
5.5合サイズの圧力IH式でもうちょっと・・・お安いのはないかしら?
少しだけ予算オーバーなのよね・・・泣

くじらこは一人暮らしで5.5合も食べるとは・・・
まあ懐事情があるのだからお得においしく食べるのが一番じゃぞぃ
お得に炊飯器を購入して、おいしくごはんを食べたいというのは当然です。
そんな炊飯器があれば、みんな購入します。
でも実は・・・
アイリスオーヤマにはあったんです。
今日はアイリスオーヤマの米屋の旨み 銘柄炊き 圧力IHジャー炊飯器 RC-PA50-B、PC-PH50を紹介します。
アイリスオーヤマの5.5合の炊飯器のラインナップ
まずはアイリスオーヤマの5.5サイズの炊飯器の一覧をみてください。
5.5合サイズは11種類ありますが、その中で圧力IH式は4機種となります。
圧力IHジャー炊飯器の中でも商品名から違いがわかります。
「米屋の旨み 銘柄量り炊き 圧力IHジャー炊飯器」のKRC-PC50-B、RC-PC50-Wはこちらの記事で違いを紹介しています。
KRC-PC50-B、RC-PC50-Wは米・水の量をはかり、お好みの量を炊ける機能とカロリー表示のできる機能があり、ダイエットや病気などでカロリー制限している人にはとても便利に使えます。
しかし、それらの機能が必要なければもっと価格を抑えることができます。
「量る機能」がないのが「米屋の旨み 銘柄炊き 圧力IHジャー炊飯器」です。
それではRC-PA50-B、RC-PH50の仕様や特徴をみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
RC-PA50-B、RC-PH50の仕様
RC-PA50-B | RC-PH50 | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 26.5×34.5×23.2cm | 26.5×38.2×24.2cm |
重さ | 約6.35kg | 約6.6kg |
コード長さ | 約1m(収納式) | 約1m(収納式) |
消費電力 | 1230W | 1230W |
炊飯容量(最大) 無洗米・白米 炊込み おかゆ(全がゆ/5ぶがゆ) 玄米 高速炊き 食物繊維米 | 1.0L(5.5合) 0.54L(3合) 0.27L(1.5合)/0.09L(0.5合) 0.54L(3合) 0.54L(3合) 0.54L(3合) | 1.0L(5.5合) 0.54L(3合) 0.27L(1.5合)/0.09L(0.5合) 0.54L(3合) 0.54L(3合) 0.54L(3合) |
炊き分け機能 | 31銘柄 | 50銘柄 |
釜 | 極厚火釜 (アルミ3層+ステンレス) 3.0mm | 極厚火釜 (ステンレス+アルミ) – |
こだわり炊き分け | おむすび 冷凍ごはん 丼 カレー すし飯 食物繊維モード | おむすび 冷凍ごはん 丼 カレー すし飯 食物繊維モード |
好みのかたさ | – | やわらか 標準 かため |
コース | 無洗米・白米 (高速炊き・早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ 玄米 煮込み | 無洗米・白米 (新米・省エネ・早炊き) 高速炊き 炊き込み おかゆ 玄米 発酵 煮込み |
量る機能 | – | – |
その他機能 | タイマー予約 保温 | タイマー予約 保温 静電タッチパネル |
付属品 | しゃもじ 計量カップ(白米・無洗米用) | しゃもじ 計量カップ(白米・無洗米用) |
カラー | ブラック | -T ブラウン -R レッド |
発売年 | 2017年 | 2020年 |
大きく違うのは
で、最新ほど新しい機能が追加されるので、2017年発売のRC-PA50-Bと2020年発売のRC-PH50では違いが多くあります。
発売した年を頭に入れつつ、RC-PA50-B、RC-PH50の仕様からわかる違いは
になります。詳しくは特徴の違いでみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
RC-PA50-B、RC-PH50の特徴の違い
仕様から
RC-PH50が2020年の最新機種として、色々な改良がされて違いが多くありました。
実はRC-PA50-Bは5.5合サイズの圧力IHジャー炊飯器の中では人気機種です。
今回の比較は人気機種と最新機種の比較・・・というふうな見方もあります。
発売した年&サイズ・重さ・カラー
RC-PA50-B | RC-PH50 | |
---|---|---|
発売年 | 2017年 | 2020年 |
サイズ | 26.5×34.5×23.2cm | 26.5×38.2×24.2cm |
重さ | 約6.35kg | 約6.6kg |
カラー | ブラック | -T ブラウン -R レッド |
今まで発売された炊飯器は1品番1カラーの機種が多くありました。1品番に2カラー揃っている場合は新生活シリーズなどで同じデザインでカラーのみ違うことがありました。
ほとんどは特徴や付属品などを変えて、区別するためにカラーをブラック又はホワイトなどと品番で色分けしていました。
1品番で2カラーから選べるのは2020年に発売されたRC-PH、RC-IHシリーズとなります。
これからは、ほしい機種のカラーを選べるようになるのが主流になるかもしれません。
銘柄炊き分けの数の違い
(画像はクリックすると拡大します)
RC-PA50-B | RC-PH50 |
---|---|
31銘柄 | 50銘柄 |
RC-PA50-Bは31銘柄のお米の炊き分けができます。
RC-PH50は50銘柄の炊き分けができます。
今までの銘柄炊き分けは31銘柄・40銘柄でした。2020年からはさらに増えて50銘柄まで対応できるようになりました。
銘柄が増えれば増えるほど、細かい銘柄まで設定できるので、味や食感の違ったそれぞれの個性のお米がおいしく食べられるようになります。
コースの違い
