PR

NE-BS5BとNE-MS4Bの違いを比較!オーブンレンジ パナソニック

NE-BS5B NE-MS4B 違い 電子レンジ・オーブンレンジ

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はパナソニックのオーブンレンジのNE-BS5BとNE-MS4Bの違いを比較しています。

ビストロのNE-BS5Bとオーブンレンジの最上位モデルNE-MS4B。

両方ともスチーム機能がなく、似ている機能が搭載しています。どういう風に違うのか比較してみました。

NE-BS5BとNE-MS4Bの違いは

  • センサーの違い:NE-BS5Bはスイングサーチ赤外線センサー、NE-MS4Bは蒸気センサー
  • グリルの違い:NS-BS5Bは両面グリル、NE-MS4Bは片面グリル
  • 解凍設定の違い:NE-BS5Bは解凍ボタンを押すだけ、NE-MS4Bはg設定は必要
  • 液晶の違い:NE-BS5Bはブラックバック液晶、NE-MS4Bはホワイトバック液晶
  • 自動メニュー数の違い:NE-BS5Bは58、NE-MS4Bは60
  • 付属の皿の違い:NE-BS5Bはグリル皿、NE-MS4Bは角皿(オーブン皿)
  • 重さ・カラーの違い
  • 価格の違い

8点です。

ビストロNE-BS5Bはスイングサーチ赤外線センサーで食材を感知します。

使っていて一番変わるのが両面グリルができることです。NE-MS4Bはは片面グリルしかできないので、裏返す手間が増えたりします。

解凍機能はNE-BS5Bはボタンを押すだけですが、NE-MS4Bはグラム設定が必要なのでひと手間かかります。

ちょっとしたストレスなく使えるのがNE-BS5Bです。

本文では

  • NE-BS5BとNE-MS4Bの違い
  • NE-BS5BとNE-MS4Bのおすすめはどっち?
  • NE-BS5BとNE-MS4Bの口コミ評判
  • NE-BS5BとNE-MS4Bの共通の特長やスペック

をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^

NE-BS5BとNE-MS4Bの違いを比較

NE-BS5BとNE-MS4Bの違いをくわしくみていきましょう。

  • センサーの違い:NE-BS5Bはスイングサーチ赤外線センサー、NE-MS4Bは蒸気センサー
  • グリルの違い:NS-BS5Bは両面グリル、NE-MS4Bは片面グリル
  • 解凍設定の違い:NE-BS5Bは解凍ボタンを押すだけ、NE-MS4Bはg設定は必要
  • 液晶の違い:NE-BS5Bはブラックバック液晶、NE-MS4Bはホワイトバック液晶
  • 自動メニュー数の違い:NE-BS5Bは58、NE-MS4Bは60
  • 付属の皿の違い:NE-BS5Bはグリル皿、NE-MS4Bは角皿(オーブン皿)
  • 重さ・カラーの違い
  • 価格の違い

違いは8点です。

違いを確認してから、価格をチェックしますね。

センサーの違い:NE-BS5Bはスイングサーチ赤外線センサー、NE-MS4Bは蒸気センサー

NE-BS5Bは「スイングサーチ赤外線センサー」です。

食材の表面温度を正確に検知することができ、焼きムラのない均一な加熱を実現します。

NE-MS4Bは「蒸気センサー」です。

蒸気センサーは、加熱中に食材から発生する水蒸気の量を測定し、それに基づいて調整する機能が備わっています。

例えば、肉を温める際には、食材が放出する水蒸気の量を蒸気センサーが検知し、適切な温度や時間を計算して調整します。

くじらこ
くじらこ

赤外線センサーの方が性能がいいです!

