
寒い冬は冷たいふとんで寝るのがツライ・・・

梅雨のジメッとしたふとんに入るのもイヤじゃぞぃ・・・
くじらこさんやくじらの長老はふとんで悩んでいるようです。
くじらこさんの「冷たいおふとん」やくじらの長老の「ジメッとしたおふとん」はアイリスオーヤマのふとん乾燥機で解決できます。

アイリスオーヤマのふとん乾燥機なら知ってるわよ
けれど私のふとんって大きいから暖まるのがイマイチなのよ・・・

わしもそうなんじゃぞぃ
これは失礼しました。
しかし、重ねて言いますが、アイリスオーヤマのふとん乾燥機で解決できます。
2020年新発売したふとん乾燥機は「ハイパワー」タイプだからです。
今日はアイリスオーヤマのふとん乾燥機 ハイパワー FK-H1、KFK-301を紹介します。
アイリスオーヤマのふとん乾燥機のラインナップ
まずはアイリスオーヤマのふとん乾燥機の一覧をみてください。
2020年5月現在、6機種あります。
ふとん乾燥機にはホースが1本のシングルノズル、ホースが2本のツインノズルがあります。
今回はふとん乾燥機 ハイパワー シングルFK-H1、KFK-301が同時期に新発売されたので違いをみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
FK-H1、KFK-301の仕様
FK-H1 | KFK-301 | |
サイズ(幅x奥行x高さcm) | 16.8×15.0x38.0cm | 16.8×15.0x38.0cm |
重さ | 約1.8kg | 約1.8kg |
コード長さ | 約1.9m | 約1.9m |
消費電力(高温風時) | 850W | 900W |
自動モード | あたため 冬 夏 ダニ | あたため 冬 夏 ダニ |
手動モード | 温度(高温・低温・送風)、 時間を設定する | 温度(高温・低温・送風)、 時間を設定する |
タイマー | 5,15,30,45,60,75,90,120,180分 | 5,15,30,45,60,75,90,120,180分 |
その他機能 | あたため予約 保温モード 液晶モニター コードホルダー | あたため予約 保温モード 液晶モニター コードホルダー |
安全装置 | 温度センサー サーモスタット 温度ヒューズ | 温度センサー サーモスタット 温度ヒューズ |
付属品 | くつ乾燥アタッチメント | くつ乾燥アタッチメント アロマケース 脱脂綿x3枚 まくら乾燥袋 |
カラー | ホワイト | ゴールド |
発売年 | 2020年 | 2020年 |
仕様からわかる違いは
3つあります。詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
FK-H1、KFK-301の特徴の違い
仕様から3つの違いがわかりました。
この違いからわかるのは、KFK-301は付属品が多く上位機種に位置付けているということです。
(画像はクリックすると拡大します/KFK-301より)
今回のふとん乾燥機 ハイパワーシリーズの発売で、同時にまくら乾燥袋が新しく発売になりました。
今まではふとんを乾燥させるのみでしたが、まくらも一緒にふわっと乾燥させよう!と新しい機能が付きました。
ふとん+まくらのふっくらで隙がなく気持ちよく寝ることができます。
夏の暑い日々の寝汗でぐっしょりとなった枕を乾燥させることも、冬の寒い時期の冷たい枕を暖めることも、洗濯をして早く乾かしたい時も、1年中使うことができます。
KFK-301の付属品はまくら乾燥袋とあと一つ、アロマケースがあります。
(画像はクリックすると拡大します/KFK-301より)
リラックスしたい時に使いたいのがアロマです。
好きなアロマオイルの香りをセットして乾燥すると、ほんわりとふとんが香り気持ちよく就寝できます。
まくら乾燥袋やアロマケースが付属しているから、少しだけKFK-301の方が消費電力が大きくなっているのかなと想像します。
FK-H1 | KFK-301 |
850W | 900W |
50Wの差となります。大きな差ではないので、余り気にしなくてもいいかなと子jん的には思います。
まくら乾燥袋が使えるふとん乾燥機
FK-H1とKFK-301の最も大きな違いは「まくら乾燥袋」の付属の有無と言っていいでしょう。
ウレシイことに、まくら乾燥袋は単品でも販売しています。
(画像はクリックすると拡大します/FK-MDB1より)
実はまくら乾燥袋は以下の品番でも使用できます。
FK-H1も使用できるので、まくら乾燥袋を後から買い足すこともできます。これは便利!
\詳細・購入はこちらから/
FK-H1、KFK-301とFK-C3との違い
(画像はクリックすると拡大します/KFK-301より)
アイリスプラザ
ではFK-H1、KFK-301は従来品より4つの新しい機能が追加されたとあります。
まず従来品というのは『ふとん乾燥機 カラリエ タイマー付き FK-C3』のことです。
新しい機能は4つありますが、他にも変わった部分があります。
以下は個人的に探して見つけたFK-H1、KFK-301とFK-C3の違いです。
9つありました。
ここから各項目を詳しくみていきましょう。
デザイン・サイズの違い
FK-H1 | KFK-301 | FK-C3 |
16.8×15.0x38.0cm | 16.8×15.0x38.0cm | 16.0×14.0x36.0cm |
ハイパワーシリーズのFK-H1、KFK-301から大きくデザインが変わりました。デザインが変わればサイズも多少違います。
FK-H1、KFK-301が1.0~2.0cmほど大きくなっています。
