この記事は日立の圧力&スチームIHジャー炊飯器 ふっくら御膳のRZ-V100GMとRZ-V100FMの違いを比較しています。
RZ-V100GMとRZ-V100FMは日立の炊飯器の中では「高級モデル」です。
最高級モデルのRZ-W100GMとRZ-W100FMはアプリで操作できる機能が搭載しているので、アプリを使わないなら、高級モデルのRZ-V100GMとRZ-V100FMがおすすめです。
RZ-V100GMが2023年7月に新発売して、2022年モデルRZ-V100FMは型落ちとなりました。
RZ-V100GMとRZ-V100FMの違いは
4点です。
RZ-V100GMは大火力の加熱と高温の蒸らしでお米の甘さを引き出して炊き上げます。
RZ-V100FMも圧力&スチームで蒸らしていましたが、新モデルRZ-V100GMは「高温蒸らし」を調整することで土鍋釜で炊いたような甘みや粒立ちでおいしさがアップしています。
さらに新モデルRZ-V100GMは「冷凍用」や「炊きこみ」のコースが追加。使いやすいコースで充実したコースを選べます。
本文では
- RZ-V100GMとRZ-V100FMの違い
- RZ-V100GMとRZ-V100FMのおすすめはどっち?
- RZ-V100GMとRZ-V100FMの共通の特長やスペック
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
RZ-V100GMとRZ-V100FMの違いを比較
RZ-V100GMとRZ-V100FMの違いをくわしくみていきましょう。
違いは4点です。違いを確認してから、価格をチェックしますね。
新モデルRZ-V100GMは「圧騰甘み炊き」機能追加
新モデルRZ-V100GMは「圧騰甘み炊き」機能が追加されています。
ごはんの甘みをさらに引き出すポイントは
- 浸しの温度を約40℃に抑え、浸す時間を調整することでお米の含水率を増やし、じっくりと浸してお米の芯までしっかり吸水さることで、おいしいごはんを炊きます。
- 含水率を上げることでごはんの硬さもやわらかくなり、粒立ち食感が変わります。粒立ち食感を維持しながら含水率を上げるための、蒸らし工程を調整します。
これらの工夫によって、新モデルRZ-V100GMは、土鍋釜の炊き上がりのような粒立ちで、ごはんの甘みが約12%アップしました。
炊飯コースの違い
RZ-V100GM | RZ-V100FM | |
---|---|---|
炊飯できる米 | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん |
極上コース (しゃっきり/ふつう/もちもち) | 白米 無洗米 | 白米 無洗米 |
極上コース(すしめし) | 白米 無洗米 | 白米 無洗米 |
冷凍用コース | 白米 無洗米 | – |
少量炊飯 | 0.5~1合または 1.5~2合の選択可能 | 0.5~1合または 1.5~2合の選択可能 |
その他コース | 快速 炊込み おかゆ おこわ | 快速 おかゆ おこわ |
RZ-V100GMは「冷凍用コース」と「炊込みコース」が追加。
食べたい時に電子レンジで温めてすぐに食べられる冷凍ごはんは作っておくと便利です。
お昼ご飯や夜食に、少量ならば作り置きしておく方が時短で食べることができます。
デザインの違い
RZ-V100GMは液晶画面の表示部が大きくなりました。
フタのラインもなくなり、すっきりした印象に。
RZ-V100FMは液晶画面は大きいですが、表示部が少し小さいです。
ふたのラインがアクセントになっています。
RZ-V100GMとRZ-V100FMの価格の違い
※2023年7月28日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
RZ-V100GMの価格
Amazon:49,495円前後
楽天市場:49,746円前後
Yahoo!ショッピング:46,384円前後
発売時から少しずつ価格は下がってきています。日が経つにつれて価格は緩やかに下がっていきます。
フロストホワイト▼
フロストブラック▼
RZ-V100FMの価格
Amazon:34,046円前後
楽天市場:32,880円前後
Yahoo!ショッピング:32,480円前後
発売時6万円ほどだったのが、型落ちしたので3万円台まで下がってます。買いやすくなってますね。
フロストホワイト▼
フロストブラック▼
RZ-V100GMとRZ-V100FMのおすすめはどっち?
悩んでいるあなたにそれぞれのおすすめポイントをまとめてみました。
RZ-V100GMはこんな人におすすめ
RZ-V100GMから新搭載した冷凍用ごはんコースや炊込みコースでおいしくごはんを食べたいあなたにおすすめです。
RZ-V100FMはこんな人におすすめ
型落ちして価格が下がっているので、予算重視のあなたにおすすめです。
RZ-V100GMとRZ-V100FMの口コミ評判は?
