この記事はアイリスオーヤマの電気圧力鍋3.0LのPMPC-REMA3とKPC-REMA3の違いを比較しています。
新しい電気圧力鍋が発売しました。容量は3.0LでPMPC-REMA3とKPC-REMA3です。
デザインが変わりましたね。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3の違いは
5点です。
KPC-REMA3が上位モデルで、パンが作れて手動メニュー70種類と多いです。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3ではフタの持ち手の位置が違うので、こちらも好みが分かれそうです。
本文では
- PMPC-REMA3とKPC-REMA3の違い
- PMPC-REMA3とKPC-REMA3のおすすめはどっち?
- PMPC-REMA3とKPC-REMA3の共通の特長やスペック
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
電気圧力鍋は種類がたくさんあるので、選ぶのが大変!こちらの記事で違いを紹介しています。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3の違いを比較
PMPC-REMA3とKPC-REMA3の違いをくわしくみていきましょう。
違いは5点です。違いを確認してから、価格をチェックしますね。
①KPC-REMA3はパンが作れる

PMPC-REMA3は圧力調理・煮る・低温調理・発酵・無水調理・蒸し調理・炊飯と、様々な機能を持っています。KPC-REMA3にはこれらの機能に加え、パン作りができます。
手作りパンは、市販のものに比べて添加物を使わずに作れるため、安心して食べることができます。また、家族の好みに合わせた味付けができるため、残さずに食べられますね。
KPC-REMA3にはパン作り専用のメニューが用意されており、初心者でも手軽に美味しいパンを作ることができます。メニュー番号は10番と11番で、それぞれ食パンやバケットなど、様々な種類のパンが作れます。
KPC-REMA3にはPMPC-REMA3にはないパン作り機能がありますが、それ以外の機能はほぼ同じです。もしも家庭で手作りパンを楽しみたいと思うなら、KPC-REMA3はとてもおすすめです。
②レシピ数の違い
PMPC-REMA3 | KPC-REMA3 |
---|---|
豚の角煮 肉じゃが 魚の煮付け カレー チャーシュー 白米 玄米 ローストビーフ ヨーグルト サラダチキン スポンジケーキ 蒸し野菜(葉物) 蒸し野菜(根菜) 無水カレー 無水キーマカレー | 豚の角煮 肉じゃが カレー チャーシュー 白米 玄米 ローストビーフ ヨーグルト サラダチキン パン( 10・11) スポンジケーキ 蒸し野菜(葉物) 蒸し野菜(根菜) 無水カレー 無水キーマカレー |
PMPC-REMA3のメニュー数は、豚の角煮、肉じゃが、魚の煮付け、カレー、チャーシュー、白米、玄米、ローストビーフ、ヨーグルト、サラダチキン、スポンジケーキ、蒸し野菜(葉物)、蒸し野菜(根菜)、無水カレー、無水キーマカレーと多彩な15種類です。
KPC-REMA3は、豚の角煮、肉じゃが、カレー、チャーシュー、白米、玄米、ローストビーフ、ヨーグルト、サラダチキン、パン(10・11)、スポンジケーキ、蒸し野菜(葉物)、蒸し野菜(根菜)、無水カレー、無水キーマカレーの15種類で、パンが追加されていることがわかります。
PMPC-REMA3には魚の煮付けのメニューがあります。
パンを手作りしたい方には、KPC-REMA3がおすすめです。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋を選ぶ際には、自分がよく使うメニューにあった機能があるか、また、手作りパンをしたいかどうかなど、使用目的によって選ぶのがいいですね。
③フタの持ち手の位置とサイズの違い

PMPC-REMA3とKPC-REMA3のフタの持ち手の位置が違います。
PMPC-REMA3はフタの横に持ち手があり、KPC-REMA3はフタの上部にあります。
フタの持ち手の位置の違いによって、使用時にどちらが使いやすいかが変わります。
④カラーの違い

PMPC-REMA3はオフホワイトとダークグレーの2色、KPC-REMA3はオフホワイトの1色があります。
ダークグレーのPMPC-REMA3は、キッチンにアクセントを加えることができ、スタイリッシュな雰囲気を作ることができます。
また、オフホワイトはシンプルで清潔感があり、食材の色を引き立てます。
カラーの違いによって、キッチンの雰囲気やインテリアに合わせて選ぶことができます。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3の価格の違い
KPC-REMA3が上位モデルなので価格が高いです。
電気圧力鍋でパンを作らない、手動メニュー数にこだわらないのならPMPC-REMA3がおすすめです。
※2023年3月29日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
※調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
PMPC-REMA3の価格
アイリスプラザ:15,800円
Amazon:円前後
楽天市場:円前後
Yahoo!ショッピング:円前後
発売したばかりなので価格は横並びです。
KPC-REMA3の価格
アイリスプラザ:17,380円
Amazon:円前後
楽天市場:円前後
Yahoo!ショッピング:円前後
発売したばかりなので価格は横並びです。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3のおすすめはどっち?
悩んでいるあなたにそれぞれのおすすめポイントをまとめてみました。
PMPC-REMA3はこんな人におすすめ
機能が少ない分本体価格が安いです。予算をおさえたいあなたにおすすめです。
KPC-REMA3ははこんな人におすすめ
1台8役でパン作りもできるので、お料理好きなあなたにおすすめです。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3の共通の特長
ここからはPMPC-REMA3とKPC-REMA3の共通の特長を紹介します。
自動メニュー15種類のほったらかし家電

