
大家族用の大きい容量の洗濯機ないかしら?

アイリスオーヤマは10kgの大きい洗濯機の発売も始めたぞぃ
アイリスオーヤマは5~6kgの一人暮らし用の容量の洗濯機を多く取り扱ってきました。
2019年は洗濯機のラインナップは8kgや10kgがぐんと増えました。
今回はアイリスオーヤマの全自動洗濯機の容量10kgのKAW-100A、PAW-101E、IAW-T1001を紹介します。
アイリスオーヤマの洗濯機のラインナップ
まずはアイリスオーヤマの洗濯機の一覧をみてください。
全16機種あります(2020年2月現在)。
洗濯機は容量でグループ分けすると、5・6・7・8・10kgと容量があり、その中で10kgは3機種あります。
容量10kgのグループではすべて全自動洗濯機ですが、品番がそれぞれ違います。
どのような違いがあるのでしょうか。詳しくみてきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
KAW-100A、PAW-101E、IAW-T1001の仕様
KAW-100A | PAW-101E | IAW-T1001 | |
---|---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 58.6×64.7×100.3cm | 58.6×59.7×100.3cm | 58.6×64.7×100.3cm |
重さ | 約43kg | 約41kg | 約43kg |
消費電力 50Hz 60Hz | 600W 620W | 600W 620W | 600W 620W |
標準洗濯容量 標準脱水容量 標準使用容量 標準水量 | 10kg 10kg 131L 72L | 10kg 10kg 131L 72L | 10kg 10kg 131L 72L |
防水レベル | IPX4 | IPX4 | IPX4 |
洗濯コース | 標準 つけおき すすぎ1回 お急ぎ ドライ 毛布 | 標準 つけおき すすぎ1回 お急ぎ ドライ 毛布 | 標準 つけおき すすぎ1回 お急ぎ ドライ 毛布 |
洗剤の自動投入 | タンク 約1000ml 補充ランプでお知らせ お手入れ運転機能付き 手動投入も可 | – | タンク 約1000ml 補充ランプでお知らせ お手入れ運転機能付き 手動投入も可 |
予約タイマー | 24時間(1時間単位) | 24時間(1時間単位) | 24時間(1時間単位) |
お手入れ | 槽洗浄 槽乾燥 | 槽洗浄 槽乾燥 | 槽洗浄 槽乾燥 |
その他機能 | 部屋干しモード 洗い方のアレンジ チャイルドロック ふろ水ポンプ ふたはガラストップ仕様 | 部屋干しモード 洗い方のアレンジ チャイルドロック | 部屋干しモード 洗い方のアレンジ チャイルドロック ふたはガラストップ仕様 |
付属品 | 給水ホース(継ぎ手付き)約80cm 排水ホース 約1m ふろ水ホース 約4m | 給水ホース(継ぎ手付き)約80cm 排水ホース 約1m | 給水ホース(継ぎ手付き)約80cm 排水ホース 約1m |
発売年 | 2019年 | 2019年 | 2019年 |
仕様からわかるのは
とたくさんあります。詳しくは特徴の違いでみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
KAW-100A、PAW-101E、IAW-T1001の特徴の違い
仕様では以下の違いがわかりました。
tips! アイリスオーヤマの洗濯機の機能と選び方
サイズ・重さの違い
(画像はクリックすると拡大します)
KAW-100A | PAW-101E | IAW-T1001 | |
---|---|---|---|
サイズ | 58.6×64.7×100.3cm | 58.6×59.7×100.3cm | 58.6×64.7×100.3cm |
重さ | 約43kg | 約41kg | 約43kg |
画像を見たら分かりやすいですが、PAW-101Eは背面にでっぱりがない分、奥行が少し小さくなっています。
洗濯機を設置する時は幅・奥行は必ず確認してください。
ふた・操作パネルのカラーの違い
デザインは似ていますが、ふたや操作パネルのカラーが違います。
またふたには大きな違いがあって、中が見えるKAW-100A、IAW-T1001、中が見えないPAW-101Eに分かれます。

洗濯機の中の水がぐるぐる回っているのを見るのがとても楽しいのよ♪
というような人は中が見える機種を選んでくださいね。
KAW-100A | PAW-101E | IAW-T1001 | |
---|---|---|---|
ふたの仕様 | ガラストップ仕様 中が見える グレーっぽいカラー | – 中が見えない | ガラストップ仕様 中が見える 透明 |
中が見える・見えないは使い勝手にも直結してきますので、よく検討してください。
洗剤・柔軟剤の自動投入の違い
全自動洗濯機で容量10kgのみについている機能が「洗剤・柔軟剤の自動投入」です。
(画像はクリックすると拡大します/IAW-T1001より)