グリルの違い:NS-BS5Bは両面グリル、NE-MS4Bは片面グリル

NE-BS5Bは両面グリルができますが、NE-MS4Bは片面ずつグリルしていきます。

両面グリルできるNE-BS5Bの方がじっくり火が通りおいしく出来上がります。

解凍設定の違い:NE-BS5Bは解凍ボタンを押すだけ、NE-MS4Bはg設定は必要

NE-BS5Bは解凍ボタンを押すと食材の解凍ができますが、NE-MS4Bは重さ(グラム)の設定が必要で、ひと手間があります。

重さを細かく設定することで、解凍が正確にできるメリットがありますが、ひと手間はない方がノンストレスですよね。

液晶の違い:NE-BS5Bはブラックバック液晶、NE-MS4Bはホワイトバック液晶

NE-BS5Bはブラックバック液晶を採用。黒い背景に白い文字は視認性に優れています。

NE-MS4Bはホワイトバック液晶を採用。画面が明るく使いやすいです。

くじらこ
くじらこ

どちらも見やすいので、あとは好みですね!

自動メニュー数の違い:NE-BS5Bは58、NE-MS4Bは60

NE-BS5BNE-MS4B
取説掲載レシピ数8689
自動メニュー数5860

わずかながらですが、自動メニュー数も違ってきています。

以下は取説からの自動メニュー表です。

NE-BS5BNE-MS4B
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
お好み温度
食べごろアイスクリーム
ゆで葉果菜
ゆで根菜
白ごはん
ゆでパスタ
ナポリタン
ビーフカレー
クリームシチュー
肉じゃが
ゆで葉果菜
ゆで根菜
フライあたため
トースト(裏返し)
白ごはん
冷凍うどん一食
冷凍ごはん一食
やみつき野菜4分
煮物10分
パスタ10分
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
かぼちゃ煮物
きんぴら
麻婆豆腐
チーズカツレツ
鶏のから揚げ
一口とんかつ
えびフライ
塩さば
塩ざけ
あじの開き
中華10分
グラタン
焼きいも
ホイル焼き
から揚げ
クッキー
マドレーヌ
スポンジケーキ
バターロール
肉・魚のおかず
21
22
23
24
25
26
27
28
29
鶏の塩焼き
鶏の照り焼き
ハンバーグ
グラタン
スナックピザ
クッキー
ロールケーキ
バターロール
焼き芋
葉果菜のおかず
根菜のおかず
とろけるプリン
茶わん蒸し




自動メニューでは同じメニューが少なめ。

NE-BS5Bはグリル機能を使うメニューも多彩にそろっていますね。

→ Panasonic Cooking オーブンレンジ ビストロ レシピ

くじらこ
くじらこ

パナソニック公式のレシピサイトがあるので、チェックしてみると楽しいですよ

付属の皿の違い:NE-BS5Bはグリル皿、NE-MS4Bは角皿(オーブン皿)

NE-BS5Bにはグリル皿が付属しています。

グリル皿は、上下から食材を均等に焼き上げるのに適しています

NE-MS4Bには角皿(オーブン皿)が付属しています。

角皿は焼き料理や温める際に使用できます。グリルでも使えますが、片面のみ焼き上げになります。

重さ・カラーの違い

NE-BS5BNE-MS4B
質量約14.4kg約14.1kg

わずかですが質量が違います。チェック程度でOK。

NE-BS5BとNE-MS4Bは本体カラーが違って、キッチンの雰囲気が大きく変わってきます。

NE-BS5Bの本体カラーはホワイトです。清潔感があって、キッチンの雰囲気がグッと明るくなります。

NE-MS4Bの本体カラーはブラックです。液晶画面が映えます。ブラックはシックで落ち着いた雰囲気になりますね。

NE-BS5BとNE-MS4Bの価格の違い

※2023年10月31日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。

調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。

NE-BS5Bの価格

PanasonicStorePlus:53,460円

Amazon:53,460円前後

楽天市場:53,950円前後

Yahoo!ショッピング:53,950円前後

発売してから少し価格が動いている状態です。大きな値下がりはまだ少し先ですね。

↓最新価格はこちらチェック↓

NE-MS4Bの価格

PanasonicStorePlus:50,001円

Amazon:31,573円前後

楽天市場:33,500円前後

Yahoo!ショッピング:34,041円前後

発売時は5万円くらいですが、値下がりして3万円台になっています。

↓最新価格はこちらチェック↓

NE-BS5BとNE-MS4Bのおすすめはどっち?

