
今のテレビってレコーダーが無くても直接HDDにつなげて番組を録画できるんですってね!

便利な世の中になったのぅ
時間がある時にゆっくりじっくり番組をみれるから録画機能があったら便利じゃのぅ
レコーダーはレコーダーで便利な機能がありますが、
と色々な理由で、レコーダーを買わずにテレビ番組を録画したいことがあります。
アイリスオーヤマのテレビは直接ハードディスクを接続して番組を録画できるので、テレビを購入時にハードディスクも同時購入すれば簡単・コスト削減になります。
今回はテレビを購入する時に、一緒に購入してほしいハードディスクのお話をします。
アイリスオーヤマのハードディスクのラインナップ

4.0TB | 3.0TB | 2.0TB | 1.0TB | |
---|---|---|---|---|
サイズ(幅x奥行x高さcm) | 11.8×18×3.6cm | 11.8×18×3.6cm | 11.8×18×3.6cm | 11.8×18×3.6cm |
重さ | 約900g | 約900g | 約900g | 約900g |
インターフェース | USB3.1(Gen1)/3.0/2.0 | USB3.1(Gen1)/3.0/2.0 | USB3.1(Gen1)/3.0/2.0 | USB3.1(Gen1)/3.0/2.0 |
コネクター形状 | USB3.0コネクター[Micro-B] | USB3.0コネクター[Micro-B] | USB3.0コネクター[Micro-B] | USB3.0コネクター[Micro-B] |
録画時間の目安 地上デジタル(17Mbps) BSデジタル(24Mbps) | 約480時間 約360時間 | 約360時間 約270時間 | 約240時間 約180時間 | 約120時間 約90時間 |
ハードディスクはHDDとも表記します(以下HDD)。
アイリスオーヤマのHDDは全4種類あります。1.0TB~4TBあり、サイズや重さ、インターフェースなどの仕様は同じで、容量のみ違います。
\詳細・購入はこちらから/
アイリスオーヤマの4K対応のハードディスクのラインナップ
HDCZ-UT1K-IR | HDCZ-UT2K-IR | HDCZ-UT4K-IR | |
---|---|---|---|
サイズ (突起部分含まず) | W3.4xD17.2xH11.5cm | W3.4xD17.2xH11.5cm | W3.4xD17.2xH11.5cm |
重さ (本体のみ) | 約610g | 約800g | 約800g |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 8.2W(typ) |
インターフェイス | USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0 |
コネクタ形状 | USB(Micro B)×1 |
出荷時フォーマット | NTFS |
設置条件 | 縦置き・横置き |
使用温度範囲 | 5~35℃ |
使用湿度範囲 | 20~80% ※結露なきこと |
保障期間 | 1年保証 |
各種取得規格・法規制 | VCCI Class B RoHS指令準拠(10物質) グリーン購入法 電気用品安全法(ACアダプター) |
添付品 | USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)ケーブルA-Micro B 約1m ACアダプター 取扱説明書 |
動作環境 | USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0いずれかのポートを装備した機種 ※USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0いずれかのインターフェイス商品を装備した機種を含む |
テレビ | アイリスオーヤマ LUCA アイリスオーヤマ Fiona 東芝 レグザ シャープ アクオス/ICC PURIOS ソニー ブラビア パナソニック ビエラ 日立 Wooo 三菱 REAL LG Electronics Japan Hisense FUNAI DXアンテナ DXブロードテック ORION |
レコーダー | 東芝 レグザブルーレイ/レグザサーバー シャープ アクオスブルーレイ ソニー ブルーレイディスクレコーダー 日立 ブルーレイディスクレコーダー 三菱 REALブルーレイ LG Electronics Japan ブルーレイレコーダー FUNAI ブルーレイ DXアンテナ レコーダー |
チューナー/STB | 東芝 レグザチューナー シャープ アクオスチューナー スカパー! プレミアムサービスチューナー Smart TV Box auひかりテレビ ひかりTV アイ・オー・データ機器 地デジチューナー |
その他(カメラ/プリンター/ゲーム機等) | キヤノン iVIS ソニー ハンディカム エプソン カラリオ ソニー・インタラクティブエンタテインメント PS4/PS4 Pro/PS3/nasne/torne 任天堂 Wii U TM |
パソコン | Windowsパソコン:Windows 10/8.1 Mac:macOS 10.11 ~ 10.15 |
4K対応のハードディスクです。
4K対応のテレビで観ているのに、録画にすると4K対応じゃなくてキレイさが半減している・・・と残念なことにならないようにしたいですね。
\詳細・購入はこちらから/
ハードディスクを選ぶ時のポイント
HDDを選ぶ時に注意する点があります。
対応機種を必ずチェックしよう
チェックしておきたいのが、対応機器です。
アイリスオーヤマのテレビにアイリスオーヤマのHDDを接続するには問題はありません。
問題はHDDのみを購入して、他メーカーの機器に接続する時です。必ず対応しているか確認してください。
テレビ | アイリスオーヤマLUCA、シャープ、ソニー、東芝、パナソニック、Hisense他 |
レコーダー | シャープ、ソニー、東芝、パナソニック他 |
容量の差を知っておこう
HDDには容量があります。いわゆる録画時間がどのくらいあるか、といってもいいですね。
正確には録画するデータの量なのですが、メンドウなので、大まかに録画時間の長さと覚えておくと覚えやすいです。
録画時間の目安
4TB | 3TB | 2TB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
地上デジタル BSデジタル | 約480時間 約360時間 | 約360時間 約270時間 | 約240時間 約180時間 | 約120時間 約90時間 |
4TB⇔1TBとありますが、単純に数字が大きい方が容量が大きいということになります。
4TBでは地上デジタルでは約480時間も録画時間あり、例えば2時間映画が約240本も録画保存できます。きっちり240本録画できるわけではなく、あくまで目安ととらえて下さい。
データ量が多い番組や映画などがあれば、480時間以下になる場合があり、録画できる本数も少なくなります。データ量など計算ができないので、大まかな目安として考える必要があります。
沢山の映画を録画保存したい人は容量の大きい4TBを購入してください。足らなくなれば、HDDを2台目、3台目・・・と買い足していきます。
HDDを直接接続して使う時の注意点
ここで注意する点があります。
現在販売されているHDDは録画したテレビでしか視聴できません。テレビを買い替えた場合、新しいテレビにHDDを付け替えても録画保存した番組は観れません。
引き続き番組を観たい場合は、「SeeQVault(シーキューボルト)」対応のHDDなどのテレビや機器が変わっても視聴できる機器を選んでください。
ブルーレイレコーダーなどはテレビが変わっても視聴できます。
残念ながら、アイリスオーヤマのHDDでは機器が変わると、次の機器で視聴できないので注意が必要となります。
まとめのつぶやき

機器が変わったから、今まで録画した番組は観れませんって言われた時ショックすぎて理解できなかったわ

便利なのか、不便なのか
訳が分からなくなってきたのぅ
最近の家電は・・・
テレビにHDDをつなげると、テレビ周りがすっきりするのがメリットですが、テレビなどの機器が変わった時に見れなくなるのは大きなデメリットです。
コストがかかり、スペースも取りますが、レコーダーを購入する方がいいかもしれませんね。
検討してみてください。
アイリスオーヤマのテレビのラインナップはこちらから。