
IAP-A25-WとIBP-A25-Wはデザインがほとんど同じだけど、何が違うのかしら?

たくさんあるんじゃが、大きな違いは運転モードとホコリセンサーじゃぞぃ
くじらの長老はIAP-A29-W、IBP-A25-Wにはたくさん違いがあると言っています。
見ためだけではわからないので、さっそく見ていきましょう。
今回はアイリスオーヤマの空気清浄機 IAP-A25-W、IBP-A25-Wを紹介します。
アイリスオーヤマの空気清浄機のラインナップ
まずはアイリスオーヤマの空気清浄機の一覧をみてください。
2021年1月現在、個性豊かに揃っています。
IAP-A25-Wはこちらの記事でも紹介しています。
check! アイリスオーヤマ 空気清浄機 IAP-A25-W、IAP-A35-Wの特徴の違い
IAPシリーズの後に発売されたのがIBPシリーズです。
今回はIAP-A25-W、IBP-A25-Wの特徴の違いをみていきます。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A25-W、IBP-A25-Wの仕様
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 21.0×21.0x31.0cm | 21.0×21.0x31.0cm |
重さ | 約2.2kg | 約2.4kg |
コード長さ | 1.8m | 1.8m |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
消費電力(50/60Hz) | おやすみ(最小):6/7W 強(最大):19/23W | 強:19/23W 弱:7/7W |
風量(50/60Hz) | おやすみ(最小):1.2/1.1㎥/分 強(最大):2.3/2.3㎥/分 | 強:1.9/2.0㎥/分 弱:0.9/0.9㎥/分 |
運転音(50/60Hz) | おやすみ(最小):31/31dB 強(最大):46/48dB | 強:48/49dB 弱:30/29dB |
適用床面積 | 17㎡ 10畳 | 15㎡ 9畳 |
空気清浄 目安 | 8畳 約25分 | 8畳 約27分 |
風量 | 弱 中 強 おやすみ | 弱 中 強 自動 |
ホコリセンサー | – | 空気のキレイが見える (青・黄・赤) |
その他機能 | LEDライト フィルター掃除サイン | LEDライト 消灯モード(ライト 切/入) |
付属品 | – | – |
カラー | ホワイト 天面:ブラック | ホワイト 天面:ホワイト |
発売年 | 2020年 | 2020年 |
仕様からわかる違いは
たくさんありました。詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A25-W、IBP-A25-Wの特徴の違い
仕様から以下の違いがわかりました。
tips! アイリスオーヤマの空気清浄機の機能と選び方
重さ・カラー(一部)の違い
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
重さ | 約2.2kg | 約2.4kg |
カラー | ホワイト 天面:ブラック | ホワイト 天面:ホワイト |
全体の形・デザイン、ボタンの数などは同じですが、天面の色が違います。
天面は空気の吐き出し口となっていて、取り外しができます。天面の色が違うので見分けやすいです。
機能の違いが多いためか、重さが約0.2kgほど違います。
消費電力・風量・運転音の違い
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
消費電力(50/60Hz) | 強(最大):19/23W おやすみ(最小):6/7W | 強:19/23W 弱:7/7W |
風量(50/60Hz) | 強(最大):2.3/2.3㎥/分 おやすみ(最小):1.2/1.1㎥/分 | 強:1.9/2.0㎥/分 弱:0.9/0.9㎥/分 |
運転音(50/60Hz) | 強(最大):46/48dB おやすみ(最小):31/31dB | 強:48/49dB 弱:30/29dB |
消費電力・風量・運転音の数値がそれぞれ違います。
が、めちゃくちゃ大きな差というほどではありません。
適用床面積の違い
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
適用床面積 | 17㎡ 10畳 | 15㎡ 9畳 |
同じデザイン・サイズですが、適用床面積が1畳分違います。
IAP-A25-Wが1畳分広く空気清浄に対応しています。
空気清浄目安の違い
(画像はクリックすると拡大します)
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
空気清浄 目安 | 8畳 約25分 | 8畳 約27分 |
8畳の広さをどのくらいの時間で空気清浄できたかで、それぞれの性能を表しています。
IAP-A25-WはIBP-A25-Wより約2分ほど早く空気清浄できます。
風量モードの違い
(画像はクリックすると拡大します)
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
モード | 弱 中 強 おやすみ | 弱 中 強 自動 |
IAP-A25-Wはおやすみモード、IBP-A25-Wは自動モードがあります。
IBP-A25-Wの弱モードがIAP-A25-Wのおやすみモードになります。