悩んでいるあなたにそれぞれのおすすめポイントをまとめてみました。

NE-BS5Bはこんな人におすすめ

  • ビストロが欲しいけど、スチーム機能は使わない
  • 両面グリルがいい
  • グリル料理をたくさん作りたい
  • 解凍も頻繁に使うので、設定はカンタンな方がいい

グリル料理を作りたい、ストレスなく快適に使いたいあなたにおすすめです。

NE-MS4Bはこんな人におすすめ

  • 予算優先で選びたい
  • スチーム機能はいらない
  • グラム設定は手間を思わない
  • グリル料理はたまにしか作らない

価格が下がってきているので、予算も考えつつ機能が充実しているオーブンがほしいあなたにおすすめです。

NE-BS5BとNE-MS4Bの共通の特長

ここからはNE-BS5BとNE-MS4Bの共通の特長を紹介します。

お急ぎあたため「スピード機能」で食材をあたためている時間を短縮

NE-BS5BとNE-MS4Bには、お急ぎあたため「スピード機能」が搭載しています。

手動あたためをスタートしてからスピードボタンを押すと、高出力(最大出力1000W)に切り替わり、あたため時間を最大約38%短縮することができます。

くじらこ
くじらこ

あたためている時にレンジの前で待っている私にとってはめちゃいい機能!

