今日はアイリスオーヤマのハンディクリーナーIC-H404を購入したのでレビューします!
アイリスオーヤマ ハンディクリーナーIC-H404の仕様・特長・価格
サイズ | 幅21.0x奥行14.5x高さ40.5cm |
重さ | 約1.3kg |
コード | 約4.5m |
集じん方法 集じん容量 | サイクロン方式 約0.05L |
吸込仕事率 | 70W |
運転モード | 入/切 |
付属品 | フロアブラシ すきまノズル 小型ブラシ 延長パイプ 集じんフィルター メッシュフィルター |
カラー | グレー |
発売年 | 2019年 |
ノズルが3種類あり、延長パイプも付属している多機能なハンディクリーナーです。
コード式なので、吸込仕事率70Wあり、吸引力もあります。ちょっとした掃除に便利です。
IC-H404を購入した理由
アイリスオーヤマのスティッククリーナーは、スティッククリーナー業界では上位に入るほどの人気商品です。
人気な機種を外して、ハンディクリーナーを買ったわ!
ハンディクリーナーを買ったわっ!
スティッククリーナーはパイプを外すとハンディクリーナーとして使えるので、買うならスティッククリーナーを購入する方がメリットが大きいです。
しかし、メリットの大きさを考えても、ハンディクリーナーを購入した理由は3つあります。
3歳児・6歳児は食事やお菓子など食べこぼしが多く、床がざらざらとして不快な状態が続きました。
毎日掃除機をしても1回のおやつや食事で食べこぼしがあり、そのたびにキャニスター式クリーナーを出してきて掃除はメンドウでした。
そんな中で目を付けたのがハンディクリーナーです。
でもでもなんと言っても、一番の理由は価格よね!
ハンディクリーナーIC-H404はアイリスプラザでは通常3,980円で販売しています。通販サイトでは3,500円前後ほど。
アイリスプラザでは不定期にキャンペーンをしているのですが、11月も終わりに近づいてきたら年末に向けての「お掃除家電SALE」の開催が始まりました。
ハンディクリーナーもお掃除家電として通常3,980円→3,480円と通販サイトと変わらないくらいに。
さらに11月連休には週末SALEで500円クーポンが配布。
いつの間にか1000円引きになってる!
チェックしていたら、定価よりどんどん安くなっているのがわかりました。
ブログをしていると、安くなっているタイミングがわかるのよ
特権というほどではないのですが、お得なタイミングが分かるようになりました。
ハンディクリーナーIC-H404は通常3,980円→年末お掃除SALE3,480円→週末クーポン500円引きで2,980円(全て税抜価格)という流れです。
アイリスプラザで会員登録しているから、毎日コツコツポイントを貯めていて、結構貯まっていました!
アイリスプラザに登録して、サイト内のゲームでポイントが貯まります。
それをコツコツと毎日貯めておけば500ポイント、1000ポイントと貯まります。
くじらこはなんと!
1195ポイントも貯まっていました~!
ハンディクリーナーIC-H404は通常3,980円(税抜価格)→年末お掃除SALE3,480円/税込価格3,828円→週末クーポン500円引きで3,328円→1195ポイントを割引で2,133円となりました!
通常4,378円(税込価格)から、セール、クーポン、ポイントなどを経て、最終的には2,133円でほぼ半額となりました!
ちなみに、購入日は3000円以上は送料無料。
販売価格の時点で3000円以上なので送料の負担はなしでした。
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトが安いってイメージだけど、セールやポイントをうまく利用すれば、アイリスプラザは通販サイト以上にお安くお得に購入できるのよ!
アイリスプラザではこまめにセールなどをチェックしておかなければいけませんが、急な入用のアイテム以外では、タイミングを見ながら買い物をするのも楽しいです。
もう一度、お得になるポイントをまとめておきますね。
ハンディクリーナーが欲しいなぁ~と思っていたところ、タイミングよく色んな割引があり、「安くなった!!」というのが一番の理由で購入になりました。笑。
アイリスプラザでIC-H404の注文後の流れ
セールや週末クーポンなどで安くなって、購入に至ったのですが、流れを書いておきます。
- 2019年11月24日(日)昼頃、注文
クーポンやポイント使用して価格を確認し、注文する
- 11月26日(火)午後、到着
午後、佐川急便にて到着する
注文から二日後には到着したので、まあ早い方でしょう。
注文してから気になったのは、今回は注文確認メール、商品発送メールが来なかったことです。
以前にアイリスプラザでデスクライトを購入したことがあるんですが、
その時は、きちんと注文確認メール、商品発送メールが来ました。
だからいつ頃商品が届くのか予想ができたのですが、今回はメールが来なかったため、不意打ちで届いてちょっとびっくりしました。
アイリスプラザの仕様が変わったのか、今回だけメールが来なかった不手際なのかわかりませんが、「あれ?」と思ったので記しておきます。
IC-H404が到着!使ってみたレビュー
前置きが長くなりましたが、そろそろレビューの本題にいきます。
商品発送メールが来なかったので不意打ちで届いてびっくりしましたが、届いた商品を見てもびっくり。
デスクライトの時は大きな段ボールに入って送られてきましたが、今回のハンディクリーナーでは商品箱そのままで送られてきました。