ここからはRZ-V100GMとRZ-V100FMの口コミ評判をみていきましょう。
RZ-V100GMは発売して日が浅いので口コミがは少なかったです。今回はRZ-V100FMの口コミ評判をまとめました。
機能以外で、使い勝手でのチェックしておいた方がいい口コミがありました。
どれもちょっとしたことですが、毎日使う時にストレスが溜まりそうな感じですね。
特に液晶画面は暗い場所や照明の加減で見にくい・・・というより見えなくなるくらいだと思っていた方がいいです。
炊飯器の設置場所や周囲の明るさを確認しておくといいですね。
しかし、使い勝手は少々悪くなるかもですが、ごはんの味に関しての悪い口コミはありませんでした。「ここは使いにくいけど・・・ごはんはおいしい!」という口コミばかりでした。
粒だった炊き上がりが高評価でした。
蒸気レスで炊飯ができるのは、設置場所や小さいお子さんがいる時にはとても便利ですね。
RZ-V100GMとRZ-V100FMの共通の特長
ここからはRZ-V100GMとRZ-V100FMの共通の特長を紹介します。
大火力の沸騰鉄釜
RZ-V100GMとRZ-V100FMの釜は、沸騰鉄釜です。
鉄層が発熱性の高い「凸底形状」になっており、底面の発熱面積が広がっています。さらに、伝熱性の高いアルミ層が大火力の熱を素早く伝える仕組みとなっています。
炊飯器の中で均一な熱が行き渡り、ごはんがふっくらと炊き上がり、おいしい甘みが引き出されるのです。

約790gと軽量で扱いやすいのもいいわね
蒸気カットでニオイや熱気がこもりにくい
蒸気カット機能は炊飯中にほとんど蒸気が出ないため、置き場所に困ることがありません。
さらに、蒸気カット機能によって、ニオイや熱気がこもりにくくなるため、キッチン内の環境をより快適に保つことができます。
小さなお子さんのやけどなどの事故防止にもなりますね。
結露、熱気、事故防止と蒸気カット機能がメリットが多いです。
炊飯コース
日立の炊飯器は極上コースを搭載し、お米本体のおいしさを引き出しながら炊き上げます。
極上コース
「極上コース」は3つの食感を楽しめます。
・極上しゃっきり:短時間で浸して一気に加熱する「高温蒸らし」を短くすることで、しゃきっとした食感に炊き上げます。お米がパッとした歯ごたえで、食べ応えがあります。
・極上ふつう:お米にストレスをかけず、じっくりと浸してから一気に加熱します。圧力をかけながら、スチームでしっかり蒸らすことで、甘みと粒立ちが際立ちます。つややかでモチモチした食感が特徴です。
・極上もちもち:長時間浸し、しっかりとお米に吸水させてから一気に加熱します。十分な蒸らし時間を確保して、もちもちの食感を実現します。冷めてもおいしいごはんが炊けるので、お弁当やおにぎりにも最適です。
これらの極上コースを使えば、お好みの食感のごはんが簡単に炊き上がります。
同じお米を炊いても、食感でおいしさが変わります。毎日の食卓にメリハリが生まれます。
極上すしめしコース
「極上すしめし」コースは、八代目儀兵衛との共同開発により、理想的なすしめし用の炊き上がりを実現するために生まれました。
すしめし専用に設計されたこのコースは、酢との相性を考慮して調整されており、酢飯にぴったりな味わいを演出します。酢飯の具合やお米の炊き加減にこだわり、おいしさと調和を追求しています。
すしを食べる時は、お祝いやうれしい出来事がある時ですよね。ぜひ極上すしめしコースで楽しんでください。
少量炊飯コース
「少量炊飯コース」は、少量でも輪郭と甘みが際立つおいしいごはんを炊き上げることができます。
通常、0.5~2合の少量を炊くと、内釜内の上部空間が広くなり温度が下がりやすいという課題があります。
しかし、日立の炊飯器は、スチームとヒーターを組み合わせることで高温をキープし、少量でもおいしく炊き上げることができるんです。
一人でもおいしくごはんを食べたい時には少量炊飯がおすすめです。
スチーム保温
スチーム保温は、[給水レス オートスチーマー]にためた水分をスチームにして送り込み、ごはんをしっとりと保ちます。
最大24時間もの長時間保温が可能です。
このスチーム保温機能により、炊き上げたお米がふっくらと保たれ、いつでもおいしい状態で召し上がることができます。
お手入れは3点
これらの炊飯器のお手入れはとても簡単です。3点だけでOKです。
まず、内釜です。約790gの軽さなので持ち運びも楽ちん。お手入れもらくらくできます。
次はふた加熱板。こちらも簡単にお手入れできるので、清潔さを保ちながらお米を美味しく炊くことができます。
そして最後はオートスチーマープレート。こちらも取り外して丁寧に洗うことができます。