個人的には自動モードで、適切に空気清浄をしてくれたら便利!
と思うわ
ホコリセンサーの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/IBP-A25-Wより)
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
ホコリセンサー | – | 青・黄・赤のLEDライトで表示 |
IBP-A25-Wにはホコリセンサーがついています。
LEDライトの色がキレイ(青)・やや汚れている(黄)・汚れている(赤)に変わるので遠くからでもわかりやすいですね。
空気がキレイか汚れているかがわかることで、かなりの安心感があります。
フィルター掃除・ライト切/入りのボタンの違い
(画像はクリックすると拡大します)
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
ボタン | 風量 フィルター掃除 電源 | 風量 ライト切/入 電源 |
それぞれにボタンは3つありますが、その中1つが違います。
IAP-A25-Wはフィルター掃除ボタン、IBP-A25-Wはライト切/入ボタンになります。
ここでちょっと勘違いしそうなのが、IAP-A25Wのフィルター掃除ボタンです。このボタンはフィルター掃除のタイミングを教えてくれるだけで、フィルターの掃除をしてくれません。
あくまでお知らせボタンです。間違わないように!
今回は多くの違いがわかりました。最後に違いだけを表にまとめておきます。
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
重さ カラー | 約2.2kg ホワイト・天面:ブラック | 約2.4kg ホワイト・天面:ホワイト |
消費電力(50/60Hz) | 強(最大):19/23W おやすみ(最小):6/7W | 強:19/23W 弱:7/7W |
風量(50/60Hz) | 強(最大):2.3/2.3㎥/分 お休み(最小):1.2/1.1㎥/分 | 強:1.9/2.0㎥/分 弱:0.9/0.9㎥/分 |
運転音(50/60Hz) | 強(最大):46/48dB 弱(最小):31/31dB | 強:48/49dB 弱:30/29dB |
適用床面積 | 17㎡ 10畳 | 15㎡ 9畳 |
空気清浄 目安 | 8畳 約25分 | 8畳 約27分 |
風量モード | 弱 中 強 おやすみ | 弱 中 強 自動 |
ホコリセンサーの有無 | – | 青・黄・青のLEDライトで表示 |
ボタン | フィルター掃除 | ライト切/入 |
風量モードとホコリセンサーが機能として大きな違いとなります。
必要かどうかをよく考えて決めてください。
IAP-A25-W、IBP-A25-Wのレビュー
次に購入者のレビューをみていきます。まだ発売して日が浅いので、レビュー数は少なめです。
IAP-A25-Wのレビュー 13件
●小さく、静かで良いです!ただ、持ち手がなく、移動させるときに少々不便かなと・・・。
●物置部屋に仕事場を作った際に、部屋の狭さを考慮してこのコンパクトな清浄機を購入。静音でよいですが、部屋の空気の状態を感知するセンサー類は一切排除された製品なので、自分で風量を判断しなければなりません。そして、中のフィルターは円形なのに、空気の取り入れ口は前後にしかありません。仕事場ユースでは、仕事が終わると部屋を離れてしまうので「切タイマー」2H/4H位はつけて欲しい。最後にボディーカラー「白」は汚れが目立つので「黒」も欲しいところ。
●アイリスの製品が好きで、かなりの数あります。以前買った加湿空気清浄機の静音と、おやすみモードを比べてみると、少し音が気になるかなぁ?って気がします。持ち運びに手をかけるとこがあると良かったです。でも、気にいってます。
アイリスプラザ
IBP-A25-Wのレビュー 2件
●空気清浄器届きましたありがとうございました。梱包もとてもしっかりして丁寧で気持ちが良かったです これからも安心してほしいものがあったら是非お願い致します。空気清浄器も使ってみてとても満足です サイズも私の部屋にジャストサイズです
アイリスプラザ
どちらもデザイン性が高く、高評価です。
気になる意見としては
たしかに、IAP-A25-W、IBP-A25-Wには持ち手と切タイマーがありません。
持ち運ぶ時は本体を持たなければいけないのは少し不便かな。
そして、切タイマーを設定できるのであればもっと便利になるかな。
9~10畳対応なので、住宅の個室くらいに使うので、持ち手も切タイマーもあれば良かったと感じます。
これからのアイリスオーヤマの改良に期待します!
IAP-A25-W、IBP-A25-Wの価格
最後に価格をみていきましょう。
IAP-A25-W | IBP-A25-W | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 9,878円 | 12,980円 |
Amazon | 7,628円 | – |
楽天市場 | 8,460円 | 12,980円 |
Yahoo!ショッピング | 8,180円 | 12,980円 |
※2021年1月21日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
ホコリセンサーや自動モードのあるIBP-A25-Wの方が価格が上になっています。
機能が多い分、便利に気持ちよく使えます。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A25-W、IBP-A25-Wのお手入れ・交換フィルターについて
空気清浄機は購入した後も交換フィルターなどの消耗品が必要になってくるので確認しておきましょう。
IAP-A25-Wのお手入れ・交換フィルターについて
本体 お手入れ | 約1か月に1回の拭き掃除 | |
集じんフィルター | IAP-A25FL | 約1年に1回交換 |
※環境によりお手入れの時期が変わってきます。
汚れてきたな・・・などの異変を感じたら、時期の目安に関わらずお手入れ・交換してください。
\詳細・購入はこちらから/
IBP-A25-Wのお手入れ・交換フィルターについて
本体 お手入れ | 約1か月に1回の拭き掃除 | |
集じんフィルター | IBP-A25FL | 約2年に1回交換 |
※環境によりお手入れの時期が変わってきます。
汚れてきたな・・・などの異変を感じたら、時期の目安に関わらずお手入れ・交換してください。
まとめのつぶやき

IBP-A25-Wは自動で空気清浄を調整してくれるからいいわね!

切タイマーがないと、ついうっかり電源を切るのを忘れてしまうぞぃ
切タイマーがないと困る人は他の空気清浄機を探す方がいいでしょう。
空気清浄機をおしゃれでコンパクトに置いて使いたい人は検討してみてください。