
アイリスオーヤマのサーキュレーター衣類乾燥除湿機はサーキュレーターで風を送って、除湿するから早く乾いて部屋干し臭もしなくなるけど・・・なんか色んな種類が増えてきたわね

カラーごとに品番が変わっておるが、全部それぞれに特徴があるんじゃ
サーキュレーター衣類乾燥除湿機はデザインがどれも似ていて、見た目だけでは機能の違いがわかりません。
2020年発売のIJDC-K80とKIJDC-K80も見た目デザインはほとんど同じで、違いがカラー以外全くわかりません。
今回はアイリスオーヤマのサーキュレーター衣類乾燥除湿機 IJDC-K80、KIJDC-K80の違いを紹介します。
アイリスオーヤマの除湿機のラインナップ
まずはアイリスオーヤマの除湿機の一覧をみてください。
2021年1月現在、10機種あります。
IJD-I50とIJDC-K80の違いはこちらで紹介しています。
カラーの他に除湿可能面積、タンク容量などの違いがありました。
今回は同じ8Lの容量で、品番が似ているIJDC-K80、KIDC-K80の違いをみていきます。
\詳細・購入はこちらから/
IJDC-K0、KIDC-K80の仕様
IJDC-K80 | KIJDC-K80 | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 33.4×28.5×73.9cm | 33.4×28.5×73.9cm |
重さ | 約11.5kg | 約11.5kg |
コード長さ | 2m | 2m |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 720W | 720W |
定格除湿能力 | 約8.0L/日 | 約8.0L/日 |
除湿可能面積の目安 木造 プレハブ 鉄筋コンクリート | 17㎡ 10畳 25㎡ 15畳 33㎡ 20畳 | 17㎡ 10畳 25㎡ 15畳 33㎡ 20畳 |
タンク容量 | 約3.5L | 約3.5L |
使用温度 | 0~40℃ | 0~40℃ |
除湿方式 | デシカント式 | デシカント式 |
首振りモード 左右 上下 | 50・70・90° 最大90° | 50・70・90° 最大90° |
強さ選択 サーキュレーター 除湿 | 強・中・弱 強・中・弱 | 強・中・弱 おまかせ・強・弱 |
切タイマー | 2・4・8時間 | 2・4・8時間 |
安全機能 | 温度の異常を感知 転倒時の運転停止 | 温度の異常を感知 転倒時の運転停止 |
その他機能 | 静音 約34dB 湿度ランプ(ブルー・水色・グリーン) 満水・タンクなしランプ | 静音 約34dB 湿度ランプ(ブルー・水色・グリーン) 満水・タンクなしランプ |
付属品 | – | – |
カラー | ホワイト | ゴールド |
発売年 | 2020年 | 2020年 |
仕様からわかる違いは
2つの違いがわかりました。詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
IJDC-K0、KIDC-K80の特徴の違い
仕様から以下の違いがわかりました。
モードの違いは使い勝手にも影響してきます。きちんと理解して選んでください。
カラーの違い
IJDC-K80 | KIJDC-K80 | |
---|---|---|
カラー | ホワイト | ゴールド |
画像を見ればすぐに分かりますが、カラーが違います。
KIJDC-K80は前面がゴールドで上品な雰囲気ですね。
除湿のモードの違い
(画像はクリックすると拡大します/KIJDC-K80より)
運転モード | IJDC-K80 | KIJDC-K80 |
---|---|---|
サーキュレーター | 強 中 弱 | 強 中 弱 |
除湿 | 強 中 弱 | おまかせ 強 弱 |
KKIJDC-K80の除湿運転ではおまかせモードとなっています。中モードがありません。
湿度が55%を基準に自動で調整してくれます。これはラクですね!
IJDC-K0、KIDC-K80の電気代はどのくらい?
さて、少し気になるのは電気代です。
サーキュレーターと除湿機を毎日使うなら電気代は高くなるんじゃない?
電気料金は消費電力と使用時間で計算できます。
消費電力 720W | 1時間使用 | 2時間使用 | 4時間使用 | 8時間使用 |
---|---|---|---|---|
1回 | 19.44円 | 38.44円 | 77.76円 | 155.52円 |
各時間・30日使用 | 583.2円 | 1166.4円 | 2332.8円 | 4665.6円 |
1kWhあたりの電気代を27円として計算しています。
地域・環境・電気会社により料金は変わります。おおよその目安として参考にしてください。
洗濯の量にもよりますが2時間以内で乾くなら、1か月1000円ちょっとほどです。これなら安心して使えますね。
IJDC-K0、KIDC-K80の価格
最後に価格をみていきましょう。
IJDC-K80 | KIJDC-K80 | |
---|---|---|
アイリスプラザ (税抜価格) | 27,800円 | 32,800円 |
Amazon | 24,239円 | 31,482円 |
楽天市場 | 26,280円 | 36,080円 |
Yahoo!ショッピング | 26,280円 | 31,482円 |
※2021年1月8日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
除湿運転でおまかせモードのあるKIJDC-K80が価格が上です。おまかせにすると自動で調整してくれるので、快適です。
人がいる部屋の横で洗濯物を乾かすなら、おまかせモードがある方がいいですね。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

おまかせモードにしておけば楽チンよね

快適さを求めるなら断然KIJDC-K80じゃのぅ
はっきりと目に見えない湿度は人が感覚で調節するのは難しく、またメンドウです。
除湿機本体におまかせするのが一番ですね。
検討してみてください。