PR

TAS-V70とTAS-MV7の違いを比較!コード付き衣類スチーマー La・Coo-S 東芝

東芝 TAS-V70とTAS-MV7 違い

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事は東芝のコード付き衣類スチーマーのTAS-V70とTAS-MV7の違いを比較しています。

TAS-V70が2024年6月に発売しました。2023年モデルTAS-MV7は手軽に使える標準モデルです。

TAS-V70とTAS-MV7の機能の違いをみていきますね。

  • スチーム量の違い:TAS-V70の方が多い
  • 水タンク容量の違い:TAS-V70の方が大きい
  • 本体傾き角度の違い水漏れ防止有無:TAS-V70は360°傾け可能
  • 温度調節の違い:TAS-V70は3段階調節可能
  • 電源切り忘れ防止機能の有無:TAS-V70に搭載
  • 立ち上がり時間の違い:TAS-V70の方が早い
  • サイズ・重さ・カラーの違い
  • 価格の違い

8点です。

機能のすべてにおいてTAS-V70の方が性能が優れています。がっつりとスチーマーを使うならTAS-V70をおすすめします。

切り忘れの心配があるなら断然TAS-V70ですね。

スチーマーをちょい使い程度ならTAS-MV7でも十分に使える性能です。

本文では

  • TAS-V70とTAS-MV7の違い
  • TAS-V70とTAS-MV7のおすすめはどちら?
  • TAS-V70とTAS-MV7の口コミ評判

をわかりやすくまとめていますので、参考になれば幸いです^^

▼2024年モデルTAS-V70▼
スチーム量が水タンク量が多い。温度調節3段階。オートパワーオフ。

ベージュ▼

▼2023年標準モデルTAS-MV70▼
価格が安い

ホワイト▼

内部リンク

↓取扱説明書や電気代についてはこちらの記事へどうぞ↓

TAS-V70とTAS-MV7の違いを比較

TAS-V70とTAS-MV7の違いをくわしくみていきましょう。

  • スチーム量の違い:TAS-V70の方が多い
  • 水タンク容量の違い:TAS-V70の方が大きい
  • 本体傾き角度の違い水漏れ防止有無:TAS-V70は360°傾け可能
  • 温度調節の違い:TAS-V70は3段階調節可能
  • 電源切り忘れ防止機能の有無:TAS-V70の搭載
  • 立ち上がり時間の違い:TAS-V70の方が早い
  • サイズ・重さ・カラーの違い
  • 価格の違い

違いは8点です。

違いを確認してから、価格をチェックしますね。

スチーム量の違い:TAS-V70の方が多い

TAS-V70TAS-MV7
平均約15g/分平均約11g/分

1分間に噴出するスチーム量が、2024年モデルTAS-V70は約15gと多いです。

スチーム量が増えると、生地を湿らす水分量が増えて、頑固なシワもすっきりピシッとなります。

水タンク容量の違い:TAS-V70の方が大きい

TAS-V70TAS-MV7
約130mL
最長約14分20秒使用可能
約70mL
最長約6分20秒使用可能

TAS-V70が水タンクが大きく約130mLあります。

大量の衣類を一度にスチームしたり、厚めのジャケットやコートをゆっくりしっかりスチームしたいなら、水タンクは大きい方が給水回数の手間が少ないです。

TAS-MV7も約70mLと小さめの水タンク容量ですが、最長約6分以上も持つので、数枚程度なら十分にシワを伸ばせます。

本体傾き角度の違いと水漏れ防止機能の有無:TAS-V70は360°傾け可能

TAS-V70TAS-MV7
360°全方向可能140°(70°+70°)

スチーマー本体の傾き可能な角度が違います。

TAS-V70は360°の全方向に対応しています。そのため水漏れ防止仕様となっています。

TAS-MV7は左右70°ずつの140°ほどの傾けに対応しています。それ以上に傾けると水が漏れる可能性があるので注意が必要です。

温度調節の違い:TAS-V70は3段階調節可能

TAS-V70TAS-MV7
3段階 低/中/高

TAS-V70は3段階の温度調節が可能です。

温度調節ができると、生地によって温度を変えることで生地を傷めることを軽減できます。

電源切り忘れ防止機能の有無:TAS-V70に搭載

TAS-V70TAS-MV7

TAS-V70には電源切り忘れ防止機能(パワーオートオフ)が搭載してます。

つい電源の切り忘れた・・・となっても安心です。

立ち上がり時間の違い:TAS-V70の方が早い

TAS-V70TAS-MV7
約17秒(低/中/高)約30秒(中)

