
私、PCF-C15Tを買ったのよ!
でもPCF-CT152-Wが買った後に発売されて、何が違うか知りたいわ!

送風モードが違うんじゃ
春にそろそろ扇風機を買い替えようと考えていたところ、アイリスプラザでサーキュレーターPCF-C15Tを購入しました。
レビューを書きましたので詳しくはこちらの記事へどうぞ。
デザインが同じでカラーの違いはすぐにわかりますが、機能では違いがあるのか仕様をよくみないとわかりません。
購入した管理人くじらこにとっては、どう違うのか気になるところです。
今回はアイリスオーヤマのサーキュレーター PCF-C15T、PCF-CT152-Wを紹介します。
アイリスオーヤマのサーキュレーターのラインナップ
まずはアイリスオーヤマのサーキュレーターの一覧をみてください。
2020年8月現在、22機種あります(サーキュレーター扇風機は省く)。
サーキュレーターでは~18畳対応と~8畳対応が多く取り揃えています。
~18畳はリビング・ダイニングなど広い部屋に合わせやすいサイズです。
~8畳は個室に合わせやすいサイズです。
上記の一覧から8畳対応を取り出してみます。
7機種あります(2020年8月現在)。
この中でデザインが似ているPCF-C15T、PCF-CT152-Wの特徴の違いをみていきます。
\詳細・購入はこちらから/
PCF-C15T、PCF-CT152-Wの仕様
PCF-C15T | PCF-CT152-W | |
---|---|---|
タイプ | I型 | I型 |
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 22.0×20.3×30.3cm | 22.0×20.3×30.3cm |
重さ | 約2.1kg | 約2.1kg |
コード長さ | 1.4m | 1.5m |
消費電力 | (首振り固定時) 50Hz 13W/19W/31W 60Hz 16W/23W/29W (上下左右首振り時) 50Hz 17W/23W/34W 60Hz 19W/26W/31W (上下or左右首振り時) 50Hz 15W/21W/33W 60Hz 17W/25W/31W | 50Hz 34W 60Hz 31W |
適用床面積 | 8畳 | 8畳 |
風量 | 静音 中 強 強制かくはん | 静音 中 強 衣類乾燥 |
首振り 左右 上下 | 90° (自動) 75° (自動) | 90° (自動) 75° (自動) |
切タイマー | 1・2・4時間 | 1・2・4時間 |
その他機能 | 風の到達距離 14m 静音 35dB 3D送風 | 風の到達距離 14m 静音 35dB 3D送風 |
付属品 | リモコン | リモコン |
カラー | ホワイト (+うすいグレー) | ホワイト (+ホワイト) |
発売年 | 2015年 | 2020年 |
仕様からわかる違いは
3つありました。詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
PCF-C15T、PCF-CT152-Wの特徴の違い
仕様から以下の違いがわかりました。
使い方次第で選び方がかわるので、よくチェックしておきましょう。
アイリスオーヤマのサーキュレーターの機能の説明やラインナップはこちら。
カラーの違い
画像を見ればすぐにわかりますが、羽根カバー、羽根、操作パネルの色が違います。
コードの長さの違い
PCF-C15T | PCF-CT152-W |
---|---|
1.4m | 1.5m |
0.1m・・・10cmですね。わずかですがコードの長さが違います。
1.4mだと短いから、少し長くなりました。
2015年発売のPCF-C15Tの後継機種(と思われる)2020年発売のPCF-CT152-Wはコードが少し長くなっています。
送風モードの違い
(画像はクリックすると拡大します)
一番大きな違いが送風モードです。
PCF-C15Tは部屋の空気を強モードで均一にする強制かくはんモードです。
PCF-CT152-Wは洗濯物を乾かすために強モードで風を送るのが衣類乾燥モードです。
両方「強モード」で送風するので同じに思えますが、強制かくはんモードは強風を送るのは5分間だけです。5分過ぎると通常の設定していた送風に戻ります。
一方衣類乾燥モードは設定を変えるか、切タイマーで電源がオフにならない限り強モードは変わりなく継続されます。
一時的に強風にするか、操作するまで強風モードのままかで大きく違います。
