
ストーブってかわいいデザイン少なくない?

アイリスオーヤマではレトロなデザインのかわいいストーブがあるぞぃ
ストーブって
「ストーブ!」
って主張しているようなメカニックのようなデザインが多いと思いませんか?
かわいいおしゃれなストーブを探しているなら、アイリスオーヤマにあります。
今回はアイリスオーヤマの電気ストーブ IEHD-800、IEHDB-800を紹介します。
アイリスオーヤマの電気ストーブのラインナップ
まずはアイリスオーヤマの電気ストーブの一覧をみてください。
2021年1月現在、5機種あります。寒い冬のため、ストーブはとても売れています。
この中で、レトロ調のIEHD-800、IEHDB-800の特徴の違いをみていきましょう。カラーが違うのはみてわかりますが、機能にも違いがあるのでしょうか。
\詳細・購入はこちらから/
IEHD-800、IEHDB-800の仕様
IEHD-800 | IEHDB-800 | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 40.0×15.6×37.7cm | 40.0×15.6×37.7cm |
重さ | 約2.3kg | 約2.3kg |
コード長さ | 1.4m | 1.4m |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 800W | 800W |
安全装置 | 温度ヒューズ 転倒時安全装置 | 温度ヒューズ 転倒時安全装置 |
ヒーター | 遠赤外線ヒーター | ブラックコートヒーター |
運転 | 弱 400W 強 800W | 弱 400W 強 800W |
その他機能 | 取っ手付き | 取っ手付き |
付属品 | – | – |
カラー | アイボリー | -H グレー -P ピンク |
発売年 | – | – |
仕様からわかる違いは
2つの違いがありました。詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
IEHD-800、IEHDB-800の特徴の違い
仕様から以下の違いがわかりました。
ヒーターが違えば、暖かさも変わってきます。
tips! アイリスオーヤマのストーブの機能と選び方
カラーの違い
(画像はクリックすると拡大します)
IEHD-800 | IEHDB-800 |
---|---|
アイボリー | -H グレー -P ピンク |
IEHD-800はアイボリーのみ、IEHDB-800はグレーとピンクの2カラーになります
ヒーターの違い
(画像はクリックすると拡大します)
IEHD-800 | IEHDB-800 |
---|---|
遠赤外線ヒーター | ブラックコートヒーター (遠赤外線) |
IEHDB-800のブラックコートは遠赤外線ですが、ブラックコートしているためより熱を放射するため暖まります。
普通のストーブでは暖まりにくい、冷え性の人などにおすすめです。
IEHD-800、IEHDB-800の電気代はどのくらい?
電気ストーブを使うには気になるのが電気代です。電気代が掛かりすぎるからと少し寒さなら我慢してしまうこともありますよね。
電気料金は消費電力と使用時間で計算できます。
運転モード・消費電力 | 1時間使用 | 8時間使用 | 1日8時間30日使用 |
---|---|---|---|
弱 400W | 10.8円 | 86.4円 | 2,592円 |
強 800W | 21.6円 | 172.8円 | 5,184円 |
1kWhあたりの電気代を27円として計算しています。
地域・環境・電気会社により料金は変わります。おおよその目安として参考にしてください。
毎日8時間・強モードでつけ続けると5000円を超えます。ストーブだけでちょっと高いかも・・・と思うなら、暖まった弱モードにするなど工夫すれば電気代をおさえられます。
IEHD-800、IEHDB-800のレビュー
次は購入者のレビューをチェックしてみましょう。
IEHD-800のレビュー 9件
●すぐに暖まるので便利です。コンセントの線がもう少し長いと更に使いやすいですね。
●小型で持ち運びしやすく、結構暖まるので良かったです。操作部分が上にあったら更に使いやすいかも?と思いました。
●買ってよかったです。脱衣所が寒くて購入。すぐに温まるし、体がポカポカになる。遠赤外線効果でしょうか。セールでお安く、デザインがとても可愛らしい。脚と持ち手がなかなかいい。移動もラクラク、軽い。といいことづくめ。大好きです。
アイリスプラザ
IEHDB-800のレビュー 7件
●今までは、小型のファンヒーターを使用していましたが、これは、ちょっとした所で直ぐ使えて便利、小さい割に、静かで広範囲に暖かい所が良かった、難を言えば、コードが後50㎝欲しい事とスイッチに位置に表示(色)が欲しかったです。
●ヒーター部分が赤くならないので、初めは暖かさが物足りない気がしたのですが、じんわりと体表面でなく中から暖かくなる感じでしっかり暖まりました。ピンクを選んだのですが、少しくすんだ優しい色で、スイッチの形と相まってちょっとレトロな雰囲気でとてもいい感じです。
●使い始めにヘンな臭いがして心配しましたが、すぐにしなくなりました。暖かいです。軽くて動かすのも楽々です。気になるのは電気代だけです。
アイリスプラザ
どちらもレビュー件数が10件以下なので少ないですが、★4以上の高評価です。
気になる意見としては
というのが目立ちました。長さが1.4mほどしかないので、延長コードなど使う工夫してください。
IEHD-800、IEHDB-800の価格
最後に気になる価格をみていきましょう。
IEHD-800 | IEHDB-800 | |
---|---|---|
アイリスプラザ (税抜価格) | 4,980円 | 8,980円 |
Amazon | 5,623円 | 6,980円 |
楽天市場 | 5,027円 | 5,980円 |
Yahoo!ショッピング | 4,417円 | 5,980円 |
※2021年1月9日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
ブラックコードヒーターのIEHDB-800の方が価格が上です。
より暖まりたいならIEHDB-800をおすすめします。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

爆弾低気圧が来た時は我慢せずに電気ストーブで暖まろ!

電気ストーブは音が静かで乾燥もしにくいぞぃ
ヒーターが苦手なら電気ストーブを使う良いぞぃ
ストーブの良い所は
いい所がたくさんあります。上のメリットを感じたら、電気ストーブを使うと快適に暖かく過ごせますよ。
検討してみてください。
check! アイリスオーヤマ 遠赤外線電気ストーブ 縦型 IESB-S800、KIESB-S900の特徴の違い
check! アイリスオーヤマ 遠赤外線電気ストーブ IEHD-800、KIEHD-800の特徴の違い