この記事ではアイリスオーヤマのタワーファンのKTF-C84TとTWF-CD81Tの違いを比較しています。
KTF-C84TとTWF-CD81Tの違いは
TWF-CD81TはDCモーター搭載で細かい設定ができます。
KTF-C84Tは
送風モードは連続3段階、リズム風です。
切タイマーは1・2・4時間の設定ができます。
カラーはシルバーのみです。
TWF-CD81Tは
DCモーター搭載なので、静音・省エネに優れています。
送風モードは連続8段階、リズム風です。
切タイマーは1~9時間です。
おやすみモードは表示パネルを減光します、明るさが気になることもありません。
カラーはアイボリーとライトグレーのやさしいカラーの2色です。
風量3段階とリズム風、切タイマーは1・2・4時間でシンプルな機能のKTF-C84Tは予算をおさえたい人におすすめ。
DCモーター搭載で静音・省エネに優れていて、細かい設定ができるほうがいいならTWF-CD81Tがおすすめです。
KTF-C84TとTWF-CD81Tの違いを比較
ここからはKTF-C84TとTWF-CD81Tの違いをくわしくみていきましょう。
①TWF-CD81TはDCモーター搭載

TWF-CD81TはDCモーター搭載です。
DCモーターは静音・省エネ・細かい風量設定に優れています。
快適性があがり、電気代が安いのがメリットです。DCモーター搭載の家電は価格が高くなることがデメリットとなります。
②TWF-CD81Tはおやすみモードがある

TWF-CD81Tはおやすみモード搭載です。
おやすみモードは表示パネルの明るさをおさえます。扇風機やサーキュレーター、タワーファンなどの表示パネルが明るいと就寝時に気になります。
寝室で使うなら表示パネルの減灯機能がある機種を選びたいですね。
③送風モードの段階の違い
KTF-C84T | TWF-CD81T |
---|---|
連続 3段階(弱・中・強) | 連続 8段階 |
リズム風 | リズム風 |
DCモーター搭載のTWF-CD81Tが風量設定が細かいです。風の強さが多段階だと快適な送風を設定できます。
④切タイマーの時間設定の違い
KTF-C84T | TWF-CD81T |
---|---|
1・2・4時間 | 1~9時間 |
TWF-CD81Tは最大9時間まで切タイマーが使えます。
就寝時に切タイマーを9時間にしておくと朝まで切れませんね笑。
⑤表示パネルの有無

TWF-CD81Tは天面に表示パネルがあります。触るだけで操作できます。

KTF-C84Tはボタンのみです。
⑥消費電力の違い
KTF-C84T | TWF-CD81T |
---|---|
50Hz 42W 60Hz 50W | 28W |
消費電力が違います。消費電力の数値が高くなると電気代も上がってきます。
電気料金は消費電力と使用時間で計算できます。
KTF-C84T 50Hz 42W 60Hz 50W | TWF-CD81T 28W | |
---|---|---|
1時間使用 | 1.13円 1.35円 | 0.76円 |
8時間使用 | 9.07円 10.8円 | 6.05円 |
1日8時間30日使用 | 272.16円 324円 | 181.44円 |
1kWhあたりの電気代を27円として計算しています。
地域・環境・電気会社により料金は変わります。おおよその目安として参考にしてください。
どちらも十分電気代は安いですが、DCモーター搭載のTWF-CD81Tは200円以下でとても安いです。
2台目を購入して使っても電気代は気になりません。
⑦カラーバリエーションの違い

KTF-C84Tはシルバーのみです。ツートンカラーのデザインになっています。

TWF-CD81Tはアイおりーとライトグレーの2色のカラーバリエーションです。どちらもやさしいカラーですね。
⑧重さの違い
KTF-C84T | TWF-CD81T |
---|---|
約3.6kg | 約3.2kg |
どちらも3kg台で軽いです。TWF-CD81Tの方が約0.4kgほど軽いです。
KTF-C84TとTWF-CD81Tの価格の違い
※2022年6月19日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
■KTF-C84Tの価格
アイリスプラザ:14,530円(最新価格をチェック!)
Amazon:-円~(最新価格をチェック!)
楽天市場:13,800円~(最新価格をチェック!)
Yahoo!ショッピング:12,340円~(最新価格をチェック!)
■TWF-CD81Tの価格
アイリスプラザ:16,280円(最新価格をチェック!)
Amazon:-円~(最新価格をチェック!)
楽天市場:16,280円~(最新価格をチェック!)
Yahoo!ショッピング:14,080円~(最新価格をチェック!)
DCモーター搭載のTWF-CD81Tが数千円程度高いです。このくらいの価格差なら快適で省エネなTWF-CD81Tを購入する方がお買い得ですね。
KTF-C84TとTWF-CD81Tのおすすめはどっち?
ではどちらがおすすめでしょうか。購入の際の参考にしてください。
KTF-C84Tがこんな人におすすめ
風量3段階+リズム風搭載♪予算をおさえたいならこちら♪
TWF-CD81Tがこんな人におすすめ
風量8段階+リズム風で快適♪切タイマーも1~9時間と長いです♪おやすみモードもあります♪
KTF-C84TとTWF-CD81Tの共通の特長
ここからはKTF-C84TとTWF-CD81Tの共通の特長を紹介します。
可動する上下ルーバーで風の向きを調節

上下ルーバーは手動で調節ができます。最大90°の角度調節が可能なので、上向き、下向きと送風きます。
足元を涼しみたい時、首元を涼しみたい時など暑さによって調節すると快適です。
立体送風

縦に長い送風口で首振りをすると広範囲に送風できます。
サーキュレーターや扇風機よりも広い範囲に風があたるので涼しいです。
スリムで省スペース

細長い形状なので、省スペースで置いてもジャマになりにくいです。
キッチンや脱衣所、洗面所など狭い部屋でも使えます。
強弱のあるリズム風モード

強弱のある自然に近い風を送るリズム風は体を冷やしすぎません。
立ったまま操作&リモコン付き

天面に操作パネルがあるので、立ったまま操作できて楽ちんです。
リモコンも付属しているので、遠くからも操作できます。使わない時は持ち手部分に収納できます。
KTF-C84TとTWF-CD81Tのスペック表
違いは赤太字にしています。
KTF-C84T | tWF-CD81T | |
---|---|---|
商品サイズ | ベース部直径26x高さ79.3cm (電源コード除く) | 幅26x奥行26x高sあ79.2cm |
製品質量 | 約3.6kg | 約3.2kg |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 50Hz 42W 60Hz 50W | 28W |
電源コード長さ | 約1.8m | 約1.8m |
首振り | 左右 | 左右 |
切タイマー | 1・2・4時間 | 1~9時間 |
付属品 | リモコン(ホルダー収納) | リモコン(ホルダー収納) |
ルーバー | 上下 可動 90° 手動 | 上下 可動 90° 手動 |
おやすみモード | – | 〇 |
表示パネル | – | 〇 |
モーター | ACモーター | DCモーター |
カラー | -S シルバー | -C アイボリー -H ライトグレー |
風量3段階+リズム風搭載♪予算をおさえたいならこちら♪
風量8段階+リズム風で快適♪切タイマーも1~9時間と長いです♪おやすみモードもあります♪
KTF-C84TとTWF-CD81Tの違いを比較!おすすめはどっち?タワーファン アイリスオーヤマのまとめ
DCモーター搭載だと、風量段階が多い、静音、省エネ、切タイマーの細かい設定とメリットが大きいです。数千円程度の価格差ならTWF-CD81Tがおすすめです。