
今までハンズフリードライヤーはアイリスプラザでは販売終了していたけど、
KHDR-S1-Pが発売したみたい
前機種のHDR-S1と何か違うのかしら?

違うのは・・・カラーだけじゃぞぃ
ハンズフリードライヤーはその名の通り、置いて使うドライヤーです。
ありそうでなかった置き型ドライヤーは両手が使えることで、いろいろな「ながら作業」ができるようになりました。
アイリスプラザでの販売終了から期間があいたので、もう販売はしないのかと管理人くじらこは思っていましたが、品番が新しくなり販売開始されました。
2021年発売のKHDR-S1-Pと前機種のHDR-S1の違いは
のみです。機能は同じ。
今回はハンズフリードライヤー KHDR-S1-Pの使い方や便利なところ、HDR-S1の違いや口コミなどもチェックしてきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
ハンズフリー置き型ドライヤー KHDR-S1-P【アイリスプラザ】
2021年発売のKHDR-S1-Pはこちら▼
前機種のHDR-S1はこちら▼
ハンズフリーではないですが、アイリスオーヤマには他にもドライヤーがあります。
KHDR-S1-PとHDR-S1の違いはカラーのみ
HDR-S1はパールピンク、パールブルー、シャンパンゴールドですが、本体はパールがかったホワイトを基調としています。
KHDR-S1-Pは全体が濃いピンクのみの1色です。
KHDR-S1-PとHDR-S1のスペック
KHDR-S1-PとHDR-S1のスペックは同じです。
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 12.0×21.4×19.3cm |
重さ | 約665g |
コード長さ | 約1.6m |
消費電力 | 1200W |
風量 | 1.6㎥/分 (TURBO、ノズルなし) |
角度調整 | 4段階(上下調整) |
運転モード | TURBO SET COLD |
その他機能 | 低温ドライ(45℃) マイナスイオン |
髪を乾かすのに両手を使えるのはすごいコト!
家電量販店のヘアケアドライヤー売り場に行って見ても、置き型のドライヤーはありません。
あったらコメント欄で教えてください(^^♪
両手で髪をまとめやすい
ハンスフリードライヤーだと髪を乾かす時は両手で整えることができます。
髪が長いと特にクシに絡まったりして、メンドウな時があります。両手で長い髪を乾かすと絡まりもほどきやすくなりますね。
子供が一人で髪を乾かせる
小さなお子さんはドライヤーを片手で持つこともできない場合があります。
さらにドライヤーの吸込み口に髪を吸い込まれて事故になる恐れも。
ハンズフリードライヤーなら適度な高さの台に置いて、少し離れることで一人で安全に髪を乾かす事ができます(大人が十分な安全確認をしてください)。
安心なのが「低温ドライ」ということです。
約45℃の温風なので、子どもがヤケドする心配も減ります。
ペットにも使える
お風呂上がりや雨のお散歩の帰宅時の濡れたわんちゃんを乾かす時にもハンズフリードライヤーで温風を送りつつ、タオルで拭いてあげることもできます。
動き回るペットは両手が使えるとお手入れもしやすいです。
ネイル他乾かしたい時にラクラク乾かせる
ドライヤーで?って思ってしまうかもしれませんが、ネイルなどを乾かす時にもハンズフリードライヤーは活躍します。
両手を同時に乾かせるので時短にもなりますね。
KHDR-S1-PとHDR-S1の価格は?
最後に価格をみていきましょう。
KHDR-S1-P | HDR-S1 | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 5,980円 | 販売終了 |
Amazon | 4,000円 | 6,480円 |
楽天市場 | 5,300円 | 8,006円 |
Yahoo!ショッピング | 4,400円 | 7,711円 |
※2021年9月16日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
HDR-S1は在庫限りで販売終了なので、価格が高騰しています。
カラーを気にしなければKHDR-S1-Pが価格が安定して在庫も豊富です。
\詳細・購入はこちらから/
ハンズフリー置き型ドライヤー KHDR-S1-P【アイリスプラザ】
2021年発売のKHDR-S1-Pはこちら▼
前機種のHDR-S1はこちら▼
まとめのつぶやき

KHDR-S1-Pはピンクだけだからカラーがもっと増えてほしいわ!

好みもあるからベージュやブルーがあると選択肢も増えていいんじゃのぅ
KHDR-S1-PはHDR-S1を機能は同じです。
カラーさえ気にしなければKHDR-S1-Pが在庫豊富・価格安定でおすすめです。
検討してみてください。
ドライヤーは他にもあります。
コメント