この記事はアイリスオーヤマのスチームオーブントースターのSOT-011とKSOT-011の違いを比較しています。
2023年3月発売された、おしゃれなミラーガラス調のスチームオーブントースターSOT-011とKSOT-011。
SOT-011とKSOT-011の違いは
3点です。
KSOT-011は遠赤外線ヒーターが搭載されているので、焼き上がりがよりサクサクに仕上がります。
SOT-011が標準モデルで価格が安いので、予算をおさえたい人におすすめです。
本文では
- SOT-011とKSOT-011の違いをさらにくわしく
- SOT-011とKSOT-011はどちらを選んだらいい?
- SOT-011とKSOT-011の共通の特長やスペック
についてわかりやすく紹介していきます。
最後まで読んでいただければ、どちらを選べばいいのかや特長がわかるので購入の検討の手助けになると思います^^
SOT-011とKSOT-011の違いを比較
SOT-011とKSOT-011の違いをくわしくみていきましょう。
違いは3点です。機能の違いをチェックしてから価格をみていきますね。
①KSOT-011は遠赤外線ヒーター搭載

SOT-011は上下から焼ける石英管ヒーター2本を搭載し、最大1000Wまでの火力調整が可能です。
KSOT-011は遠赤外線ヒーターを使用しているため、従来のヒーターよりも素早く奥までしっかりと焼き上げることができます。スチームと組み合わせることでよりサクサクとした食感でパンを味わえます。

パンの焼きあがりでおいしさが格段と変わるから、こだわりたいわ!
②カラーの違い

SOT-011はブラックとホワイトの2色展開で、ブラックはNumberEditionシリーズを合わせることができ、統一感を出すことができます。ブラックは持ち手部分がブロンズカラーでアクセントがあり、よりおしゃれですね。
KSOT-011はブラックのみの展開となっています。

カラーでキッチンの雰囲気が変わるから、悩むわね!
でも機能を優先させてね!
SOT-011とKSOT-011の価格の違い
KSOT-011は遠赤外線ヒーターでよりおいしくパンや食材を焼き上げることができます。次にそれぞれの価格をみていきましょう。
※2023年3月17日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
SOT-011の価格
アイリスプラザ:4,470円
Amazon:4,485円前後
楽天市場:4,480円前後
Yahoo!ショッピング:4,480円前後
発売して日が浅いので価格差は小さいです。5000円以下で購入できるので買いやすいですね^^
ホワイト▼
ブラック▼
KSOT-011の価格
アイリスプラザ:9,246円
Amazon:5,139円前後
楽天市場:4,729円前後
Yahoo!ショッピング:5,313円前後
通販サイトによって価格にバラつきがあります。変動もあるので、購入時にチェックしてみてください。
SOT-011とKSOT-011のおすすめはどっち?
それぞれのおすすめをまとめてみました。悩んでいるあなたの参考になれば幸いです。
SOT-011をおすすめのあなた
標準モデルのSOT-011は基本的な機能を搭載して、予算をおさえたいあなたにぴったりです。
ブラックとホワイトの2色から選べるので、キッチンの雰囲気に合わせて選びたいですね。
KSOT-011をおすすめのあなた
遠赤外線ヒーターでおいしくパンや食材を焼き上げることができるので、おいしさを重視するあなたにおすすめです。
SOT-011とKSOT-011の共通の特長
ここからはSOT-011とKSOT-011の共通の特長を紹介します。
SOT-011の動画があったので、ぜひみてください^^
スチームの力でサクふわに焼き上げる

スチームを使うことで、食パンは外側がカリッと中はもっちりと焼き上げられます。
スチーム用カップに水を入れてスイッチを入れるだけで、スチームが素早く発生し、適度な量で焼き上げることができます。スチーム用カップは丸洗いができるため、いつでも清潔に使うことができます。
3段階の火力調整と最大15分のタイマー

3段階の火力調整と最大15分のタイマーができます。
トーストだけでなく、焼き芋や焼き鮭などの料理も手軽に作ることができます。食パン2枚が同時に焼けるので、家族の朝食やおやつ作りにもピッタリです。
受け皿付きで汚れを防止

