この記事はパナソニックのオーブンレンジ シンプル&スタイリッシュモデルのNE-FS3BとNE-FS3Aの違いを比較しています。
NE-FS3Bが2023年9月に新発売しました。2022年モデルのNE-FS3Aは型落ちになりました。
NE-FS3BとNE-FS3Aはオーブンレンジのシンプル&スタイリッシュモデルで、必要な機能が搭載している使いやすいモデルです。
オーブン機能があるので、グラタンなども作れますね。
NE-FS3BとNE-FS3Aの違いは
2点です。
NE-FS3Bは手動あたためをスタートしてから再度ボタンを押すと、高出力に切り替わりあたため時間が約38%短縮します。
あたためている間、待つのは少しストレスですよね。NE-FS3Bはあたため時間を短縮できるのでストレス軽減です!
本文では
- NE-FS3BとNE-FS3Aの違い
- NE-FS3BとNE-FS3Aのおすすめはどっち?
- NE-FS3BとNE-FS3Aの口コミ評判
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
では本文へどうぞ!
お急ぎあたため『スピード機能』搭載!
価格が下がってきて狙い目!
NE-FS3BとNE-FS3Aの違いを比較
NE-FS3BとNE-FS3Aの違いをくわしくみていきましょう。
違いは2点です。違いを確認してから、価格をチェックしますね。
NE-FS3Bは「お急ぎあたため『スピード機能』」新搭載
2023年モデルNE-FS3Bは、「お急ぎあたため『スピード機能』」が新たに搭載されています。
「お急ぎあたため『スピード機能』」は、あたため始めに手動で設定した出力(500W/600W)からスタートし、ボタンを押すことで最大出力(最大1000W)に切り換えられ、あたため時間を約38%短縮できます。
例えば、市販の弁当をレンジであたためる場合は通常で約4分30秒かかるところ、スピード機能を使えば2分46秒で温まります。
時間に追われる方や忙しい朝のお弁当作りなどに使うと効率よく準備できます。

あたためてる時間、レンジの前で待ってる私にとって、
早くあたたまるならめちゃウレシイ!
NE-FS3BとNE-FS3Aの価格の違い
※2023年10月16日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
NE-FS3Bの価格
Amazon:32,472円前後
楽天市場:32,770円前後
Yahoo!ショッピング:28,300円前後
9月に発売してから少しずつ価格は下がってきていましたが、不定期に価格が上がることもあります。
こまめにチェックしてお得なタイミングで購入してくださいね。
NE-FS3Aの価格
Amazon:25,531円前後
楽天市場:25,600円前後
Yahoo!ショッピング:25,019円前後
底値を更新して2万円台を推移しています。
「普通に温めるわ」という方は2022年モデルでも十分に使えます。
NE-FS3Bは料理を早くあたためたい人におすすめ
あたための時間を待てない、早くあたためてごはんを食べたい!あなたにおすすめです。
NE-FS3Aは予算をおさえたい人におすすめ
予算重視のあなたにおすすめです。あたため機能以外は2023年モデルと同じです。
価格も下がってきているのでお買い得になっていますよ。
NE-FS3BとNE-FS3Aの口コミ評判は?
ここからはNE-FS3BとNE-FS3Aの口コミ評判をみていきましょう。
NE-FS3Bは発売して日が浅いので口コミがは少なかったです。今回はNE-FS3Aの口コミ評判をまとめました。
フラットなボタンは押しているのか不安になるので。不評でした。
各皿がレンジ調理で使えないのもチェックしておきたいポイントです。
シンプルな機能と操作で使えるということで高評価が多かったです。
デザインはシンプルでおしゃれなのがGOOD!
まとめ:NE-FS3Bはおいそぎあたため「スピード機能」搭載で時短あたためができる
この記事ではパナソニックのオーブンレンジ シンプル&スタイリッシュモデルのNE-FS3BとNE-FS3Aの違いを紹介しました。
最後のポイントをまとめておきますね。
NEFS3Bはあたためる時間が待てないっ!というあなたにおすすめです。
シンプル機能ながらあたためが早くなるのはうれしいポイントです。
NE-FS3BとNE-FS3Aの共通の特長は
高機能は必要なく、日常に便利に使いたいシンプルな機能搭載のNE-FS3BとNE-FS3A。
家電の操作が苦手な人におすすめです。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^