この記事はアイリスオーヤマの2WAYスティッククリーナーのSCD-161PとSCD-P2Pの違いを比較しています。
SCD-160Pの後継モデルSCD-161Pが2023年7月に新発売しました。
吸引力が約1.3倍となり、よりキレイに掃除できるように。
ハンディ+スティックの2WAYは人気の形状です。
この記事ではSCD-161Pと同時期に発売したSCD-P2Pを比較しています。
SCD-161PとSCD-P2Pの違いは
3点です。
SCD-P2PはヘッドにLEDライトが搭載しているので、暗い場所や家具の下やすき間などでもホコリを見やすく隅々まで掃除できます。
でもLEDライトで電力を消費して、標準モードでは連続使用時間が短くなりようです。

LEDライトはくらいほどホコリが浮き上がって見えるから
私はあえて暗くして掃除することもあるわ
LEDライトはホントにあると便利よ
本文では
- SCD-161PとSCD-P2Pの違い
- SCD-161PとSCD-P2Pのおすすめはどっち?
- SCD-161PとSCD-P2Pの共通の特長やスペック
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
SCD-161PとSCD-P2Pの違いを比較
SCD-161PとSCD-P2Pの違いをくわしくみていきましょう。
違いは3点です。
違いを確認してから、価格をチェックしますね。
ヘッドの違い:SCD-P2PはLEDライト搭載
SCD-P2PはヘッドにLEDライトを搭載しています。
LEDライトがあるので、暗い場所でもごみやほこりが見えやすくなります。ホコリが見えることで、お掃除中にホコリを見逃すことなく、隅々までキレイに掃除できます。
家具の下など光の届きにくい場所でもホコリがよく見えて、残すことがありません。
連続使用時間の違い:SCD-161Pの方が標準モードが約20分と長い
SCD-161P | SCD-P2P | |
---|---|---|
スティック状態 | 標準 約20分 ターボ 約10分 | 標準 約18分 ターボ 約10分 |
ハンディ状態 | 標準 約23分 ターボ 約12分 | 標準 約23分 ターボ 約12分 |
SCD-P2Pは標準モードのみ、連続使用時間が約18分と2分短くなります。
おそらくSCD-P2PはヘッドのLEDライトを搭載しているので、消費電力が少しだけ大きくなり使用時間が短くなります。
SCD-161PとSCD-P2Pの価格の違い
※2023年11月7日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。
調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
SCD-161Pの価格
アイリスプラザ:17,800円
Amazon:20,899円前後
楽天市場:17,800円前後
Yahoo!ショッピング:17,234円前後
アイリスプラザがセールをしているため、価格が下がっていますが、通常2万円前後になります。
SCD-P2Pの価格
アイリスプラザ:28,380円
Amazon:26,716円前後
楽天市場:27,280円前後
Yahoo!ショッピング:26,412円前後
発売して日が浅いので価格の下がりは少ないです。
SCD-161PとSCD-P2Pのおすすめはどっち?
悩んでいるあなたにそれぞれのおすすめポイントをまとめてみました。
SCD-161Pはこんな人におすすめ
価格はSCD-P2Pより安く、予算優先で選びたいあなたにおすすめ。
SCD-P2Pはこんな人におすすめ
LEDライトでほこりの有無を確認しながら掃除したいあなたにおすすめです。
SCD-161PとSCD-P2Pの共通の特長
ここからはSCD-161PとSCD-P2Pの共通の特長を紹介します。
ハンディ+スティックの2WAYをワンタッチ切り替え
SCD-161PとSCD-P2Pは、ハンディ+スティックの2WAYでワンタッチでカンタンに切り替えることができます。
テーブルや棚の上はハンディで、床はスティックで、掃除したい場所を手軽に掃除できますね。
自走式パワーヘッド搭載
SCD-161PとSCD-P2Pは自走式パワーヘッドで、ラクに掃除ができます。
パワーブラシなので、微細な粒子まで吸引することができます。フローリング、カーペット、畳など、さまざまな床に対応しています。
日本の住宅は様々な種類の床が入り混じっているので、ゴミが取れにくいじゅうたんから、フローリングまで幅広く使えるのは大きな特長です。

回転ブラシのないノーマルヘッドだと、じゅうたんやラグなどのゴミは取れにくいからストレスがたまるわよ
掃除したい床に合わせて、ヘッドをチェックしてね
下重心のスリムボディで操作性がいい
SCD-161PとSCD-P2Pには下重心のスティッククリーナーです。
