この記事ではアイリスオーヤマの空気清浄機の交換部品や消耗品をまとめています。
定期的にお手入れや消耗品を交換することで、家電の能力を発揮し長く使用できます。
IAP-A25の交換フィルター
集じんフィルター | IAP-A25FL | 約1年に1回交換 |
※環境によりお手入れの時期が変わってきます。
汚れてきたな・・・などの異変を感じたら、時期の目安に関わらずお手入れ・交換してください。
IAP-A25のお手入れ方法
本体 お手入れ | 約1か月に1回の拭き掃除 | 吸気口は吐き出し口のゴミを取り除く やわらかい布で汚れをふき取る |
フィルター掃除ボタンが点灯
- 本体底部からフィルターを取り出す
- 網状のプレフィルターについたゴミを掃除機なので取り除く
- 「フィルター掃除ボタン」を3秒以上長押しして消灯する
IBP-A25の交換フィルター
本体 お手入れ | 約1か月に1回の拭き掃除 | |
集じんフィルター | IBP-A25FL | 約2年に1回交換 |
※環境によりお手入れの時期が変わってきます。
汚れてきたな・・・などの異変を感じたら、時期の目安に関わらずお手入れ・交換してください。
IBP-A25のお手入れ方法
本体 | 約1か月に1回程度 | 吸気口は吐き出し口のゴミを取り除く やわらかい布で汚れをふき取る |
IAP-A35の交換フィルター
商品名 | 品番 | 交換目安 |
---|---|---|
フィルター | IAP-A35FL | 約1年に1回の交換目安 |
IAP-A35のお手入れ方法
本体 | 約1か月に1回程度 | 吸気口は吐き出し口のゴミを取り除く やわらかい布で汚れをふき取る |
フィルター掃除ボタンが点灯
- 本体底部からフィルターを取り出す
- 網状のプレフィルターについたゴミを掃除機なので取り除く
- 「フィルター掃除ボタン」を3秒以上長押しして消灯する
IBP-A35の交換フィルター
商品名 | 品番 | 交換目安 |
---|---|---|
フィルター | IBP-A35FL | 約2年に1回の交換目安 |
IBP-A35のお手入れ方法
本体 | 約1か月に1回程度 | 吸気口は吐き出し口のゴミを取り除く やわらかい布で汚れをふき取る |
MSAP-AC100の交換フィルター
商品名 | 品番 | お手入れの目安 |
---|---|---|
集じんフィルター (HEPAフィルター) | PMAC-100HF | 約2年に1回程度の交換目安 |
活性炭フィルター | タバコ臭用 IA-300TF ペット臭用 IA-300PF 玄関・家庭臭用 IA-300GF | 約2年に1回程度の交換目安 |
フィルターの交換時期は環境により変わります。効果が薄れてきたら交換目安に関わらずに交換してください。
ニオイを除去する活性炭フィルターには3種類あります。それぞれの家庭で気になるニオイが違ってくるので、適した活性炭フィルターをお使いください。
購入時は活性炭フィルター タバコ臭用が同梱されています。
集じんフィルター(HEPAフィルター)PMAC-100HF。約2年に1回程度の交換目安
活性炭フィルタータバコ臭用 IA-300TF。約2年に1回程度の交換目安。
活性炭フィルター玄関・家庭臭用 IA-300GF。約2年に1回程度の交換目安
活性炭フィルターペット臭用 IA-300PF。約2年に1回程度の交換目安。
MSAP-AC100のお手入れ
こまめにお手入れすることで、清潔な状態を長く保つことができます。
プレフィルター | 約1か月に1回程度 | 掃除機などでほこりを取り除く |
本体 | 約1か月に1回程度 | 水またはぬるま湯(40℃以下)を 含ませた柔らかい布をきつく絞って 汚れを拭きとる |
センサーお掃除サインが点灯
- 本体横のホコリセンサーカバーを開ける
- 中のスポンジフィルターを水洗いし、よく乾燥させてから元の位置に取り付ける
- 操作パネルのリセットボタンを押す
通常の使用時には約1か月程度で点灯します
RMDK-40の交換フィルター
商品名 | 品番 | お手入れの目安 |
---|---|---|
集じんフィルター (HEPAフィルター) | PMAC-100HF | 約2年に1回程度の交換目安 |
活性炭フィルター | タバコ臭用 IA-300TF ペット臭用 IA-300PF 玄関・家庭臭用 IA-300GF | 約2年に1回程度の交換目安 |
フィルターの交換時期は環境により変わります。効果が薄れてきたら交換目安に関わらずに交換してください。
ニオイを除去する活性炭フィルターには3種類あります。それぞれの家庭で気になるニオイが違ってくるので、適した活性炭フィルターをお使いください。
購入時は活性炭フィルター タバコ臭用が同梱されています。