SOT-011とKSOT-011にはクッキーやフライドポテトなど小さなものを焼く時にも便利な受け皿が付いています。
余分な油が落ちやすく、波型の形状で深さもあるので、流れた油が漏れる心配もありません。
受け皿が付いていることで、トースターの内部が汚れにくく、掃除も簡単にできます。

意外と使い道が多い受け皿が付属しているからウレシイ
スライドオープンドアで取り出しやすい

ドアを開けると、焼き網が前に出るスライドオープンドアを搭載しているので、奥まで取り出しやすくなっています。
大きな食パンやグラタン皿など重いものを取り出す時にも、スライドオープンドアがあることで安定感があって取りやすいですね。
お手入れがカンタン

料理をすると必ずと言っていいほど出てしまうのがパンくず。でも、掃除するのが面倒で放置してしまうことも多いですよね。
パンくずトレーをスライド式で取り出せるので、お手入れもとっても簡単です。水洗いしてキレイにすることができるので、いつも清潔に保てます。
焼き網も取り外して洗えるので、頑固な油汚れもスッキリ落とせます。
トースターは汚れやすいので、お手入れがカンタンにできるのはウレシイですね。
おしゃれなミラーガラス調のデザイン

ワンランク上のミラーガラス調のデザインは、キッチンに置くだけで一気におしゃれな雰囲気を演出してくれます。
庫内が点灯し庫内を照らすので使いやすく便利です。使わない時にはミラーのようになるため、中が見えずにスッキリしています。
SOT-011とKSOT-011のスペック表
違いは赤字にしています。
SOT-011 | KSOT-011 | |
---|---|---|
サイズ | ■外寸 幅31x奥行23.5x高さ22cm ■庫内 幅26x奥行18x高さ17.5cm | ■外寸 幅31x奥行23.5x高さ22cm ■内寸 幅26x奥行18x高さ17.5cm |
質量 | 約2.6kg (受け皿含まず) | 約2.6kg (受け皿含まず) |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 1000W | 1000W |
出力切替 | 切 420W(下ヒーター) 580W(上ヒーター) 1000W(上下ヒーター) | 切 420W(下ヒーター) 580W(上ヒーター) 1000W(上下ヒーター) |
タイマー | 15分 (電源スイッチ兼用) | 15分 (電源スイッチ兼用) |
コード長さ | 約1.0m | 約1.0m |
カラー | -W ホワイト BLSOT-011-B ブラック | -B ブラック |
その他 | スライドオープンドア パンくずトレーは引き出し式 焼き網の取り外しOK ミラーガラス仕様 | 遠赤外線 スライドオープンドア パンくずトレーは引き出し式 焼き網の取り外しOK ミラーガラス仕様 |
付属品 | 受け皿 スチーム用カップ | 受け皿 スチーム用カップ |
発売年 | 2023年3月 | 2023年3月 |
標準モデルのSOT-011。
- 予算をおさえたい!
- NumberEditionシリーズでそろえたい
- ホワイトがほしい
予算をおさえたいあなたにおすすめ。
ホワイト▼
ブラック▼NumberEditionシリーズ。
上位モデルのKSOT-011。
- 遠赤外線ヒーターで、中までふっくらと焼きあげたい
- パンがおいしくなるように焼きたい
- いろんな食材をおいしく焼き上げたい
- キッチン家電はブラックでそろえたい
パンをよりおいしく焼いて食べたいあなたにおすすめ。スチームと遠赤外線ヒーターで、おいしく焼いて楽しい食卓に。
違いはどこ?SOT-011とKSOT-011のスチームオーブントースター比較のまとめ
今回はアイリスオーヤマのスチームオーブントースターのSOT-011とKSOT-011について、違いや特長を紹介しました。最後にポイントをまとめておきますね。
朝からおいしいパンを食べると気分があがります。ぜひ1日の始まりで幸せを感じてください。
SOT-011とKSOT-011は使いやすさやデザインも魅力的です。
これからオーブンレンジを購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
家族が多いなら4枚同時に焼けるSOT-012とKSOT-012がおすすめ!