(画像はクリックすると拡大します/RC-PH50より)
RC-PA50-B | RC-PH50 |
---|---|
無洗米・白米(高速炊き・早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ 玄米 煮込み | 無洗米・白米(新米・早炊き・省エネ) 高速炊き 炊き込み おかゆ 玄米 発酵 煮込み |
RC-PA50-Bでは無洗米・白米コースで高速炊き・早炊き・省エネモードがありますが、RC-PH50では新米モードが追加されました。
新米の時期は新米モードで炊き上げるとおいしくいただけます。
他にはRC-PH50には発酵モードがあります。ヨーグルトや甘酒など作れます。発酵モードがあると発酵食品が好きな人にはとても便利!
好みのかたさの設定の有無
(画像はクリックすると拡大します/RC-PH50より)
RC-PA50-B | RC-PH50 |
---|---|
– | やわらか 標準 かため |
RC-PH50には炊き上がりのかたさを設定できます。やわらか・ふつう・かためと3種類選ぶことができて、より自分の好みのごはんができあがります。
ボタンの違い
(画像はクリックすると拡大します)
RC-PA50-Bは見やすい大きなボタン操作。
RCPH50は「静電タッチパネル」になります。指が触れると反応します。スマホ画面の操作の感触と同じようなものですね。ボタンは大きいので、操作の誤作動はありません。
圧力IHジャー炊飯器の中でも人気のRC-PA50-Bは、機能も十分でお好みのご飯を炊いておいしく食べることができます。
最新型のRC-PH50は、50銘柄の炊き分け、コースの多さ、静電タッチパネルなど新しい機能がたくさんあります。
よりこだわるなら、機能が最新で多いRC-PH50がおすすめです。
アイリスオーヤマの炊飯器の機能の説明やラインナップはこちら。
RC-PA50-Bのレビュー
仕様や特徴の違いがわかったところで、購入者のレビューをみてみましょう。
RC-PH50は発売したばかりでレビューはないので、RC-PA50-Bのみとなります。
RC-PA50-Bのレビュー 140件
●安くても十分良い商品です。今まで使っていた圧力ジャーの窯がはがれてきたので購入しました。美味しいご飯が食べれています。少し水加減が今までより多めの方が良いみたいです。
●同じお米でもこんなに違うとは思いませんでした!コンビニおにぎりに負けないおにぎりが作れます!ただ…フタを開けるの時に強く押さないといけないので面倒でしたが、コツをつかめば片手で大丈夫です。
●有名ブランドのお米でなくても、とても美味しく炊けます。満足です。
●蓋を開けるのに、強く押さないといけないので、子供には少し開けずらいかもしれません。水加減、私からすると少し硬めに感じ、今は気持ち多めに入れてちょうど良いくらいです。
●圧倒的に価格が安い!圧力IH炊飯器を探していたが、他社の製品は数千円高かった。到着後、何度か白米(ひとめぼれ)を炊飯してみたが、炊き上がりがモチモチして、粒立ちも良い。当然食べても旨い。これが圧力IHの実力なのかはわからない。炊き込みご飯や雑穀米は試していないので、今後試してみたいと思います。格安で圧力IH炊飯器を試してみたい人は、その価値があるのかもしれません。
アイリスプラザ
多い意見としては
と高評価が多かったのですが、少し気になる意見もありました。
とありました。全員がそうレビューしているわけではないので、当たり外れがあるのかもしれません。
通販で購入する時は確認できないので届いてから気付くのですが、圧力IH式の炊飯器は重たいです。アイリスオーヤマの圧力IH式炊飯器は重たいもので8kgほどになる機種もあります。
おいしさと重さのどちらかの条件を選ぶか、購入までに考えておいた方がよいかもしれません。
ごはんの炊き上がりのかたさは好みによるので、水の調整など工夫したらいいですね。
RC-PA50-B、RC-PH50の価格
仕様、特徴の違い、レビューをみてきました。気になる価格をみていきましょう。
RC-PA50-B | RC-PH50 | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 15,180円 | 25,080円 |
Amazon | 11,800円 | – |
楽天市場 | 12,800円 | 19,800円 |
Yahoo!ショッピング | 12,800円 | 19,800円 |
※2020年5月12日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
RC-PA50-Bは人気機種とあって、価格が1万円代で購入できます。圧力IH式でかなりお買い得となっていますね。
RC-PH50は発売したばかりなので、発売していないサイトもありますが、だいたい2万円前後で購入できます。
最新機種は魅力的ですが、安い価格も魅力的。悩みどころです。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

ここはやはり最新機種を買うべきよね・・・
だって色もカッコイイし、50銘柄だし、タッチパネルだし・・・

ま、まあ新しいもいいが、機能をよく理解して自分に合う方を選ぶのがよいぞぃ
圧力IHジャー炊飯器の中でも安い価格帯のRC-PA50-Bですが、銘柄炊き分け、こだわり炊き分けなどのおいしく炊き上げる機能はあるので、とてもお買い得となっています。
RC-PA50-Bは2017年発売なので、そろそろ生産終了になるかもしれないので検討している方は早めに決断した方がいいかもです。
RC-PH50は最新機種というだけあって、50銘柄の炊き分け機能が付き、新米コースも新しく増えごはんのかたさも設定できます。よりおいしくごはんいこだわる人にはRC-PH50がおすすめです。
検討してみてください。
5.5合サイズの炊飯器は他にもあります。




ご飯を炊く前に精米すると、おいしさがぐっと上がります。