特にどうこういう訳ではないですが、梱包の仕方がAmazonのように統一されていないのでちょっとびっくりしただけです。
開封しました。アイリスプラザの商品画像通りです。そしてイメージ通りです。
ハンディクリーナーはフロアヘッドを装着した状態だと自立します。
フロアヘッドの接合部にオウトツがあるので、きちんと合わせると重心が安定して自立します。
収納する時には立てた方が省スペースなので、これは気が利いていますね。
付属品は左から
- 小型ブラシ
- すきまノズル
- 延長パイプ
3点です。
ここで気になったのが、小型ブラシの汚れ。
画像では分かりにくいかもしれませんが、ホコリが付着しています。
ずっと放置してホコリが溜まったような感じ。
ビニール袋に入っていたし、使用した感じではありません。袋に入れる前に倉庫に置いていてほこりが溜まったまま梱包したのかな、と思います。
あと気になったのは、延長パイプの色が少し黄味がかった色で、本体と色が違うことです。
ずっと放置して色が黄ばんだのか、もともと延長パイプだけ色が違うのかわかりませんが気になります。
ヘッドはシンプルな構造のノーマルヘッドです。
吸込仕事率が70Wあるので、ブラシが無くてもよくゴミを吸います。
ヘッドと本体の接合部分は掃除がしやすいように、軽く動くようになっています。
その接合部分は360度回転するため、掃除しているとヘッドが上下逆になったりすることがあります。
子供が掃除するとヘッドが進行方向と逆向きに頻繁になっていました。
無理に動かすと破損の恐れがあるので、慣れるまでは注意が必要です。
IC-H404はサイクロン方式でダストボックスの中にごみが溜まっていきます。
今現在使用している掃除機の吸込仕事率が200Wで、IC-H404の吸込仕事率70Wはこのくらいかなと想像がしていたのですが、想像以上に吸込みの力がありました。
薄いラグなどでは吸いついて掃除がしにくいほどです。吸込みの弱/強などの設定はできないので、薄いラグや軽いマットなどは注意が必要です。
当日は掃除したはずなのですが、IC-H404で適当に1畳分くらい掃除したら、細かなほこりやチリがダストボックスに溜まりました。
こんなにも吸引力があるなら、フィルター交換が心配だわ
お菓子のくずやふりかけをこぼした程度の掃除を予定していたのですが、吸込みが強いので非常に細かなほこりなども吸っています。
これから使っていけばフィルターの目詰まりや傷みが早く来そうです。
交換フィルターは販売していないので、家にある不織布などで自作しようかな、と思ったりもしています。
ハンドメイドをしているので材料や道具は揃っているから、できるDIYですね。
音に関してですが、音は大きいです。高い音なので、大きく感じるだけかもしれません。
しかし、部屋全体を掃除するわけではなく、汚れた部分を掃除する数十秒ほどなので我慢できます。
音は主観的な感覚が左右するので、個人の意見ですが、夜使うのに気を使う環境なら他を探す方がいいかもしれません。
戸建て住宅ですが、使えない範囲ではないと思います。
使い終わった後の収納についてですが、自立するので省スペースでいいというのは先ほど書きました。
あと一つ、約4.5mもあるコードの収納ですね。コード式で本体からコードを外すことはできません。
長いコードは本体に巻くか、くるくるとまとめて持ち手部分に引っ掛けるしかありません。
届いたばかりで、コードにクセがついていて、本体に巻いてもキレイになりません。
そして、小さいサイズのハンディクリーナーの本体に巻くのは結構手間です。取り出す時もコードを本体に巻いていたら時間が掛かります。
コードはコードクリップで留めるが、持ち手部分の下の突起に引っ掛ける方が良さそうです。
コードが巻取り式がいいな・・・とはいいません。巻取り式にするとそれなりに本体が大きくなったり重たくなったりするからです。
このままでいいので、コードのよい収納方法を考えなければと思っています。
IC-H404を購入して気になったところ
届いて少し使ったレビューですが、気になった所をまとめると
ハンディクリーナー以上の働きをしてくれそうです。
小型ブラシや延長ノズルについては、ちょっと自分が神経質かな、と思ったりします。
ただ時々、アイリス製品で『使用後っぽい』などのレビューがあることから、今回のようなほこりをかぶった製品があるのかもしれません。
拭けばいいだけなのですが、届いて開封してホコリをかぶっていたら、気持ち的に残念に感じます。
アイリスオーヤマさんにこれからの改良に期待したいですね。
フィルターや収納方法に関しては、これはもう横着な性格が感じた意見なので、さらっと流してください。笑。
ハンディクリーナー IC-H404を買って使ったレビューのまとめ
IC-H404はハンディクリーナーです。小型ブラシや延長パイプがついているので、ハンディクリーナー以上の働きはしてくれます。
子供の食べこぼしなどを掃除するにはとても重宝しそうです。
ちょこっと掃除をしたい人にはおすすめです。検討してみてください。
他のレビュー記事はこちら↓
ハンディクリーナーの比較記事はこちら↓
2020年2月3日追記:レビューしました!
2020年1月24日(金)にレビューをしました。レビューしても承認されるまで公開されないので、少し遅くなりましたが、レビューが公開されたことを報告します。
めっちゃ使っているので、評価は
にしています!長文のレビューですが、購入を考えている人は是非読んでください。