消費電力の違い
FK-H1、KFK-301はハイパワーシリーズですから、当然消費電力は大きくなっています。
FK-H1 | KFK-301 | FK-C3 |
850W | 900W | 560W |
パワーが大きいことで、ふとんを広範囲に早く乾燥させることができます。
FK-C3で物足らなさや不安を感じるなら、ハイパワーシリーズのFK-H1、KFK-301なら満足できるではないでしょうか。
ホースの長さ・ノズルの大きさ
(画像はクリックすると拡大します/FK-H1より)
FK-H1 | KFK-301 | FK-C3 | |
ホースの長さ | 約75cm | 約75cm | 約40cm |
ノズルの大きさ | 約20cm | 約20cm | (表記なし) |
従来のふとん乾燥機のレビューや口コミでは、
などの意見がありました。
コンパクトが特徴のふとん乾燥機カラリエでしたが、小さいために不満を感じる人もいました。
そんな意見を取り入れてFK-H1、KFK-301ではホースは約70cm、ノズルは約20cmの高さに改良されました。
液晶モニターの違い
(画像はクリックすると拡大します)
FK-H1、KFK-301では大きな液晶モニターになりました。見やすくなりました。
乾燥のスピードの違い
FK-H1、KFK-301はFK-C3より乾燥スピードがより早くなりました。
モード | FK-H1 KFK-301 | FK-H1 KFK-301 (ターボモード) | FK-C3 |
冬 | 高温風 60分 | 高温風 30分 | 高温風 60分 |
夏 | 高温風 60分 → 送風 20分 | 高温風 30分 → 送風 20分 | 高温風 60分 → 送風 20分 |
あたため | 高温風 20分 | 高温風 5分 | 高温風 20分 |
ダニ | 高温風 100分 | 高温風 80分 | 高温風 100分 |
FK-H1、KFK-301はターボモードで乾燥すると時間短縮なります。「あたため」だと5分で完了するので、寒い冬には助かりますね。
保温モードの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/FK-H1より)
FK-H1、KFK-301では「保温モード」という新しい機能が付きました。
保温モードは最大2時間、就寝時に適した温度を保ちます。
ここで一つ疑問が出てきます。
「あたため予約」という機能ががありますが、保温モードとはどう違うのでしょうか。
保温モード | あたため予約 |
最大2時間、就寝時に適した温度を保つ | 設定した時刻の約30分前から暖める |
就寝時に温かいという点では同じですが、暖めるまでの過程が違います。
FK-H1、KFK-301は夕方からターボモードでふとんを乾燥さえて、そのまま保温モードを設定しておくと暖かさを持続させておけます。
就寝時に温かいのなら、保温モードでもあたため予約でもどちらでもいいかなと個人的には思います。笑。
付属品の違い
FK-H1、KFK-301にはまくら乾燥袋、アロマケースの有無の付属品の違いがありましたが、FK-C3との付属品の違いは他にもあります。
(画像はクリックすると拡大します)
3機種に共通して付属しているのが、くつ乾燥アタッチメントです。
FK-C3のくつ乾燥アタッチメントはブーツも乾燥できるように細長い筒状になっています。
K-H1、KFK-301ではコンパクトな形状になっています。筒状ではないですが、ブーツも対応しているので心配ありません。
コードホルダーの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/FK-H1より)
FK-H1、KFK-301には本体背面にコードクリップがあります。
収納する時にはコンパクトなり、コードがジャマになりません。
FK-C3 → FK-H1、KFK-301はたくさんの改良がありました。
よりパワーが増し、より便利になりました。
アイリスオーヤマのふとん乾燥機の機能の説明はこちら。
FK-H1、KFK-301の価格
ここから再びFK-H1、KFK-301に戻ります。仕様や機能がわかったところで、気になるのは価格です。
FK-H1 | KFK-301 | |
アイリスプラザ (税抜価格) | 15,800円 | 17,800円 |
Amazon | 22,345円 | 18,681円 |
楽天市場 | 17,380円 | 19,580円 |
Yahoo!ショッピング | 17,380円 | 19,580円 |
※2020年5月9日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
発売間もないので、価格が安定していません。しばらくすると価格が安定してくるので、価格が高いサイトでは待った方がいいでしょう。
【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
では価格が安定しているのでおすすめです。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

FK-C3と比べると、新発売のFK-H1、KFK-301はとっても高機能ね
5分でふとんを暖めることができるのはいいわね

せっかちなくじらこにはハイパワーがおすすめじゃぞぃ
コードクリップが付いたことも収納がしやすくなってポイントが高いです。
ホースも長くなり、ターボモードで速乾が期待できるFK-H1、KFK-301を検討してみてください。
ふとん乾燥機はこちらもあります。