集じんフィルター(HEPAフィルター)PMAC-100HF。約2年に1回程度の交換目安
活性炭フィルタータバコ臭用 IA-300TF。約2年に1回程度の交換目安。
活性炭フィルター玄関・家庭臭用 IA-300GF。約2年に1回程度の交換目安
活性炭フィルターペット臭用 IA-300PF。約2年に1回程度の交換目安。
RMDK-40のお手入れ
こまめにお手入れすることで、清潔な状態を長く保つことができます。
プレフィルター | 約1か月に1回程度 | 掃除機などでほこりを取り除く |
本体 | 約1か月に1回程度 | 水またはぬるま湯(40℃以下)を 含ませた柔らかい布をきつく絞って 汚れを拭きとる |
センサーお掃除サインが点灯
- 本体横のホコリセンサーカバーを開ける
- 中のスポンジフィルターを水洗いし、よく乾燥させてから元の位置に取り付ける
- 操作パネルのリセットボタンを押す
通常の使用時には約1か月程度で点灯します。
HXF-C40とRHF-404の交換フィルター(共通)
集じんフィルター (HEPAフィルター) | RHF-401HF | 約2年に1回交換 |
活性炭フィルター (生活臭用) | RHF-401TF | 約2年に1回交換 |
交換時期は目安となります。
上記他理由により交換時期が早まることもあります。
空気清浄機の調子や環境に合わせてフィルターを交換してください。
集じんフィルター(HEPAフィルター)RHF-401HF。約2年に1回交換目安。
活性炭フィルター(生活臭用)RHF-401TF。約2年に1回交換
HXF-C25とRHF-253の交換フィルター(共通)
集じんフィルター (HEPAフィルター) | HXF-A25HF | 約2年に1回交換 |
活性炭フィルター | HXF-A25TF | 約2年に1回交換 |
交換時期は目安となります。
上記他理由により交換時期が早まることもあります。空気清浄機の調子や環境に合わせてフィルターを交換してください。
集塵フィルター(HEPAフィルター)HXF-A25HF。約2年に1回交換目安。
活性炭フィルターHXF-A25TF。約2年に1回交換
PMAC-100とPMAC-100-Sの交換フィルター(共通)
フィルター | 品番 | 交換時期の目安 |
---|---|---|
プレフィルター | – | 約1か月に1回程度 掃除機でほこりなどを取り除く |
集じんフィルター (HEPAフィルター) | PMAC-100HF | 約2年に1回の交換目安 |
活性炭フィルター | タバコ臭用 IA-300TF ペット臭用 IA-300PF 玄関・家庭臭用 IA-300GF | 約2年に1回の交換目安 |
フィルターの交換時期は環境により変わります。効果が薄れてきたら交換目安に関わらず、交換してください。
集じんフィルター(HEPAフィルター)PMAC-100HF。約2年に1回の交換目安。
活性炭フィルターペット臭用 IA-300PF。約2年に1回の交換目安。
活性炭フィルタータバコ臭用 IA-300TF。約2年に1回の交換目安。
活性炭フィルター玄関・家庭臭用 IA-300GF。約2年に1回の交換目安。
MSAP-AC100の交換フィルター
フィルター | 品番 | 交換時期目安 |
---|---|---|
集じんフィルター | PMAC-100HF | 2年に1回程度 |
活性炭フィルター タバコ臭用 ペット臭用 玄関・家庭臭用 | IA-300TF IA-300PF IA-300GF | 2年に1回程度 |
集じんフィルターPMAC-100HF。2年に1回程度の交換目安。
活性炭フィルター タバコ臭IA-300TF。2年に1回程度の交換目安。
活性炭フィルター ペット臭IA-300PF。2年に1回程度の交換目安。
活性炭フィルター 玄関・家庭臭IA-300GF。2年に1回程度の交換目安。
MSAP-DC100の交換フィルター
フィルター | 品番 | 交換時期目安 |
---|---|---|
集じんフィルター | PMMS-DCHF | 2年に1回程度 |
活性炭フィルター | PMMS-DCTF | 2年に1回程度 |
集じんフィルターPMMS-DCHF。約2年に1回程度の交換目安。
活性炭フィルターPMMS-DCTF。約2年に1回程度の交換目安。
RMDK-50の交換フィルター
フィルター | 品番 | 交換時期目安 |
---|---|---|
集じんフィルター | PMMS-DCHF | 2年に1回程度 |
活性炭フィルター | PMMS-DCTF | 2年に1回程度 |
集じんフィルターPMMS-DCHF。約2年に1回程度の交換目安。
活性炭フィルターPMMS-DCTF。約2年に1回程度の交換目安。

予備のフィルターを本体と一緒に購入しておくと、いつでもすぐに交換できるわね