
用事しながらだど、テレビの音を全部聞き取れないのよ
あと音楽を大音量で聞くと近所迷惑になるから、ちょっと不満・・・

イヤホンとは違う、耳元のスピーカーがあるんじゃ!
イヤホンは耳に付けて音を聞くため、周囲の音を遮り、呼びかけが聞こえません。
またはテレビの音量を上げて観ていると、「うるさい!」と怒られたり。
イヤホンは付けたくないけれど、音はきちんと聞き取りたい!
というような時にぴったりの使えるウェアラブルスピーカーがあります。
今回はアイリスオーヤマのウェアラブルスピーカー MKH-150N、MKH-150を紹介します。
アイリスオーヤマのウェアラブルスピーカーのラインナップ
まずはアイリスオーヤマのウェアラブルスピーカーの一覧をみてください。
2020年に発売されたばかりで、まだ2機種のみのラインナップとなってます。
MKH-150N、MKH-150はどのような機能の違いがあるのでしょうか。
仕様から見ていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
MKH-150N、MKH-150の仕様
MKH-150N | MKH-150 | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 17.5×18.4×1.5cm | 17.9×18.4×1.5cm |
重さ | 約83g | 約83g |
Bluetooth バージョン 対応プロファイル 音声コーデック | V5.0 HSP/HFP/A2DP/AVRCP aptx、aptxLL | V5.0 HSP/HFP/A2DP/AVRCP aptx,aptxLL |
電池持続時間(最大) 待機時 通話時 音楽再生時 | 約750時間 約17時間 約13時間 | 約750時間 約17時間 約13時間 |
充電時間 | 約2.5時間以下 | 約2.5時間以下 |
電源(USB給電) | DC4.75~5.3V 230mA | DC4.75~5.3V 230mA |
アンテナ電力 | 3mW | 3mW |
使用環境 | -10℃~50℃ | -10℃~50℃ |
生活防水 | IPX4規格 | IPX4規格 |
Bluetoothトランスミッター仕様 サイズ(幅x奥行x高さ) 重さ バージョン 対応プロファイル 音声コーデック 電源(USB給電) アンテナ電力 使用環境 | – | (MKH-150T) 1.8×6.7×1.04cm 約9.5g V4.2 HFP/A2DP/AVRCP aptx,aptxLL DC4.75~5.3V 230mA 3mW -10℃~50℃ |
その他機能 | – | – |
付属品 | 充電用micro USBケーブル USB延長ケーブル 音声ケーブル(3.5mmステレオミニプラグ) | 充電用micro USBケーブル Bluetoothトランスミッター USB延長ケーブル 音声ケーブル(3.5mmステレオミニプラグ) 両面テープ |
カラー | ブラック | ブラック |
発売年 | 2020年 | 2020年 |
仕様からわかる違いは
トランスミッターって何?
では特徴の違いが詳しく説明します。
\詳細・購入はこちらから/
MKH-150N、MKH-150の特徴の違い
仕様から以下の違いがわかりました。
トランスミッターの有無の違い
トランスミッターって何?
無かったらどうなるの?
(画像はクリックすると拡大します/MKH-150より)
トランスミッターとは、Bluetoothに対応していない機器に取り付けます。
少し古い機器はBluetoothに対応していない場合があります。
必ず使う機器、テレビやパソコンなどがBluetooth対応か確認してください。もし対応しなければMKH-150を購入してください。
トランスミッターの有無というのは、Bluetooth対応の有無ということになります。
これ以外の機能は同じなので、必ず確認してくださいね!
MKH-150N、MKH-150の価格
ではトランスミッターの有無でどれだけ価格が違うかみてきましょう。
MKH-150N | MKH-150 | |
---|---|---|
アイリスプラザ (税抜価格) | 9,180円 | 12,800円 |
Amazon | – | – |
楽天市場 | 8,980円 | 11,800円 |
Yahoo!ショッピング | 9,980円 | 11,800円 |
※2020年12月26日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
トランスミッターの付属しているMKH-150が価格が上になっています。
必ずbBluetooth対応かを確認して、品番も間違えずに購入してください。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

Bluetoothって無線ってことでOK?

充電もUSB充電というのも忘れてはならんぞぃ
BluetoothやUSB給電と言った分かりにくい単語が並んでいるので、ちんぷんかんぷんになる人もいると思います。
しかし、確認を怠って使えなくなることもあるので、必ず確認してください。