
個室で使うサーキュレーターで小さいのが欲しいわ
置く場所が限られてくるのよ

サーキュレーターアイminiなら小さいから棚にも置きやすいぞぃ
置き場所が少なくて、大きな扇風機より小さなサーキュレーターを探している人もいますよね。
個室ならアイリスオーヤマのサーキュレーターの中でも特に小さなサーキュレーターアイminiが小さくていいですよ。
今回がアイリスオーヤマのサーキュレーターアイmini PCF-SM12N、PCF-SM12N、PCF-SC12を紹介します。
アイリスオーヤマのサーキュレーターのラインナップ
まずはアイリスオーヤマのサーキュレーターの一覧をみてください。
2020年8月現在、22機種あります(サーキュレーター扇風機は省く)。
この中から8畳まで対応している機種を取り出します。
全7機種あります(2020年8月現在)。
8畳サイズは子供部屋、寝室などに使えるサイズです。洗面所+浴室にも使えますね。
今回はアイリスオーヤマのサーキュレーターアイmini PCF-SM12N、PCF-SM12、PCF-SC12の特徴の違いをみていきましょう。
PCF-SM12N、PCF-SM12N、PCF-SC12の仕様
PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 | |
---|---|---|---|
タイプ | ボール型 | ボール型 | ボール型 |
操作方式 | メカ式 | メカ式 | マイコン式 |
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 18.0×18.0x24.0cm | 18.0×18.0x25.0cm | 18.0×18.0x25.0cm |
重さ | 約1.1kg | 約1.3kg | 約1.3kg |
コード長さ | 1.4m | 1.4m | 1.4m |
消費電力 50Hz 60HZ | 19W 17W | 22W 20W | 22W 20W |
適用床面積 | 8畳 | 8畳 | 8畳 |
風量 | 弱・中・強 ダイヤル式 | 弱・中・強 ダイヤル式 | 弱・中・強 ボタン式 |
首振り 左右 上下 | – -25~90° (手動) | (自動) -25~90° (手動) | (自動) -25~90° (手動) |
切タイマー | – | – | 1・2・4時間 |
その他機能 | 風の到達距離 16m 静音 33dB | 風の到達距離 16m 静音 33dB | 風の到達距離 16m 静音 33dB |
付属品 | – | – | リモコン |
カラー | ホワイト | -W ホワイト -LA ブルー -P ピンク | ホワイト |
発売年 | 2019年 | 2019年 | 2019年 |
仕様からわかる違いは
3機種それぞれ多く違いがありました。詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
※PCF-SC12は【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
では完売しました。
PCF-SM12N、PCF-SM12N、PCF-SC12の特徴の違い
仕様からは以下の違いがわかりました。
3機種あるので、それぞれに特徴があります。特徴の違いで使い勝手も変わってくるので、違いを理解して自分に合う機種を選びましょう。
アイリスオーヤマのサーキュレーターの機能の説明やラインナップはこちら。
サイズ・重さ・カラーの違い
PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 | |
---|---|---|---|
サイズ | 18.0×18.0x24.0cm | 18.0×18.0x25.0cm | 18.0×18.0x25.0cm |
重さ | 約1.1kg | 約1.3kg | 約1.3kg |
カラー | ホワイト | -W ホワイト -LA ブルー -P ピンク | ホワイト |
PCF-SM12Nは高さが小さくて重さも軽くなっています。
カラーはPCF-SM12は3カラーあります。他2機種はホワイトのみとなっています。
消費電力の違い
消費電力 | PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 |
---|---|---|---|
50Hz 60Hz | 19W 17W | 22W 20W | 22W 20W |
PCF-SM12Nは一番消費電力が小さくなっていますが、このくらいの差なら電気代の差も少ないです。気にするほどでもないでしょう。
操作の仕方の違い
(画像はクリックすると拡大します)
PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 | |
---|---|---|---|
操作の仕方 | ダイヤル | ダイヤル | ボタン |
メカ式 | メカ式 | マイコン式 | |
特徴 | シンプルな機能 操作が簡単 | シンプルな機能 操作が簡単 | たくさんの便利な機能 操作する回数が増える |
PCF-SM12N、PCF-SM12はダイヤルで操作します。
PCF-SC12はボタンを押して操作します。
操作の仕方が違いますが、機能の多さが変わってくるので、機能が必要かどうかよく考えてください。
首振り機能の有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/PCF-SC12より)
首振り | PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 |
---|---|---|---|
左右 上下 | – -25~90° (手動) | (自動) -25~90° (手動) | (自動) -25~90° (手動) |
PCF-SM12Nは自動首振り機能はついていません。手で上下の調整をします。
PCF-SM12、PCF-SC12は左右は自動首振り、上下は手動で調整します。
首振り機能が欲しければ、必ずPCF-SM12、PCF-SC12を選んでください。
切タイマーの有無の違い
PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 | |
---|---|---|---|
切タイマー | – | – | 1・2・4時間 |
PCF-SC12のみ切タイマー機能があります。
お出掛け時、おやすみ時に設定しておけるので便利です。切タイマー機能が必要ならPCF-SC12を選んでください。
リモコンの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/PCF-SC12より)
PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 | |
---|---|---|---|
リモコン | – | – | あり |
PCF-SC12のみリモコン操作ができます。
リモコンがあれば遠くからでも操作できるので、こまめに設定する人や動かずに操作したい人はPCF-SC12を選んでください
色々な違いあったので、違いのみを表にまとめました。
PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 | |
---|---|---|---|
サイズ | 18.0×18.0x24.0cm | 18.0×18.0x25.0cm | 18.0×18.0x25.0cm |
重さ | 約1.1kg | 約1.3kg | 約1.3kg |
カラー | ホワイト | -W ホワイト -LA ブルー -P ピンク | ホワイト |
消費電力(50Hz/60Hz) | 19W/17W | 22W/20W | 22W/20W |
操作の仕方 | ダイヤル式 | ダイヤル式 | ボタン式 |
首振り 左右 上下 | – -25~90° (手動) | (自動) -25~90° (手動) | (自動) -25~90° (手動) |
切タイマー | – | – | 1・2・4時間 |
リモコンの有無 | – | – | あり |
PCF-SC12が一番機能が多いです。便利ですが、使わない機能があれば無駄になります。
どの機能が必要かよく検討して、自分に合う機種を選んでください。
PCF-SM12N、PCF-SM12N、PCF-SC12のレビュー
仕様、特徴の違いがわかったところで、購入者のレビューをチェックしてみましょう。
PCF-SM12Nのレビュー 15件
●狭い洗面所に使用。超小型だがパワーがあるので洗濯物も早く乾いて良かった。
●今年は、長梅雨で洗濯物を家に干す事が多く、なかなか乾かないのが悩みでした。そこで、サーキュレーターを使って少しでも早く乾かしたいと思い購入しました。小さい、軽い、静かでありながら、風量はパワフル。とても、重宝しています。梅雨も明けて、洗濯物が外に干せるようになりましたが、軽くて持ち運びが楽なので、脱衣所、キッチン、子供部屋など、色々な場所で使っています。購入して良かったです。
●カウンターにちょうどいいサイズ。軽くていい。
●最初はちょっと小さすぎたかなと思いましたが、使ってみて気持ちが変わりました。軽いので、簡単に持ち運んでお風呂場を乾かしたり、洗濯物を乾かしたりしています。大きいものと違ってキッチンの高いところに置いて食器も乾かせます。便利です。
●風呂上がりの脱衣所で汗が引かなくて困っていましたが脱衣所の小さな棚の上に置け、風量もあるので汗だくで着替えることがなくなり、快適になりました。
アイリスプラザ
PCF-SM12のレビュー 46件
●洋間用に購入した。サーキュレーターであるが弱では扇風機代わりに使えて都合がよい。音も静かで何よりも軽くて超小型であるのが貴重で、テーブルやサイドボードの上等どこにでも設置できる。費用対効果抜群なので、居間用にもう1台購入しようと思っている。
●軽さと左右首振りで選びました。羽の色も好みありますが良いです。リモコンは無くすと嫌ですし、タイマーは、コンセント式タイマーを活用すれば代用できます。
●とても可愛いカラーとフォルムで家のどの場所に置いてもマッチしますね!しかも邪魔にならない大きさでとっても使いやすいです。
●エアコンの風を部屋全体へ回せるほどのパワーがあります。雨の日には、部屋干しの洗濯物にあてると乾きも早いです。
●コンパクトで電気代も安いので24時間お風呂場乾燥室に使用しています。
アイリスプラザ
PCF-SC12のレビュー 25件
●リビングの隣の寝室に買いました。リビングのエアコンの空気が届くかなと思いまして。ミニなのに、威力がある。涼しいです。邪魔にならないし、買ってよかったです。
●コンパクトながら移動も楽々です。風力十分で、夏にクーラーと併用して使用します!サンルームの洗濯物干しの際乾きにくい季節もあるので使えますね!
●小さな店舗で使用しています。空気循環の具合を従業員に確認したところ使用していなかった頃とは、かなり違うとの事。静音で気にならないいらしいです。
●小ぶりなので、夏は洗面所の棚の上に置いて、冬は暖房の部屋で使っています。
●脱衣所の棚の上に置いてます。夏場は風呂上がりのクールダウンに、花粉の時期や梅雨時は室内干し用に大活躍です。切りタイマーが付いているので、この機種にしました。
アイリスプラザ
小さいのパワフルなので高評価が多いです。
気になる意見としては
別売でタイマーが売っているので、PCF-SM12N、PCF-SM12で使いながら上手に使っている人がいました。
✖というより、使い方が上手だなという意見ですね。
多くの人がパワフルな風量と感じているので、あまり気にする必要がないかもしれません。
もしパワフルな風がいいのなら、一つ大きい広さに対応している機種を選ぶのもいいですね。
PCF-SM12N、PCF-SM12N、PCF-SC12の価格
最後に価格をチェックしてみましょう。
PCF-SM12N | PCF-SM12 | PCF-SC12 | |
---|---|---|---|
アイリスプラザ (税抜価格) | 3,480円 | 4,480円 | – |
Amazon | 2,980円 | 3,300円 | 7,190円 |
楽天市場 | 2,981円 | 3,980円 | 6,293円 |
Yahoo!ショッピング | 2,980円 | 3,980円 | 7,534円 |
※2020年8月11日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
PCF-SC12は【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
では完売しています。そのため通販サイトでは価格が高騰していっている気配が。
もしPCF-SC12を検討しているならお早めの購入をおすすめします。
\詳細・購入はこちらから/
※PCF-SC12は【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
では完売しました。
まとめのつぶやき

小さいから棚の上でも置くことができるっていいわね!

それぞれの機能の幅があるから、選ぶのに気をつけなければのぅ
シンプルな機能の機種から多機能の機種まで揃っているのがサーキュレーターアイminiです。
選び方を間違うと使いにくくなります。自分に合った機種を選ぶようによく検討してみてください。
8畳対応のサーキュレーターは他にもあります。


14畳対応のサーキュレーターはこちら。