PMPC-REMA3とKPC-REMA3は、自動メニュー15種類のほったらかし家電として、家事を楽にする機能があります。
ボタンを押すだけで調理が完了するので、子育て中のお母さんでも手軽においしい料理を作ることができます。
また、火を使わないため、他のことに集中しながら調理できるので、時間を有効活用できます。
例えば、子どもの勉強を見ながら、読書やティータイムを楽しむこともできます。
おいしい料理が手軽に作れる電気圧力鍋は、家事を楽にしてくれる頼もしいアイテムです。
かんたん3STEPで1品作れる

アイリスオーヤマの電気圧力鍋PMPC-REMA3とKPC-REMA3は、ボタンを押して待つだけで簡単に料理が完成するのが魅力です。
しかも、待っている間に他のことができるので、忙しい主婦の強い味方になってくれます。
また、かんたん3STEPで1品作れるので、料理初心者でも簡単においしい料理が作れます。
さらに、火を使わないので目を離していても安心です。
予約調理&保温で安心設定

PMPC-REMA3とKPC-REMA3は、調理時間も省エネも手間も全てカンタンにできる優れもの。
特に、予約調理機能は使い勝手の面でも大変便利です。
1時間半から12時間まで設定ができ、忙しい朝には前日の夜にセットしておくことができます。
そして、調理が完了したあとは保温機能によって温かい状態をキープできるので、急に用事が入っても安心です。
ふたスタンド付きで置き場所に困らない

アイリスオーヤマの電気圧力鍋PMPC-REMA3とKPC-REMA3の共通の特長として、ふたスタンドが付いている点があります。
フタをどこに置いていいか迷ってしまうことはありませんか?
この電気圧力鍋は、フタスタンドがついているため、使わない時はそのスタンドに置くことができます。
場所を取ることなくスッキリと収納することができます。
この機能があることで、調理の手間を減らし、美味しい料理を作る時間を増やすことができます。
料理中に余ったスペースを有効活用できるので、他の作業も同時にできます。
お手入れカンタン

PMPC-REMA3とKPC-REMA3は、使い勝手の良さが特長です。
お手入れもカンタンにできるので、忙しい主婦にはうれしいアイテムです。
分解ができるため、奥の隅までしっかりと汚れを落とすことができます。
手入れがカンタンなので、長く使い続けることができます。
この電気圧力鍋は、おいしい料理を手軽に作ることができるので、毎日の食事作りが楽しくなります。また、お手入れがしやすいため、料理を作るたびに使いたくなるアイテムです。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3のスペック表
違いは赤字にしています。
PMPC-REMA3 | KPC-REMA3 | |
---|---|---|
商品サイズ | 幅30x奥行28x高さ27.3cm | 幅30x奥行28x高さ28.6cm |
商品質量 | 約4.0kg | 約4.0kg |
電源コード長さ | 約1.0m | 約1.0m |
定格消費電力 | 700W | 700W |
炊飯容量 | 3合 | 3合 |
圧力調整装置作動圧力 | 70kPa | 70kPa |
調理容量 | 2.0L | 2.0L |
満水容量 | 3.0L | 3.0L |
付属品 | 蒸しプレート ふたスタンド 計量カップ レシピブック 取扱説明書 | 蒸しプレート ふたスタンド 計量カップ レシピブック 取扱説明書 |
1台7役 圧力 煮る 低温 発酵 無水 蒸し 炊飯 | 1台8役 圧力 煮る 低温 発酵 無水 蒸し 炊飯 パン | |
自動メニュー数 | 15種類(番号設定が違う) | 15種類(番号設定が違う) |
手動メニュー数 | 65種類 | 70種類 |
予約 | 1時間30分~12時間 | 1時間30分~12時間 |
カラー | -W オフホワイト -H ダークグレー | -W オフホワイト |
標準モデルのPMPC-REMA3。
- 予算をおさえたい
- パンを作らない
- 手動メニューはあまり使わない
予算をおさえたいあなたにおすすめです。
上位モデルのKPC-REMA3。
- パン作りをしたい、パン作りにチャレンジしたい
- レシピ数は多い方がいい!
パンを作ったり、色々なメニューにチャレンジしたいあなたにおすすめです。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3の違いを比較 電気圧力鍋のまとめ
この記事ではPMPC-REMA3とKPC-REMA3の違いを紹介しました。最後のポイントをまとめておきますね。
KPC-REMA3の方がパン作りや手動メニュー数が多いのでたくさん作れます。色々なメニューにチャレンジしたいあなたにおすすめ。
PMPC-REMA3とKPC-REMA3の共通の特長は
まさにほったらかし&時短家電ですね。電気圧力鍋があれば家事がラクになります。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^