電源を入れて使えるまでの立ち上がり時間はTAS-V70の方が早いです。

朝の忙しい時にサッとシワ伸ばしをするのも手早くできます。

サイズ・重さ・カラーの違い

TAS-V70TAS-MV7
本体寸法(長さx幅x高さ)
収納時寸法(長さx幅x高さ)
176x71x128mm
190x84x160mm
176x71x120mm
190x84x152mm
本体質量
収納時質量
約0.68kg
約0.76kg
約0.64kg
約0.73kg

寸法や質量が少しずつ違いますが、大きな差ではありません。

カラーの違い


TAS-V70はベージュです。


TAS-MV7はホワイトです。

TAS-V70とTAS-MV7の価格の違い

※2024年6月20日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。

調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。

TAS-V70の価格

発売してから少しずつ価格は下がってきます。

2024年6月のリサーチ時点で11000~12000円ほどを推移しています。

↓最新価格はこちらチェック↓

ベージュ▼

TAS-MV7の価格

5~6000円台を推移しています。不定期に価格が上下するので、購入時に確認してくださいね。

機能が少ない分TAS-MV7の方が価格が安いです。ほぼ2倍ほどの価格差があります。

↓最新価格はこちらチェック↓

ホワイト▼

TAS-V70はがっつりたくさんの衣類をスチームしたい人におすすめ

  • スチーム量が多い方がいい
  • たくさんの衣類を一度にスチームしたい
  • 朝の忙しい時にシワ伸ばししたい
  • 雑な性格なので、360°傾けても水が漏れない方がいい
  • 温度段階を調節して、生地の傷みを軽減させたい
  • 大事な衣類をスチームするので、温度を切り換えできる方がいい
  • 給水の手間は少ない方がいい

たくさんの衣類や厚みのある衣類をスチームしたいあなたにおすすめです。

TAS-MV7はちょい使いをしたい人におすすめ

  • ちょい使いなので、水タンク容量は小さくてもいい
  • 手軽にスチームしたい
  • 温度調整とかしない
  • 予算を優先して選びたい

水タンク容量がやや小さめで、温度切替えもありません。

スチームしたい衣類が少ない、必要な時だけ使いたいあなたにおすすめです。

TAS-V70とTAS-MV7の口コミ評判

ここからTAS-V70とTAS-MV7の口コミ評判をみていきましょう。

TAS-V70は発売して日が浅いので口コミはありません。2023年モデルTAS-MV7の口コミをまとめてみました。

  • ドライ時に高温設定があるとよかった。

かけ面の温度は約160°の中温程度です。衣類のシワによっては引くと感じるかもしれません。

色々な素材の衣類をアイロンがけするなら、温度設定3段階のTAS-V70をおすすめします。

  • 適度な重さや大きさでスチームやアイロンをしやすいです。

口コミが少なめでした。

まとめ:温度調節3段階のTAS-V70がおすすめ

この記事では東芝のコード付き衣類スチーマーのTAS-V70とTAS-MV7の違いを紹介しました。

最後にポイントをまとめます。

TAS-V70とTAS-MV7の違い
  • スチーム量の違い:TAS-V70は平均約15g/分、TAS-MV7は平均約11g/分
  • 水タンク容量の違い:TAS-V70は約130mL、TAS-MV7は約70mL
  • 本体傾き角度の違い水漏れ防止有無:TAS-V70は360°傾け可能で水漏れ防止機能付き
  • 温度調節の違い:TAS-V70は3段階調節可能
  • 電源切り忘れ防止機能の有無:TAS-V70に搭載
  • 立ち上がり時間の違い:TAS-V70は約17秒、TAS-MV7は約30秒
  • サイズ・重さ・カラーの違い
  • 価格の違い:TAS-MV7の方が安い

TAS-V70が上位モデルで、大量のスチームができ、温度調節や電源切り忘れ防止機能など便利機能がたくさんです。

断然使いやすさはTAS-V70です。

ちょっとスチームが足らない、温度は低い・・・などの少しのことですがストレスを溜めたくないならTAS-V70です。

1枚だけスチームしたいなどちょい使いならTAS-MV7が手軽です。

あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^

タイトルとURLをコピーしました