3点をお手入れすることで、いつも清潔な状態でお米を炊くことができるんです。
RZ-V100GMとRZ-V100FMのスペック表
RZ-V100GM | RZ-V100FM | |
---|---|---|
発売年 | 2023年7月 | 2022年7月 |
タイプ | 圧力&スチームIHタイプ ふっくら御膳 | 圧力&スチームIHタイプ ふっくら御膳 |
炊飯容量 | 1.0L(5.5合) 0.09~1.0L | 1.0L(5.5合) 0.09~1.0L |
圧力 | 最高1.3気圧 圧騰甘み炊き | 最高1.3気圧 |
スチーム | 〇 | 〇 |
全周断熱構造 | 〇 | 〇 |
ヒーター | 底面ヒーター 側面ヒーター フタヒーター | 底面ヒーター 側面ヒーター フタヒーター |
側面ヒーター | 35W | 35W |
内釜 | 大火力沸騰鉄釜 軽量約790g | 大火力沸騰鉄釜 軽量約790g |
水位線 | おこのみ水位線 大きな合数目盛 | おこのみ水位線 大きな合数目盛 |
蒸気カット/蒸気セーブ | 蒸気カット | 蒸気カット |
出荷時設定コース | エコ炊飯 | エコ炊飯 |
炊飯できる米 | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん |
極上コース (しゃっきり/ふつう/もちもち) | 白米 無洗米 | 白米 無洗米 |
極上コース(すしめし) | 白米 無洗米 | 白米 無洗米 |
冷凍用コース | 白米 無洗米 | – |
少量炊飯 | 0.5~1合または 1.5~2合の選択可能 | 0.5~1合または 1.5~2合の選択可能 |
その他コース | 快速 炊込み おかゆ おこわ | 快速 おかゆ おこわ |
保温時間(「保温低」設定時) | スチーム保温24時間 | スチーム保温24時間 |
洗浄部品点数 | 3点 | 3点 |
凹凸が少ないフレーム | 〇 | 〇 |
抗菌 | フックボタン | フックボタン |
操作部液晶 | グレー液晶 (バックライトなし) | グレー液晶 (バックライトなし) |
予約炊飯 | 2メモリー | 2メモリー |
付属品 | コンパクトしゃもじ(自立式) 計量カップ | コンパクトしゃもじ(自立式) 計量カップ |
消費電力:炊飯 | 1400W | 1400W |
白米炊飯時消費電力量:出荷時 | エコ炊飯 155Wh/回 | エコ炊飯 155Wh/回 |
白米炊飯時消費電力量:最大 | 極上もちもち 187Wh/回 | 極上もちもち 187Wh/回 |
外形寸法 | 幅24.8x奥行30.2x高さ23.4cm | 幅24.8x奥行30.2x高さ23.4cm |
ふたを開いた時の高さ | 44.7cm | 44.7cm |
カラー | -W フロストホワイト -B フロストブラック | -W フロストホワイト -B フロストブラック |
区分名 | B | B |
省エネ基準達成率 | 103% | 103% |
年間消費電力量 | 81.4kWh/年 | 81.4kWh/年 |
最大炊飯量 | 1.0L | 1.0L |
炊飯時消費電力量(1回あたり) | 155Wh | 155Wh |
保温時消費電力量(1時間あたり) | 16.3Wh | 16.3Wh |
2023年モデルのRZ-V100GM。
フロストホワイト▼
フロストブラック▼
2022年モデルのRZ-V100FM。
フロストホワイト▼
フロストブラック▼
RZ-V100GMとRZ-V100FMの違いを比較!ふっくら御膳 圧力&スチームIHジャー炊飯器 日立のまとめ
この記事では日立の圧力&スチームIHジャー炊飯器 ふっくら御膳のRZ-V100GMとRZ-V100FMの違いを紹介しました。
最後のポイントをまとめておきますね。
2023年モデルRZ-V100GMはよりおいしくなり、新コース搭載でより使いやすくなりました。
冷凍用コースで炊くことで、冷凍→解凍してもおいしくごはんを食べられます。
RZ-V100GMとRZ-V100FMの共通の特長は
炊飯コースは少ないですが、極上コース(しゃっきり/ふつう/もちもち)や極上すしめしコースなど普段から使えるコースを搭載しています。
蒸気カットコースは蒸気が出ないので、棚に置いたりできますね。小さなお子さんがいる家庭でも安全に炊飯できます。
シンプルな機能とお手頃な価格で使いやすいです。ぜひ使ってみてください。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^