洗濯物を乾かすためにサーキュレーターを購入するならPCF-CT152-Wがいいかもしれません。
しかしPCF-C15Tでは強風モード+左右上下首振り設定しておけば衣類乾燥モードになるので、ボタンを押す手間があるかないかの差です。
お好きな方を選んでください。
PCF-C15T、PCF-CT152-Wのレビュー
ここで購入者のレビューをチェックしてみましょう。
PCF-C15Tのレビュー 261件
●お値段お財布に優しくて良い品物に出会えました。リピ3回目です。静かでコンパクト、軽い!お買い得です。
●初めてサーキュレーターを購入しました。アレルギーと仕事の関係で乾燥機と室内干しが主。今までは扇風機を使っていましたが、こちらは小さく上下左右動いてくれるので空気の循環もよく、室内干し以外の用途にも使えそうです。今のところは満足です。
●買い換えとして購入しました。こちらはリモコンがついていて使いやすいし、小さいのにパワフル。置場所もとらないのが助かります。部屋干しの洗濯物をエアコンと併用して乾かしていますが、強制かくはんボタンを押すと隅々まで風を送ってくれて、以前のものよりずいぶん乾きが早いです。
●扇風機の代わりに購入しました。コンパクトで場所もとらないけど、風量もあり、音も気にならないし良い買い物でした!ちなみに、最大風量の強制拡散すると音が大きいです。気になる点は、首振りが少しぎこちないくらいです。値段も安く、上下左右に動くので、夏場は活躍しました!
●老母のために購入しました。お年寄りでも操作しやすいし、小ぶりで軽くて他の部屋に持って行くのにも便利です。デザインも気に入っています。
アイリスプラザ
PCF-CT152-Wのレビュー 3件
●軽くて便利で、リピ買いしました。
●頼んでからすぐに届き、すぐに使いました。大きさもコンパクトで、風量も良く、デザインも可愛くすごく気に入りました。
●動きはとても静か。上下左右の首振りの動きが可愛く、小型で置き場所とらずで大満足です!真っ白なカラーも気に入りました。リーズナブルで良い買い物ができました。
アイリスプラザ
PCF-C15Tは2015年発売でレビューも260件以上とサーキュレーターの中では一番人気です。息が長いのにレビューの評価も★4.56と高評価です。
気になる意見としては・・・
などですが低評価は探さなければいけないほど数は少ないです。
3つは管理人くじらこも少し気になりますが、工夫しながら使っています。
最後の異音ですが、あまりにひどくて気になる場合はアイリスオーヤマ(アイリスプラザで購入した場合はアイリスプラザのお問い合わせから)、または購入店へ問い合わせてみるのもいいかと思います。
PCF-C15Tのレビューはこちらで詳しく紹介しています。
PCF-C15T、PCF-CT152-Wの価格
最後に価格をみていきましょう。
PCF-C15T | PCF-CT152-W | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 6,578円 | 5,478円 |
Amazon | 5,500円 | 7,700円 |
楽天市場 | 5,980円 | 5,980円 |
Yahoo!ショッピング | 4,980円 | 5,980円 |
※2020年8月7日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
比較的購入しやすい価格です。人気なので、完売や価格が高騰していることもあるので細かくチェックしていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

私は個室に使うから衣類乾燥モードは必要なかったわ
強制かくはんモードのあるPCF-C15Tを購入してよかった

どちらかと言うとPCF-C15Tの方が使い勝手が良さそうじゃのぅ
【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
で購入をすると、PCF-C15TとPCF-CT152-Wでは1000円の価格差があります。
管理人くじらこはPCF-C15Tを購入したからという理由ではなく、PCF-CT152-Wの衣類乾燥モードはPCF-C15Tでもできることから、断然PCF-C15Tをおすすめします。
検討してみてください。
8畳対応のサーキュレーターは他にもあります。


14畳対応のサーキュレーターはこちら。