイリスプラザ(税抜価格) | 12,800円 | 16,800円 |
Amazon | 8,700円 | 10,700円 |
楽天市場 | 10,573円 | 13,824円 |
Yahoo!ショッピング | 11,800円 | 13,260円 |
※2019年9月11日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
\詳細・購入はこちらから/
こちらから通販サイトで購入できます。
まとめのつぶやき

大事なのはヘッドの種類!

そうじゃ!
どこをよく掃除するかよーく考えて掃除機を選ぶんじゃ
価格で選んぶんじゃないぞぃ
アイリスオーヤマの家電はシンプルなものが多いですが、IC-CTA3-W、IC-CTP2-Cの2機種は無駄な機能がなくとてもシンプルです。
最低限の機能でお手頃価格を実現しているので、使いやすく買いやすいです。
検討してみてください。
サイクロン式キャニスタークリーナーは他にもあります。



