
PDH-1200TD1にはカラーと木目があるけど、機能に違いがあるのかな?
カラーが違うだけかな?

どれどれ・・・さっそく確認してみようかのぅ
似た品番を同時に発売することが多いアイリスオーヤマですが、特徴・価格・カラーなどいろいろな違いがあります。
違いはカテゴリーや品番によって様々です。
なので似た品番や似たデザインの製品があれば、どこが違うのかチェックする必要があります。
今回はアイリスオーヤマの人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tを紹介します。
アイリスオーヤマのヒーターのラインナップ
まずはアイリスオーヤマのヒーターの一覧をみてください。
2020年10月現在、2019年販売機種と2020年新発売機種が混在しています。
PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tは2020年発売です。
アイリスプラザ
ではPDH-1200TD1とPDH-1200TD1-Tは別ページになっていて、価格が違います。
何か機能に特徴があるのか確認するために、仕様からみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tの仕様
PDH-1200TD1 | PDH-1200TD1-T | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 26.0×13.5×38.5cm | 26.0×13.5×38.5cm |
重さ | 約2.5kg | 約2.5kg |
コード長さ | 約1.8m | 約1.8m |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
最大消費電力 | 1200W | 1200W |
暖房の適用床面積(目安:断熱材) 木造住宅 なし 木造住宅 50mm コンクリート住宅 なし コンクリート住宅 50mm | (50 / 60Hz) 3畳 4.9㎡ / 3畳 4.5㎡ 6畳 8.6㎡ / 5畳 7.9㎡ 4.5畳 6.9㎡ / 4畳 6.3㎡ 8畳 12.9㎡ / 8畳 11.8㎡ | (50 / 60Hz) 3畳 4.9㎡ / 3畳 4.5㎡ 6畳 8.6㎡ / 5畳 7.9㎡ 4.5畳 6.9㎡ / 4畳 6.3㎡ 8畳 12.9㎡ / 8畳 11.8㎡ |
目安表示値の基準値(1㎡あたりの必要W数) 木造住宅 なし 木造住宅 50mm コンクリート住宅 なし コンクリート住宅 50mm | 244W 140W 174W 93W | 244W 140W 174W 93W |
人感センサーエリア 幅 上下 前 | 約90° 約60° 約2m | 約90° 約60° 約2m |
運転モード | 標準 節電 | 標準 節電 |
人感センサー自動運転 | 90秒→5分→10分→消灯(人感センサー解除) | 90秒→5分→10分→消灯(人感センサー解除) |
安全機能 | チャイルドロック 転倒時自動OFF 温度ヒューズ制御 電流ヒューズ制御 温度センサー | チャイルドロック 転倒時自動OFF 温度ヒューズ制御 電流ヒューズ制御 温度センサー |
その他機能 | 延長 3時間 | 延長 3時間 |
付属品 | – | – |
カラー | -W ホワイト -P ピンク -A ブルー | -T 薄木目 -T 濃木目 |
発売年 | 2020年 | 2020年 |
仕様はほとんど同じで、違いは
の1つだけでした。
\詳細・購入はこちらから/
PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tの特徴の違い
仕様からは以下の違いがわかりました。
機能に違いはないので、好みの色を選べばいいですね。
カラーの違い
(画像はクリックすると拡大します/PDH-1200TD1より)
PDH-1200TD1 |
---|
-w ホワイト -P ピンク -A ブルー |
(画像はクリックすると拡大します/PDH-1200TD1-Tより)
PDH-1200TD1-T |
---|
-T 薄木目 -T 濃木目 |
PDH-1200TD1は3カラー、PDH-1200TD1-Tは2カラーとなっています。
ここで注意したいのが、PDH-1200TD1-Tのカラーは色品番が同じ「-T」で薄木目と濃木目があるので、購入時に必ず色を確認してください。
木目調のPDH-1200TD1-Tがナチュラルな洋室にも、和室にも合わせやすいデザインになっています。
tips! アイリスオーヤマのヒーターの機能と選び方
PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tの電気代はどれくらい?
仕様や特徴を知ったところで、気になる電気代を調べてみました。
電気料金は消費電力と使用時間で計算できます。
運転モード・消費電力 | 1時間使用 | 8時間使用 | 1日8時間30日使用 |
---|---|---|---|
1200W(最大) | 32.4円 | 259.2円 | 7,776円 |
1kWhあたりの電気代を27円として計算しています。
地域・環境・電気会社により料金は変わります。おおよその目安として参考にしてください。
PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tは最大1200Wの消費電力で計算しています。
人感センサー付きなので、人がいない時は電源がOFFになるので節電効果は高いです。
標準と節電の運転モードがあるので、上手に使い分けて電気代をおさえる工夫はできます。
PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tの価格
最後に価格をみていきましょう。
PDH-1200TD1 | PDH-1200TD1-T | |
---|---|---|
アイリスプラザ (税抜価格) | 8,980円 | 7,280円 |
Amazon | 6,828円 | 8,400円 |
楽天市場 | 5,980円 | 10,978円 |
Yahoo!ショッピング | 5,980円 | 10,978円 |
※2020年11月19日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
アイリスプラザではセール中のため、一時PDH-1200TD1-T(木目調)が価格が安くなっていますが、基本的にPDH-1200TD(カラー)の方が価格が安いです。
機能が同じなので、部屋に合う方を選びたいですね。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

人感センサーをONにしていたら節電効果が高いから、うれしい機能よね

木目調は部屋の雰囲気に合わせやすくておしゃれじゃぞぃ
PDH-1200TD1-T(木目調)はデザイン性が高いので人気です。検討してみてください。
check! アイリスオーヤマ 大風量セラミックファンヒーター 首振りタイプ CH-12TDSW1-W、KCH-12TDSW1-Wの特徴の違い
check! アイリスオーヤマ 人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター KJCH-12TD5の特徴
check! アイリスオーヤマ 人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター PDH-1200TD1、PDH-1200TD1-Tの特徴の違い