本体が下にあると重心も下になり、本体の重さが床に逃げて上重心のスティッククリーナーよりも軽く感じます。
そのため操作もしやすくなります。
SCD-161PとSCD-P2Pは、スティック状態での使用時には約1.7kg、ハンディ状態では約0.7kgと軽量です。
細いすき間の掃除は苦手となりますが、安定感のある操作ができます。
ちょい置きで自立できる
自立できるので、掃除中のちょい置きができます。下重心なので安定感もあります。
急な来客がある際や物を横に移動したい時に、スティッククリーナーを立てたまま置いておけます。
床にクリーナーを置いて取り上げる必要がなくなり、腰への負担が軽くなります。
「置くだけ充電スタンド」でカンタン充電
SCD-161PとSCD-P2Pには「置くだけ充電スタンド」が付属しています。
充電スタンドは、インテリアにも調和し、使い終わったクリーナーをスタンドに置くだけで簡単に充電ができます。
スタンドに収納することでスティッククリーナーが倒れる心配がなく、安全です。
クリーナーをスタンドに置くだけで充電が可能なので、いつでも満充電の状態でクリーナーを使用できます。
充電スタンドはメリットが多い付属品です。
着脱式バッテリーで交換がラク
SCD-161PとSCD-P2Pは着脱式バッテリーが採用されています。
バッテリーの取り外しも非常に簡単で、フタをスライドさせるだけで行えます。
予備のバッテリーを用意しておけば、バッテリーが充電切れになっても、簡単に交換してお掃除を継続できます。
着脱式バッテリーで使用時間の延長も、交換の手間も省けますね。
ごみ捨てもお手入れもカンタン
SCD-161PとSCD-P2Pはお手入れがカンタンでキレイを保つことができます。
溜まったゴミを捨てる時、蓋を開けてそのままゴミ箱へ捨てられるため、手を汚すことなく衛生的にごみ捨てできます。
また、ダストカップ、回転ブラシ、排気フィルターは丸ごと水洗い可能です。定期的にお手入れすることで、吸引力を持続させることができます。
SCD-161PとSCD-P2Pのスペック表
SCD-161P | SCD-P2P | |
---|---|---|
発売日 | 2023.8 | 2023.8 |
集じん方式 | – | – |
集じん容積 | 0.2L | 0.2L |
充電温度 | 5~35℃ | 5~35℃ |
連続使用時間 | ■スティック状態 標準:約20分 ターボ:約10分 ■ハンディ状態 標準:約23分 ターボ:約12分 | ■スティック状態 標準:約18分 ターボ:約10分 ■ハンディ状態 標準:約23分 ターボ:約12分 |
バッテリー | ■種類 リチウムイオン電池 ■容量 1900mAh | ■種類 リチウムイオン電池 ■容量 1900mAh |
定格電圧 | DC10.8 | DC10.8 |
充電電源 | ■入力 AC100V-240V、50/60Hz ■出力 DC13.7V、0.5A | ■入力 AC100V-240V、50/60Hz ■出力 DC13.7V、0.5A |
充電時間 | 約4時間 | 約4時間 |
製品サイズ | ■フロアヘッド・延長パイプ含む 23.5×16.3×104.5cm | ■フロアヘッド・延長パイプ含む 23.5×16.3×104.5cm |
製品質量 | ■本体のみ 約1.7kg ■フロアヘッド・延長パイプ含む 0.7kg | ■本体のみ 約1.7kg ■フロアヘッド・延長パイプ含む 0.7kg |
付属品 | 充電アダプター 充電スタンド すき間ノズル クリーニングブラシ | 充電アダプター 充電スタンド すき間ノズル クリーニングブラシ |
モーター | DCブラシレスモーター | DCブラシレスモーター |
ヘッド | 自走式パワフルヘッド | 自走式パワフルヘッド LEDライト |
その他 | 自立OK 置くだけ充電 着脱式バッテリー | 自立OK 置くだけ充電 着脱式バッテリー |
本体のみ。価格が安い!
ヘッドにLEDライト搭載で、暗い場所でもホコリがより見える!
SCD-161PとSCD-P2Pの違いを比較!アイリスオーヤマ 2WAYスティッククリーナーのまとめ
この記事ではアイリスオーヤマの2WAYスティッククリーナーのSCD-161PとSCD-P2Pの違いを紹介しました。
最後のポイントをまとめておきますね。
SCD-161Pの方が価格が安いですが、SCD-P2PはヘッドにLEDライトが付いているので、暗い場所までホコリを見逃さずに掃除できるのがメリットです。
SCD-161PとSCD-P2Pの共通の特長は
下重心の2WAYスティッククリーナーは実は人気。
手軽にハンディとスティックを切り替えられるので、一人暮らしにもサブ機にも、色んな環境で使えます。
1台あれば便利ですね。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^