待ち時間が減るってストレスも減るわね

オーブン機能でお菓子作りが楽しめる

オーブン機能で、クッキーや焼きいもなどの休日のお菓子づくりが楽しめます。

低温80℃から高火力250℃まで対応していて、パンやお菓子をおいしく焼き上げることができます。

特に焼きいもをおいしく焼くためのおまかせ設定もあり、最大で4本の焼きいもを一度に調理することができますよ♪

自動メニューで、あと1品が手軽にできる

自動メニューを活用することで、鶏の照り焼きから焼き魚、煮物まで、さまざまな料理を手軽に調理することができます。

自動メニューを選択するだけで、主菜から副菜、あと1品が簡単にできるので、忙しい日常生活でも美味しい料理を手早く楽しむことができます。

料理の下準備はもちろん、材料を入れて自動メニューを設定するだけで1品作ることもでき、食卓の1品をカンタンに増やすことができますよ。

フラットボタンとダイヤルでラクラク操作

NE-BS5BとNE-MS4Bは、フラットボタンとダイヤルが採用されています。

シンプルなデザインの操作パネルは、使いやすく、直感的に操作ができます。

操作パネルがフラットになることで、デザイン性もあがり、おしゃれな雰囲気になります。

庫内はフッ素コーティングでお手入れがカンタン

NE-BS5BとNE-MS4Bは、庫内がフッ素コーティングされています。

フッ素コーティングにより、庫内は汚れを落としやすく、お手入れがカンタンにできます。

頻繁に使っていると、なぜかすごく汚れていることがある庫内。サッと拭いて手間もかからずにカンタンにお手入れができることで清潔さを保つことができますね。

NE-BS5BとNE-MS4Bのスペック表

NE-BS5BNE-MS4B
発売日2023.9.12023.9.1
総庫内容量26L26L
ドア■開き方
たて開き
■開き方
たて開き
操作部ブラックバック液晶ホワイトバックライト液晶
センサースイングサーチ赤外線センサー蒸気センサー
グリル機能■加熱方式
遠赤Wヒーター
■両面グリル
〇両面
■消費電力
1.22kW
■ヒーター出力
1.20kW
■加熱方式
遠赤Wヒーター
■両面グリル
×片面
■消費電力
1.22kW
■ヒーター出力
1.20kW
レンジ機能■消費電力
1.42kW
■自動出力
最高出力/1000W
最高出力の継続時間/約3分
切り換わりの後の出力/600W
■手動出力
800・600・500・300・150W(相当)
■消費電力
1.42kW
■自動出力
最高出力/1000W
最高出力の継続時間/約3分
切り換わりの後の出力/600W
■手動出力
800・600・500・300・150W(相当)
オーブン機能■加熱方式
上下ヒーターオーブン
■オーブン段数
1段
■消費電力
1.22kW
■ヒーター出力
1.20kW
■温度調節
調節範囲/80~250℃
最高温度/250℃
最高温度の運転時間/5分
切り換わり後の温度/210℃
■加熱方式
上下ヒーターオーブン
■オーブン段数
1段
■消費電力
1.22kW
■ヒーター出力
1.20kW
■温度調節
調節範囲/80~250℃
最高温度/250℃
最高温度の運転時間/5分
切り換わり後の温度/210℃
解凍機能■解凍方法
解凍
■解凍方法
解凍g設定必要
発酵機能■スチーム発酵
スチームなし
■発酵温度
35・40℃
■スチーム発酵
スチームなし
■発酵温度
35・40℃
省エネ機能■自動電源オフ機能
■自動電源オフ機能
庫内灯LEDLED
外形寸法幅50.0x奥行40.0x高さ34.7cm幅50.0x奥行40.0x高さ34.7cm
庫内寸法幅31.9x奥行35.0x高さ21.5cm幅31.9x奥行35.0x高さ21.5cm
グリル皿33.2×33.9mm
オーブン皿33.2×33.2mm
質量約14.4kg約14.1kg
取説掲載レシピ数8689
自動メニュー数5860
お手入れ■自動お手入れコース
脱臭
■庫内コーティング
側面・奥面:フッ素加工
■自動お手入れコース
脱臭
■庫内コーティング
側面・奥面:フッ素加工
付属品グリル皿1枚角皿1枚
カラー-W ホワイト-K ブラック
\購入はこちら/
▼オーブンレンジ ビストロのNE-BS5B▼
ビストロ唯一のスチーム機能なし。両面グリル。スイングサーチ赤外線センサー搭載。解凍もカンタン。

ホワイト▼

▼オーブンレンジのNE-BS4B▼
蒸気センサー搭載。解凍g設定が必要。片面グリル。

ブラック▼

NE-BS5BとNE-MS4Bの違いを比較!オーブンレンジ パナソニックのまとめ

この記事でパナソニックのオーブンレンジのNE-BS5BとNE-MS4Bの違いを紹介しました。

最後のポイントをまとめておきますね。

NE-BS5BとNE-MS4Bの違い
  • センサーの違い:NE-BS5Bはスイングサーチ赤外線センサー、NE-MS4Bは蒸気センサー
  • グリルの違い:NS-BS5Bは両面グリル、NE-MS4Bは片面グリル
  • 解凍設定の違い:NE-BS5Bは解凍ボタンを押すだけ、NE-MS4Bはg設定は必要
  • 液晶の違い:NE-BS5Bはブラックバック液晶、NE-MS4Bはホワイトバック液晶
  • 自動メニュー数の違い:NE-BS5Bは58、NE-MS4Bは60
  • 付属の皿の違い:NE-BS5Bはグリル皿、NE-MS4Bは角皿(オーブン皿)
  • 重さの違い:NE-BS5Bは約14.4kg、NE-MS4Bは約14.1kg
  • カラーの違い:NE-BS5Bはホワイト、NE-MS4Bはブラック
  • 価格の違い

ビストロNE-BS5Bは両面グリルができ、解凍も手間なくできます。便利に快適に使うならNE-BS5Bですね。

NE-MS4Bはグリル機能や解凍機能を使う頻度が少なければ、価格も下がってきてお得感があります。

生活スタイルにあった方を選んでください。

NE-BS5BとNE-MS4Bの共通の特長は

NE-BS5BとNE-MS4Bの共通の特長
  • お急ぎあたため「スピード機能」であたため時間が短縮できて快適
  • オーブン機能でお菓子作りも楽しめる
  • 自動メニューも豊富で、食卓に1品がすぐにできる
  • フラットボタンですっきりしたデザインでおしゃれ
  • 庫内はフッ素コーティングでお手入れしやすい

普段使いのあたため機能がより使いやすく、待ち時間が短くなりました。

あたため・グリル・オーブン機能が搭載してて、普段使いからお菓子作りなどの趣味まで幅広く使えますよ。

ビストロNE-BS5Bとオーブンレンジ最上位モデルNE-MS4Bの機能をしっかり理解して、選んでくださいね。

あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^