
アイリスオーヤマのポットっておしゃれだわ!
でもIMHD-022とIAHD-022の違いってなに?

IMHD-022はメカ式でIAHD-022はマイコン式なんじゃぞぃ
アイリスオーヤマではメカ式とマイコン式が同時発売することが多いです。ジャーポットも2種類あります。
ジャーポットのメカ式はシンプルな機能にしぼって価格をおさえています。
マイコン式は多機能で好みの設定で使います。
メカ式のIMHD-022は
給湯・ロック・再沸とうの3つのボタンのみでシンプルです。
マイコン式のIAHD-022は
保温温度調節が選択でき、好みの温度で料理や飲み物を作れます。
保温中(青)・沸騰中(赤)は水位窓が光り一目でわかります。
温度設定ができるのが大きな違いです。
赤ちゃんのミルクやコーヒー、お茶など湯温を細かく設定したいならIAHD-022を選んでください。
シンプル機能のメカ式IMHD-022はこちら▼
多機能なマイコン式IMHD-022はこちら▼
ジャーポットの機能、ラインナップ、比較記事一覧のまとめはこちら↓
IMHD-022、IAHD-022の違いは7ヶ
ここからはIMHD-022とIAHD-022の違いをくわしくみていきましょう。
メカ式とマイコン式の違い
まずがメカ式とマイコン式についての違いをみていきましょう。
メカ式とマイコン式の違いは簡単に言うと、「操作の違い」になります。
しかしジャーポットの場合、少しわかりにくいです。
タワーファン、ファンヒーターなどはダイヤルで操作するのがメカ式、ボタンを押して操作するのがマイコン式でした。
ジャーポットのメカ式IMHD-022はロックスイッチ以外はボタンになっているので少しわかりにくくなっています。
スイッチなどのオウトツのあるものになれば、操作しやすいのでシンプルで単純な機能がいい人におすすめです。
マイコン式はボタンで操作することになりますが機能が多くなります。細かく自分の好みに設定したい人におすすめです。
サイズ・カラーの違い
IMHD-022-W | IAHD-022-B | |
---|---|---|
サイズ | 21.8×27.9x26.0cm | 21.8×27.9x25.6cm |
カラー | ホワイト | ブラック |
IMHD-022の方がスイッチの高さ分サイズが高くなります。
アイリスオーヤマは品番ごとにカラーを変えるパターンが多く、今回のジャーポットも1品番で1カラーとなっています。
メカ式はホワイト、マイコン式はブラックです。
年間の消費電力量の違い
電力消費量 | IMHD-022-W | IAHD-022-B |
---|---|---|
1日あたり 年間 | 1.25kWh/日 454kWh/年間 | 1.25kWh/日 456kWh/年間 |
誤差程度ですが、IMHD-022とIAHD-022は消費電力量が少しだけ違います。
IMHD-022はロックスイッチ、IAHD-022は自動ロック電動給湯
IMHD-022、IAHD-022ともに安全機能のロックはありますが、少し違います。
メカ式のロックはスイッチ式になっていて手動で切り替えます。
マイコン式のロックはボタン式になっていて、押すとロック解除します。
IAHD-022は保温温度3段階の設定ができる
IAHD-022は温度設定ができ、保温温度を3種類(70・90・98℃)から選択できます。
赤ちゃんのミルクを作る時は便利ですね。ミルクを作るたびに温度を測って湯を沸かすとなると手間も時間もかかります。
ポットですぐに準備ができれば育児の負担が少しだけでも軽減されます。
IAHD-022は水位窓で保温中・沸騰中がわかる
沸騰中なら赤、保温状態なら青と水位窓に明かりで表示されるので、一目見るだけで状態がわかりやすくなっています。
遠くからでもわかりやすいですね。
スペック表でみる違い
IMHD-022-W | IAHD-022-B | |
---|---|---|
メカ式 | マイコン式 | |
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 21.8x27.9x26.0cm | 21.8×27.9x25.6cm |