全自動洗濯機って言っても洗剤と柔軟剤は自分で入れるの~?
とくじらこさんのように思っていた人もいるかもしれません。
アイリスオーヤマはこの悩み(?)を解決しました。
洗剤・柔軟剤を洗濯機にあらかじめ入れておき、量(多い・ふつう・少ない)をお好みで設定できます。

全自動が本当に全自動になったぞぃ!
わしは未来に来たのかのぅ
さらに洗剤・柔軟剤自動投入機能には
という悩みしらずの便利な機能となっています。
毎日の洗濯を楽にしてくれる洗剤・柔軟剤の自動投入機能は主婦にはとっても魅力的です。
ふろ水ホースの有無の違い
容量10kgは家族分を洗濯する大きさです。6~7人用ですが、洗濯物の多いお子さんがいたりすると1日に2回洗濯機を回すこともあります。
そんな時はふろ水を使って洗濯すると節水になります。毎日たくさん洗濯するのなら、できるだけ水道代も抑えたいですから。
(画像はクリックすると拡大します/KAW-100Aより)
KAW-100A | PAW-101E | IAW-T1001 |
---|---|---|
あり | – | – |
ふろ水ポンプ機能があるのはKAW-100Aのみとなります。
こうやってそれぞれの機種の特徴の違いをみて分かってきたのは、3機種の機能の多さが明確に違うことです。
KAW-100Aは一番機能が多く、洗剤・柔軟剤の自動投入、ふろ水ポンプ、ふたのガラストップ仕様など最上機種となります。
次にIAW-T1001は洗剤・柔軟剤の自動投入、ふたのガラストップ仕様となります。
最下位機種としてはPAW-101Eになります。
機能違いを表にまとめると以下の通り。
KAW-100A | PAW-101E | IAW-T1001 | |
---|---|---|---|
サイズ 重さ | 58.6×64.7×100.3cm 約43kg | 58.6×59.7×100.3cm 約41kg | 58.6×64.7×100.3cm 約43kg |
カラー | ふたはグレー系+透明 | ふたはホワイト系 | ふたはホワイト+透明 |
ふたの仕様 | ガラストップ仕様 中が見える | 中が見えない | ガラストップ仕様 中が見える |
洗剤・柔軟剤の自動投入 | あり | なし | あり |
ふろ水ポンプ | あり | なし | なし |
必要な機能がある機種を選んでください。
KAW-100A、PAW-101E、IAW-T1001の価格
最後に価格をみていきましょう。
KAW-100A | PAW-101E | IAW-T1001 | |
---|---|---|---|
アイリスプラザ | 120,758円 | 84,458円 | 96,558円 |
Amazon | 101,779円 | 53,800円 | 73,017円 |
楽天市場 | 98,780円 | 54,800円 | 76,780円 |
Yahoo!ショッピング | 109,780円 | 49,800円 | 76,780円 |
※2020年2月26日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
機能の多い順に価格が高⇔低となっています。価格差が大きいですが、必要な機能があるのならば価格に妥協しないで選んでください。
\詳細・購入はこちらから/
本体代以外に必要な費用について
洗濯機などの大型家電は配送費、撤去費、組立費などが発生します。
アイリスプラザで購入する場合
アイリスプラザで購入する場合は
が必要となってきます。
一人暮らしなど新しく購入するなどの理由で、古い洗濯機などの回収が必要がなければ「リサイクル回収サービス」の費用は掛かりません。
詳しくはアイリスプラザでご確認ください。
通販サイトで購入する場合
通販サイトでの購入の場合、各サイトで確認してください。
Amazonでは洗濯機は組立・設置料金は無料となります。※ただし、設置当日に工事が必要となった場合は別途料金が発生します。
楽天市場・Yahoo!ショッピングの場合はショップにより料金が異なります。ショップごとにご確認ください。
まとめのつぶやき

洗剤・柔軟剤が自動で投入されるって・・・楽よねぁ
ふろ水を使って洗濯すれば・・・水道代が安くなるわねぁ

購入価格よりも、購入後のコストを考えるのもいいぞぃ
購入時に本体が少々高くても、洗濯機を使用してかかるコストを考えて購入を検討してください。
縦型・容量10kgはこちら。
check! アイリスオーヤマ 全自動洗濯機 KAW-100B、KAW-100Aの特徴の違い
ドラム式・容量8kgはこちら。