この記事はアイリスオーヤマの人感センサー付き大風量セラミックファンヒーターJCH-12TD4とKJCH-12TD4の違いを比較しています。
JCH-12TD4とKJCH-12TD4の違いは
3点あります。
JCH-12TD4は切タイマーなしです。
KJCH-12TD4は切タイマーが1・2時間設定できます。
就寝時など人が動かない時間があるけど一定時間になると運転停止したい時には切タイマーを使います。
切タイマーのないモデルを選んで、「やっぱり必要だった!」と後悔する人がいるので、切タイマーの有無の確認は大事ですよ!
もし迷ったら切タイマーありのKJCH-12TD4を購入すると後で後悔はありません。
切タイマーなしモデル。
JCH-12TD4とKJCH-12TD4の違いを比較
JCH-12TD4とKJCH-12TD4の違いをくわしくみていきましょう。
①KJCH-12TD4は切タイマーがついている

KJCH12TD4には切タイマーが付いています。寝る時に1時間だけ・・・という風に使うのに便利です。
切タイマーの有無は使い勝手に大きく影響します。あったら便利ですが、よく考えてどちらかを選んでください。
②デザインや操作パネルのカラーの違い
JCH-12TD4 | KJCH-12TD4 | |
---|---|---|
デザイン(形)の違い | 丸みを帯びている | 角ばっている |
操作パネルのカラー | ホワイト | ブラック |
カラー | ホワイト ピンク ブルー | 薄木目 濃木目 |
並べてみないとわかりにくいですが、JCH-12TD4は丸みを帯びていますが、KJCH-12TD4は角ばっています。
操作パネルのカラーも違います。

JCH-12TD4はホワイトです。

KJCH-12TD4はブラックです。
全体の形や操作パネルのカラーで見分けやすいです。
JCH-12TD4とKJCH-12TD4の価格の違い
JCH-12TD4 | KJCH-12TD4 | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 7,680円 | – |
Amazon | 6,980円 | – |
楽天市場 | 6,950円 | – |
Yahoo!ショッピング | 6,980円 | – |
※2021年11月12日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
切タイマーなしモデル。
JCH-12TD4とKJCH-12TD4の電気代はどのくらい?
電気料金は消費電力と使用時間で計算できます。
運転モード・消費電力 | 1時間使用 | 8時間使用 | 1日8時間 30日使用 |
---|---|---|---|
ターボ 1200W 標準 1000W 静音 600W | 32.4円 27円 16.2円 | 259.2円 216円 129.6円 | 7,776円 6,480円 3,888円 |
※1kWhあたりの電気代を27円として計算しています。地域・環境・電気会社により料金は変わります。おおよその目安として参考にしてください。
連続で使えば電気代がどんどん積み重なっていきます。
人感センサーが付いているので、うまく利用し工夫すれば電気代はおさえられます。
まとめ:切タイマーはある方が絶対あるほうがいい
速暖でコンパクトなのは持ち運べて便利。
寒いところに持っていけるのはとても重宝しそうです。