この記事ではアイリスオーヤマのタワーファンミニのKTF-C62TとTWF-M6Tの違いを比較しています。
タワーファンミニはスリムで場所を取りません。
トイレや脱衣所、デスク下の足元などの狭いスペースに置いて送風します。
KTF-C62Tの方が発売日は新しいです。
KTF-C62TとTWF-M6Tの違いは
大きな違いはマイコン式とメカ式の違いです。
マイコン式は多機能、メカ式はシンプル機能です。
KTF-C62Tは
マイコン式でボタン操作。
リズム風や切タイマーがあるので就寝時に快適に送風します。
カラーはシルバーのみです。
ボタン操作。切タイマーやリズム風モード搭載。
TWF-M6Tは
メカ式でダイヤル操作。
送風と首振り送風のみです。
カラーはホワイト・ネイビー・ブルーの3色あります。
低価格で買いやすいです。
ダイヤル操作。風と首振り送風のみのシンプルな機能。予算重視の方に。
ホワイト▼
ネイビー▼
ブルー▼
切タイマーやリズム風など便利で快適に使いたいならマイコン式のKTF-C62Tがおすすめ。
送風のみでシンプルに操作したいならメカ式のTWF-M6Tがおすすめ。
本文で違いをわかりやすくまとめていますので、読んでいただければ幸いです^^
アイリスオーヤマの家電を購入するならアイリスプラザがおすすめ!
メーカ保証にプラス1年延長!2年間のあんしん延長保証!
KTF-C62TとTWF-M6Tの違いを比較
ここからはKTF-C62TとTWF-M6Tの違いをくわしくみていきましょう。
操作方法の違い:KTF-C62Tはマイコン式、TWF-M6Tはメカ式
KTF-C62Tはマイコン式です。
マイコン式はボタン操作です。天面にあるので見やすく操作しやすいです。
TWF-M6Tはメカ式でダイヤル操作です。
左右の回し方向で送風のみと首振り送風を設定します。
送風モードの違い:KTF-C62Tはリズム風モードがある
KTF-C62Tはリズム風モードがあります。
自然に近い強弱のある風を送るので冷えすぎず快適です。
切タイマーの有無:KTF-C62Tは切タイマーがある
KTF-C62Tの切タイマー:1・2・4時間
KTF-C62Tには切タイマー機能がついています。
就寝時やお出かけ時のペット用など切タイマーはあると便利です。
消費電力の違い
消費電力 | KTF-C62T | TWF-M6T |
---|---|---|
50Hz 60Hz | 36W 38W | 36W 37W |
消費電力60Hz地域が1Wだけ違います。ほとんど同じです。
カラーの違い
KTF-C62Tはシルバーのみです。
TWF-M6Tはホワイト、ネイビー、ブルーの3色のカラーバリエーションです。どれもさわやかカラーです。
サイズの違い
KTF-C62T | TWF-M6T | |
---|---|---|
サイズ | 直径23.0x高さ55.0cm | 直径23.0x高さ56.0cm |
高さが1cm違うのは、TWF-M6Tのダイヤルの高さ分です。
本体大きさの違いはありません。
KTF-C62TとTWF-M6Tの価格の違い
※2022年6月16日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
KTF-C62Tの価格
6,000~10,000円を推移しています。
価格差が大きくてショップにより価格が高いこともあるので、価格は確認してください。
●ホワイト
TWF-M6Tの価格
6,000~7,000円台を推移しています。
比較的安定した価格の変動をしています。
●ホワイト
●ネイビー
●ブルー
KTF-C62TとTWF-M6Tのおすすめはどっち?
どちらがおすすめなのかのポイントを紹介します。
KTF-C62Tはリズム風や切タイマーがあるほうがいいあなたにおすすめ
リズム風や切タイマーで便利&快適に過ごしたいあなたにおすすめです。
TWF-M6Tは送風のみのシンプルな機能がいいあなたにおすすめ
シンプルに連続送風と首振りのみの機能で、カンタンに使いたいあなたにおすすめです。
KTF-C62TとTWF-M6Tの口コミ評判
ここからKTF-C62TとTWF-M6Tの口コミ評判をみていきましょう。
KTF-C62Tの口コミ評判
KTF-C62Tの口コミ評判はこちらの記事でまとめています。
TWF-M6Tの悪い口コミ評判
タイマー機能が搭載していないモデルで、「切タイマーがあったら良かった」と思うのは、よくある口コミです。
絶対にタイマーの必要ないトイレや脱衣所で使うなら、切タイマーなしモデルがいいですが、例えば
- 寝室で使う
- 持ち運んで色んな部屋で使う
- ペット用に使う
- 部屋干しの衣類乾燥に使う
などを考えているのなら、後悔しないために切タイマー搭載モデルを購入してください。
TWF-M6Tの良い口コミ評判
カラーが多く、特にブルーのカラーを気に入っている口コミが多かったです。
コンパクトなのに、風量もしっかりあるから満足度も高い傾向でした。
KTF-C62TとTWF-M6Tの共通の特長
KTF-C62TとTWF-M6Tの共通の特長を紹介します。
- 高さ55㎝でテーブルの下にも置けるコンパクトサイズ
- 立体送風&上下可動ルーバー
高さ55㎝でテーブルの下にも置けるコンパクトサイズ
通常のタワーファンは約80㎝ほどありますが、KTF-C62TとTWF-M6Tは約55㎝で低いです。
低いとデスクやテーブル下に置けるメリットがあります。
足元からの送風は涼しいし、テーブル上に置いているものを風で吹き飛ばすこともありません。
床に座っての生活スタイルでも、ちょうどいい高さなのもメリットです。
立体送風&上下可動ルーバー
上下可動ルーバーがあるので、下に向けたり、上に向けたりして、思い通りの角度に調整できます。
高さが足りない分、ルーバーを上に向けるので遠くまで風を送れます。
KTF-C62TとTWF-M6Tの違いを比較!おすすめはどっち?タワーファン ミニ アイリスオーヤマのまとめ
この記事ではアイリスオーヤマのミニタワーファンのKTF-C62TとTWF-M6Tの違いをまとめました。
最後に簡単に内容をまとめます。
KTF-C62TとTWF-M6Tの違いは
KTF-C62Tはリズム風や切タイマーがあります。どんな部屋でも使う時に切タイマーをセットしておけば切り忘れもありません。
悩んでいるのなら切タイマー機能付きを選ぶことをおすすめします。
TWF-M6Tは切タイマーやリズム風機能がない分、低価格です。
予算重視の方におすすめです。
ミニタワーファンのKTF-C62TとTWF-M6Tは
- 高さ55㎝でテーブルの下にも置けるコンパクトサイズ
- 立体送風&上下可動ルーバー
デスクやテーブル下に置けるのがメリットです。
足元から送風するので涼しいです。
スリムなので、狭い場所に置いて使えるのがとても快適。
扇風機はジャマ!って思ったことありませんか?
それは扇風機が大きいから。
だったら、タワーファンを使ってみてください。
省スペースなのでジャマと感じることもありません。
立体送風でかいてきですよ。
Q&A
- Qアイリスオーヤマの扇風機やタワーファンの取扱説明書をダウンロードしたいんですが・・・
- A
アイリスオーヤマのサイトでできます。
アイリスオーヤマの家電はアイリスプラザで購入するのがおすすめ!
さらに会員登録すると・・・
とお得がいっぱいです!
特にポイントを貯めておくと、一番安くなる可能性も?!
半額以下で購入することもできます(体験談)!
ぜひこの機会に登録して購入してください。
\アイリスプラザはこちらから/