
広い部屋で使うおしゃれな空気清浄機がほしい!

空気清浄機は長方形の箱型ばかりではないぞぃ
最近では広い範囲に対応するために筒状のデザインになってるんじゃぞぃ
今までは奥行の厚みは薄くした長方形のデザインの空気清浄機が主流でした。
最近は傾向が変わってきて、柱の形状に似たような筒状のデザインの空気清浄機が人気となってきています。
アイリスオーヤマでも2020年から空気清浄機は筒状のデザインが発売されています。
今回紹介するのは広い部屋に対応した空気清浄機です。
広いリビングや会社の事務所などに対応できます。適用床面積が違いますが、機能にも違いがあるのかみていきたいと思います。
今回はアイリスオーヤマの空気清浄機 IAP-A85-W、IAP-A100-W、IAP-A110-Wを紹介します。
アイリスオーヤマの空気清浄機のラインナップ
まずはアイリスオーヤマの空気清浄機の一覧をみていきましょう。
2020年10月現在、14機種あり、まだまだ増えそうな予感です。
今回は2020年発売、広い適用床面積のIAP-A85-W、IAP-A100-W、IAP-A110-Wの特徴をみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A85-W、IAP-A100-W、IAP-A110-Wの仕様

IAP-A85-W | IAP-A100-W | IAP-A110-W | |
---|---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 29.2×29.2×66.3cm | 31.0×31.0x76.3cm | 36.3×37.8×70.0cm |
重さ | 約6.7kg | 約10.2kg | 約14.0kg |
コード長さ | 1.2m | 1.4m | 1.4m |
適用床面積 | 約46㎡ 28畳 | 約59㎡ 36畳 | 約74㎡ 45畳 |
消費電力(50/60Hz) おやすみ ターボ | 5.4W 32W | 6.3W 43W | 6.3W 52W |
風量(50/60Hz) おやすみ ターボ | 1.7㎥/分 8.3㎥/分 | 2.7㎥/分 10.2㎥/分 | 4.3㎥/分 11.2㎥/分 |
運転音(50/60Hz) おやすみ ターボ | 20dB 48dB | 21dB 48dB | 30dB 53dB |
風量 | 5段階 | 5段階 | 5段階 |
空気汚れモニター | 青・緑・赤 数字で表示 | 青・緑・赤 数字で表示 | 青・緑・赤 数字で表示 |
モード | 自動 おやすみ ターボ | 自動 おやすみ ターボ | 自動 おやすみ |
その他機能 | ホコリセンサー搭載 チャイルドロック フィルター交換サイン 360°吸引清浄 スピード清浄 8畳/10分 おやすみモード静音約20dB 簡単なメンテナンス | ホコリセンサー搭載 チャイルドロック フィルター交換サイン 左右・背面からの吸引 スピード清浄 8畳/8分 おやすみモード静音約21dB 簡単なメンテナンス | ホコリセンサー搭載 チャイルドロック フィルター交換サイン 前面・背面からの吸引 スピード清浄 8畳/7分 おやすみモード静音約30dB 簡単なメンテナンス LED「きれいランプ」消灯・表示部分の減灯 キャスター付き 2種のフィルター(プレフィルター・集じん脱臭フィルター) |
付属品 | – | – | – |
カラー | ホワイト | ホワイト | ホワイト |
発売年 | 2020年 | 2020年 | 2020年 |
IAP-A85-W、IAP-A100-W、IAP-A110-Wの3機種はまず適用床面積が違います。
それを踏まえた上で、仕様からわかる違いは
とたくさんの違いがあります。
対応する床の広さだけでなく、機能にも大きな違いがありますね。詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A85-W、IAP-A100-W、IAP-A110-Wの特徴の違い
仕様から以下のことがわかりました。
まずは適用床面積で判断したらいいのですが、1つ大きめのサイズをアリかなと思います。
tips! アイリスオーヤマの空気清浄機の機能と選び方
サイズ・重さ・デザイン・コード長さ・適用床面積の違い
IAP-A85-W | IAP-A100-W | IAP-A110-W | |
---|---|---|---|
サイズ(幅x奥行x高さ) | 29.2×29.2×66.3cm | 31.0×31.0x76.3cm | 36.3×37.8×70.0cm |
重さ | 約6.7kg | 約10.2kg | 約14kg |
コード長さ | 1.2m | 1.4m | 1.4m |
適応床面積 | 46㎡ 28畳 | 59㎡ 36畳 | 74㎡ 45畳 |
冒頭から書いていますが、3機種は適用床面積が違います。
商品名の数字が小さくなれば、適用床面積が小さくなっています。
サイズや重さも適用床面積に比例してしますね。
消費電力・風量・運転音の違い
IAP-A85-W | IAP-A100-W | IAP-A110-W | |
---|---|---|---|
消費電力(50/60Hz) おやすみ ターボ | 5.4W 32W | 6.3W 43W | 6.3W 52W |
風量(50/60Hz) おやすみ ターボ | 1.7㎥/分 8.3㎥/分 | 2.7㎥/分 10.2㎥/分 | 4.3㎥/分 11.2㎥/分 |
運転音(50/60Hz) おやすみ ターボ | 20dB 48dB | 21dB 48dB | 30dB 53dB |
適用床面積に比例して数値もおおきくなるにつれて、高くなっています。
それぞれの機種でそれほど大きな差はありません。
モードの操作の違い
(画像はクリックすると拡大します)
まず操作パネルの位置が違います。
IAP-A85W-、IAP-A100-Wは上面にありますが、IAP-A110-Wは前面上にあります。
IAP-A100-W、IAP-A110-WはLEDボタンがありますが、IAP-A85-Wはお休みモードで消灯となります。
