
アイリスオーヤマが2020年の新生活を始めるための家電セットの中に炊飯器があるのよね

2020年はブラックとホワイトの2カラーのシリーズがあるんじゃぞぃ
毎年アイリスオーヤマでは新生活を始めるための家電セットを発売しています。
2020年は2カラーのブラックレーベルとホワイトレーベルがあります。
2019年は1カラーのセットのみだったので、2020年の2カラーは女性も男性も選びやすくなっています。
新生活家電セットは冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、掃除機、電気ケトル、電子レンジの様々な組み合わせのセットになります。
今回は新生活家電セットの中のIHジャー炊飯器 ERC-IE30-W、BLRC-IE30-Bを紹介します。
アイリスオーヤマの3合の炊飯器のラインナップ
まずはアイリスオーヤマの3合の炊飯器の一覧をみてください。
2020年5月現在、16機種あります。アイリスオーヤマは3合サイズの種類が一番多く、力を入れて揃えています。
この中でIHジャー炊飯器は
6機種あります。
ほとんどの炊飯器は「RC-」から始まる品番ですが、2機種だけ品番の頭文字の違います。
この上記の2機種が2020年の新生活シリーズの炊飯器です。
今回はアイリスオーヤマの新生活シリーズの3合の炊飯器BLRC-IE30-B、ERC-IE30-Wの違いをみていきます。
\詳細・購入はこちらから/
ERC-IE30-W、BLRC-IE30-Bの仕様
ERC-IE30-W | BLRC-IE30-B | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 23.5×29.85×20.6cm | 23.5×29.85×20.6cm |
重さ | 約3.7kg | 約3.7kg |
コード長さ | 1.0m (収納式) | 1.0m (収納式) |
消費電力 | 725W | 725W |
炊飯容量 無洗米・白米 炊込み おかゆ(全がゆ/5ぶがゆ) 玄米 高速炊き 食物繊維米 | 0.54L(3合) 0.36L(2合) 0.18L(1合)/0.09L(0.5合) 0.36L(2合) – – | 0.54L(3合) 0.36L(2合) 0.18L(1合)/0.09L(0.5合) 0.36L(2合) – – |
炊き分け機能 | – | 31銘柄 |
釜 | 極厚火釜 (ステンレス+アルミ) | 極厚火釜 |
こだわり炊き分け | – | – |
好みのかたさ | – | – |
コース | 無洗米・白米(早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ 玄米 煮込み | 無洗米・白米(早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ げ内 蒸し 煮込み |
量る機能 | – | – |
その他機能 | タイマー予約 保温 | タイマー予約 保温 |
付属品 | しゃもじ 計量カップ(白米/無洗米用) | しゃもじ 計量カップ(白米/無洗米用) |
カラー | ホワイト | ブラック |
発売年 | 2020年 | 2020年 |
仕様からわかる違いは
3つありました。
詳しくは特徴の違いでみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
ERC-IE30-W、BLRC-IE30-Bの特徴
仕様から3つの違いがわかりました。
仕様を細かくチェックしなくても、商品名でわかる違いもあります。
ERCIE30-Wには「銘柄炊き」が入っていません。このことから、銘柄炊きの機能がないことがわかります。
それではERC-IE30-W、BLRC-IE30-Bの違いを順に説明していきます。
カラーの違い
ERC-IE30-W | BLRC-IE30-B |
---|---|
ホワイト | ブラック |
新生活シリーズのホワイト・ブラックレーベルなので、カラーが違います。
炊き分け銘柄炊きの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/BLRC-IE30-Bより)
ERC-IE30-W | BLRC-IE30-B |
---|---|
– | 31銘柄 |
ERC-IE30-W、BLRC-IE30-Bの一番大きな違いです。
ERC-IE30-Wは銘柄炊きはできません。BLRC-IE30-Bは31銘柄の炊き分けができます。
お米をおいしく食べたいなら、お米のブランドで炊き分けできるBLRC-IE30-Bがおすすめです。
(画像はクリックすると拡大します/BLRC-IE30-Bより)
炊き分け機能というのは、産地の違うお米は育った環境が違い、炊き上げるのに必要な
水の量も違ってきます。お米に合わせて火加減を調整することで、お米のおいしさを引き出します。
アイリスオーヤマ独自の炊き分け銘柄機能があることで、お米のおいしさが実感できます。
コースの違い
(画像はクリックすると拡大します/BLRC-IE30-Bより)
ERC-IE30-W | BLRC-IE30-B |
---|---|
無洗米・白米(早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ 玄米 煮込み | 無洗米・白米(早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ 玄米 蒸し 煮込み |
コースが少しだけ違います。BLRC-IE30-Bには「蒸し」コースがあります。
自炊を頻繁にする人で、蒸し野菜など作る人はBLRC-IE30-Bをおすすめします。
今回のERC-IE30-W、BLRC-IE30-Bは同じ2020年の新生活シリーズの炊飯器ですが、2機種に大きな違いがありました。
特徴の違いからERC-IE30-Wはあまり自炊はしないけど炊飯器は揃えておきたい人向け、BLRC-IE30-Bは自炊することが多く、お米の味にこだわる人向けというのがわかります。
ERC-IE30-W、BLRC-IE30-Bの価格
仕様、特徴の違いをみてきました。次に気になるのは価格です。
ERC-IE30-W | BLRC-IE30-B | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 11,880円 | 12,980円 |
Amazon | 10,106円 | 10,305円 |
楽天市場 | 10,584円 | 10,780円 |
Yahoo!ショッピング | 10,584円 | 10,850円 |
※2020年5月30日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
機能が多いBLRC-IE30-Bの方が若干価格が上ですが、大きな差ではないのでBLRC-IE30-Bを購入した方が後悔は少なくなりそうです。
カラーのこだわりがあるかもしれませんが、食事の満足度が変わってくるなら機能重視で選んだ方がいいと個人的には思います。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

シリーズだから、カラーだけ違うのかと思ってたわ

ちゃんと確認しておかないと後悔するじゃぞぃ
今回は違いがわかってよかったのぅ
色違いのシリーズだし、機能は同じでしょ!と思って、カラーで選んでいる人がいるかもしれません。
せっかくの新生活を始めるので、きっちりと調べて気持ちいい生活を始めましょう。
検討してみてください。
3合の炊飯器は他にもあります。







ごはんを炊く前に精米するとおいしさがぐっと上がります。