重さ | 約2.2kg | 約2.2kg |
コード長さ | 1.4m (マグネットプラグ式) | 1.4m (マグネットプラグ式) |
定格容量 | 2.2L | 2.2L |
定格消費電力 | 700W | 700W |
消費電力量* 1日あたり 年間 | 1.25kWh/日 454kWh/年 | 1.25kWh/日 456kWh/年 |
電源ポンプ消費電力 /定格時間 | 3.0W/2分 | 3.0W/2分 |
安全機能 | ロックスイッチ 空だき防止機能 マグネットプラグ | 自動ロック電動給湯 空だき防止機能 マグネットプラグ |
その他機能 | 再沸騰ボタン フタは取り外し可能 取っ手付き 汚れが付着しにくおフッ素コート | 再沸騰モード フタは取り外し可能 取っ手付き 汚れが付着しにくいフッ素コート 保温・温度選択(70・90・98℃) 保温中:青、沸騰中:赤の状態表示 |
カラー | ホワイト | ブラック |
発売年 | 2019年 | 2019年 |
* 室温23℃、湯沸かし2回/1日、再沸とう1回/1日、保温23時間/1日、365日/年、その他水量などの試験条件:(-社)日本電機工業会自主基準HD-112による測定
価格
IMHD-022 | IAMD-022 | |
---|---|---|
アイリスプラザ | – | – |
Amazon | 8,000円 | 9,300円 |
楽天市場 | 5,780円 | 6,980円 |
Yahoo!ショッピング | 5,980円 | 8,650円 |
※2022年1月7日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
アイリスプラザでは販売終了しています。
検討している方はお早めに。
口コミをチェック!
次は口コミをみていきましょう。
IMHD-022の口コミ
余計な機能がなくて使いやすい。
アイリスプラザ
シンプル&コンパクトが欲しかったのでピッタリでした!
アイリスプラザ
シンプルでお洒落なポットを探していた所これを見つけて購入しました。機能もシンプルな物で良かったので、値段と見た目、使い心地に満足しています。多くの機能を求めないのであれば十分満足出来ると思います。
アイリスプラザ
IAHD-022の口コミ
3.0リットルと迷いましたが、2人家族なのでこちらにしました。見た目もオシャレで気に入っています。温度が選べるのもありがたいです。この値段はかなり安いと思います。
アイリスプラザ
シンプルなデザインでとても気に入っています!
アイリスプラザ
口コミのまとめ
IMHD-022、IAHD-022ともに★4ほどで評価はいいです。
気になる意見も目立ちました。
キッチン家電での意見で見られるのが、「ニオイ」に関してです。すべての人ではないですが、運悪くニオイのある製品にあたってしまう人がいます。
回数を重ねて使うとニオイは消えていきますが、それでもニオイが気になるならアイリスオーヤマ(またはアイリスプラザ)へ問い合わせてみるのもいいかもしれません。
3.0LのIMHD-030、IAHD-030のレビューでもあった意見ですが、フタを開けて水を入れようとするとフタが戻りやすいとありました。これはメンドウですが気を付けるしかありません。
お湯の出がよい、お湯の出が激しいとの2つのレビューがありました。個人の感覚によるところもあるので難しいところです。
おすすめはどっち?
シンプルなIMHD-022、多機能なIAHD-022はどちらはおすすめでしょうか。
IMHD-022はこんな人におすすめ
IMHD-022はこんな人におすすめ
温度設定をどうしたいのかでどちらを選ぶのか決まってきますね。
シンプル機能のメカ式IMHD-022はこちら▼
多機能なマイコン式IMHD-022はこちら▼
まとめのつぶやき

一概に機能が多い方がいい!って言えないわよね

湯が沸けばいいんじゃぞぃ
シンプルな機能のメカ式IMHD-022-Wはお湯が沸けばいい人におすすめ。
機能の多いマイコン式IAHD-022-Bはお好みの温度で使い人、お子さんがいる家庭におすすめ。
検討してみてください。