IAP-A85-W | IAP-A100-W | IAP-A110-W | |
---|---|---|---|
モード | 自動 おやすみ ターボ | 自動 おやすみ ターボ | 自動 おやすみ |
IAP-A85-W、IAP-A100-Wは3つのモードですが、IAP-A110-Wは2つのモードになります。IA-A110-Wのターボモードはボタンが独立しています。
機能は変わらないですが、操作の仕方が違います。
空気の吸引方向の違い
(画像はクリックすると拡大します)
それぞれの空気の吸引方向が違います。
IAP-A85-Wは360°全方向から吸引します。部屋の中心に近い位置に置いておけばいいですね。
IAP-A100-Wは左右・背面から吸引します。前からの吸引口がないので、すっきりしたデザインになっています。
IAP-A110-Wは前と背面から吸引します。横に観葉植物など置けますね。壁際のよどんだ空気も吸って上部からキレイな空気を排出します。
吸引口を効率よく使うような配置が必要となってきます。置き場所を購入前にきちんと考えておきたいですね。
清浄スピードの違い
(画像はクリックすると拡大します)
ターボモードでの運転で、8畳の広さをどのくらいの時間で空気清浄できるかを表しています。
適用床面積が大きいほど清浄スピードは速くなります。その分運転が大きくなります。消費電力・風量・運転音も比例してきます。
静音レベルの違い
(画像はクリックすると拡大します)
お休みモード時の音を基準にしています。
どれも20~30dBほどの音です。
気になるなら、少し離れた場所に置く工夫をしてもいいですね。
キャスターの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/IAP-A110-Wより)
IAP-A85-W | IAP-A100-W | IAP-A110-W | |
---|---|---|---|
キャスター | – | – | あり |
IAP-A110-Wにはキャスターが付いています。
大きなキャスターではないので、大きい段差のある移動はツライですが、部屋の中を移動するくらいならラクラクにできます。
フィルターの違い
(画像はクリックすると拡大します)
IAP-A85-W | IAP-A100-W | IAP-A110-W | |
---|---|---|---|
フィルター | 集じん脱臭フィルター | 集じん脱臭フィルター | プレフィルター 集じん脱臭フィルター |
IAP-A110-Wにはプレフィルターが付いています。プレフィルターで大きなゴミやホコリを取り除き、さらに微細なホコリや花粉、チリなどは集じん脱臭フィルターで取り除きます。
IAP-A85-W、IAP-A100-Wは集じん脱臭フィルターでホコリやチリ、花粉などを取り除きます。
3機種でそれぞれの適用面積が違うので、違いも多くありました。
適用床面積でどの機種にするか選んでもいいけど、清浄スピードが格段に違うので、機能でも選んでもいいですね。
IAP-A85-W、IAP-A100-W、IAP-A110-Wの価格
仕様、特徴の違いがわかったところで、気になるのは価格ですね。さっそくみてみましょう。
IAP-A85-W | IAP-A100-W | IAP-A110-W | |
---|---|---|---|
アイリスプラザ | 25,080円 | 32,780円 | 41,580円 |
Amazon | 19,727円 | 27,780円 | 30,718円 |
楽天市場 | 21,600円 | 27,600円 | 36,480円 |
Yahoo!ショッピング | 21,120円 | 28,740円 | 36,337円 |
※2021年1月20日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
適用床面積が大きくなれば価格も高くなります。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A85-W、IAP-A100-W、IAP-A110-Wの交換フィルターについて
購入後に必要になる交換フィルターについてここでお話しておきます。
空気清浄機は購入後、定期的にフィルターの交換が必要になります。
IAP-A85-Wの交換フィルターについて
空気清浄機フィルター 28畳 | IAP-A85FL | 交換目安:1年半に1回 ※環境により変わります。 |
吸込みが悪くなったら、フィルターに詰まったゴミを掃除機などで吸って取り除いてください。
環境により変わりますが、定期的にフィルターのお手入れはしてください。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A100-Wの交換フィルターについて
空気清浄機フィルター 36畳 | IAP-A100FL | 交換目安:3年に1回 ※環境により変わります。 |
吸込みが悪くなったら、フィルターに詰まったゴミを掃除機などで吸って取り除いてください。
環境により変わりますが、定期的にフィルターのお手入れはしてください。
\詳細・購入はこちらから/
IAP-A110-Wの交換フィルターについて
空気清浄機フィルター 36畳 | IAP-A110FL | 交換目安:3年に1回 ※環境により変わります。 |
吸込みが悪くなったら、フィルターに詰まったゴミを掃除機などで吸って取り除いてください。
環境により変わりますが、定期的にフィルターのお手入れはしてください。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

適用床面積の大きい空気清浄機を置いて、ぐんぐん空気をキレイにしていくのもいいわね!

大は小を兼ねるからのぅ
花粉症などアレルギー症状が酷い人は大きめを購入して、部屋の空気をキレイに保つのもいいですね。
大きめの空気清浄機は使わない!と思っていても、リビングなどを強力に空気清浄したい時におすすめです。検討してみてください。
check! アイリスオーヤマ 空気清浄機 IAP-A25-W、IAP-A35-Wの特徴の違い