
極細軽量スティッククリーナーにもコード式があるのよね!

コード式は使用時間の制限がなく、吸引力も高くなるんじゃ
極細軽量スティッククリーナーはアイリスオーヤマの家電のカテゴリーの中でも人気の掃除機です。
などの理由から選ぶ人が多いんですね。
極細軽量スティッククリーナーと言えばコードレス式で人気ですが、コード式もなかなかの売れ筋人気アイテムとなっています。
極細軽量スティッククリーナーのコード式はIC-SB4-WPGとIC-SB1の2機種あります。商品名と品番が似ています。違いがわかりにくいですね。
今回はアイリスオーヤマの極細計量スティッククリーナーIC-SB4-WPGとIC-SB1の違いをみていきましょう。
アイリスオーヤマ 極細軽量スティッククリーナー IC-SB4-WPGとIC-SB1の仕様
IC-SB4-WPG | IC-SB1 | |
---|---|---|
サイズ | 幅23.6x奥行16.5x高さ99.6cm | 幅23.0x奥行16.2x高さ99.6cm |
重さ | 約1.5kg | 約1.44kg |
コード長さ | 約4m | 約4m |
集じん方法 集じん容量 | 紙パック式 約0.3L | 紙パック式 約0.3L |
吸込仕事率 | 70W | 70W |
ヘッド | サイクロンストリームヘッド | サイクロンストリームヘッド |
付属品 | 本体 延長パイプ フロアヘッド 使い捨てダストパック(25枚) 壁置きパーツ 予備粘着シート ねじx2ヶ | 本体 延長パイプ フロアヘッド 使い捨てダストパック(25枚) 壁置きパーツ 予備粘着シート ねじx2ヶ |
カラー | ピンクゴールド | ホワイト ピンク ブラック |
仕様からわかることはサイズや重さが若干違いますが、これはヘッドのデザインが違うためと予想できます。
しかしヘッドの種類は2機種とも「サイクロンストリームヘッド」で同じです。
カラーはIC-SB4-WPGは1色、IC-SB1は3色となってます。IC-SB1の3色はこちら。
持ち手部分はシルバー調で本体の全体の色がホワイト・ピンク・ブラックになっています。
ピンク・ブラックはネット販売限定なんですね。もし色にこだわるならネットで購入をおすすめします。
仕様からわかるIC-SB4-WPGとIC-SB1の違いは
この3点となります。
IC-SB4-WPGとIC-SB1の特徴の違い
次はIC-SB4-WPGとIC-SB1の特徴の違いをみていきましょう。
簡単に特徴の違いをまとめると
仕様で少しお話しましたが、ヘッドの形状のデザインが少し違っています。

IC-SB1の方が発売時期が早く、後で発売されたIC-SB4-WPGではヘッドの形状を改良しています。
丸みを帯びているIC-SB4-WPGのほうがサイクロン気流がより向上している想像できますね。
特徴の違いは他にはありません。
仕様・特徴の違いをまとめてみると
ということになります!
IC-SB4-WPGとIC-SB1のレビュー
仕様・特徴をみましたが、ここで購入シャーのレビューをみてきましょう。
IC-SB4-WPG 7件
●軽いし、コード給電なので吸引力も十分で大満足です。少し音はうるさいけど、許容範囲。
●音はまぁまぁな音がしますが、軽くて使いやすいですよ。腰が悪いので、他のメーカーさんの掃除機軽い物もありますが、軽さ、腰の疲れやすさが全然違います。
●コード付きなので、時間を気にせず使えて良いです。モーター音はわりと大きいですが、キャニスターと違って手元なので、こんなものかなと。カーペット(毛足は短め)もきれいになり、軽くて便利。リーズナブルな価格もよいですね。
アイリスプラザ
件数は少なめですが、多かったレビューは
想像よりも音が大きかったようで、口を揃えて書き込みがありました。
音に敏感な方や小さい音の掃除機を探している方は、少し考えた方がよさそうですね。
IC-SB1 124件
●とても軽いので、取扱いが面倒くさくなく、クイックルのように気軽に出してきて掃除ができています!ハンディタイプで使用する際のブラシが、一体型なのもとても便利!
●音が大きいのはレビューで覚悟していましたが、あまりにもうるさくて、耳栓をして掃除をする程です。
●本体にマグネットが着いていて冷蔵庫の隙間に倒れずに収まるので便利です。コードレスと迷ったのですが1Kのアパートなのでコードが邪魔ではないです。何より安くて助かります。
●とても軽く操作しやすいですが、音が大きいのと、手元から排気がでてきます。こちらさえ気にならなければコスパはいいと思います。
●窓枠の上など高いところの掃除が簡単です。あとはヘッドが上下と左右に動くのでベットの下も入りやすい。
アイリスプラザ
IC-SB1も軽量・簡単に掃除できることで高評価ですが、音が大きいと書き込みがありました。
音の大きさは個人の主観が大きいですが、書き込みが多いので、かなりの音がすると予想されます。
IC-SB4-WPG、IC-SB1共に音が大きいこと以外にデメリットは見当たらなので、音だけ注意して、購入するかどうか検討したいですね。
IC-SB4-WPGとIC-SB1の価格
レビューでは価格が安いことも購入の理由と満足度の高さに影響していました。
ではどのくらいの価格なのでしょうか。
IC-SB4-WPG | IC-SB1 | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 5,610円 | 8,778円 |
Amazon | 4,980円 | 5,480円 |
楽天市場 | 5,481円 | 5,981円 |
Yahoo!ショッピング | 5,480円 | 5,980円 |
※2019年9月23日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
2019年9月末ではIC-SB4-WPGは生産終了のため、かなりお手頃な価格となっています。IC-SB1はまだ在庫があるようですね。
音が気にならないのであれば、IC-SB4-WPGを早めに買っておくのもいいですね。
\詳細・購入はこちらから/
※IC-SB4は販売終了しました。
IC-SB4-WPGとIC-SB1の紙パック(ダストパック)とスタンド
IC-SB4は紙パック式なので、消耗品として紙パック(ダストパック)が必要となります。
アイリスオーヤマの極細軽量スティッククリーナーは自社開発したダストパックを使用しているので、常に在庫を置いておかなければいけません。
不織布で25枚入り。2週間に1回の交換を目安に1パック約1年分となっています。
\詳細・購入はこちらから/
IS-CB4はスティック状なので、壁に立てかけて収納します。
しかし、賃貸で壁に穴を開けたくない!という人には、きちんと収納できるのようにスティッククリーナー用スタンドがあります。
対応機種:IC-SLDC4、KIC-SLDC4、IC-SB3、IC-SLDC1、IC-SB1、他
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

コード式は仕様時間関係なく使えるのがいいわね
思う存分掃除できるわ

さっと取り出して、ぱっと掃除して、すっきり収納は理想じゃのぅ
スティッククリーナーは手軽に掃除ができるのがメリットです。コード式は手軽さに加えて吸込みも強いです。
人気があるのがうなづけます。
手軽にきっちり掃除したい人にはおすすめです。