この記事は象印の炎舞炊き 圧力IH炊飯ジャー 5.5合 NW-FA10とNW-LB10の違いを比較しています。
炎舞炊きの最上位モデルがNW-FA10です。NW-FA10は2022年6月に新発売しました。NW-LB10は2021年モデルで型落ちになりました。
新モデルNW-FA10と旧モデルNW-LB10の違いは
新モデルNW-FA10は大幅か改良でおいしさや使いやすさがアップしました。
IHヒーターの形状がより複雑になり、米は激しく対流しふっくらとした粒感と甘み成分を引き出します。
さらに白米の炊き分けセレクトがNW-FA10は15通りとNW-LB10の5通りから大幅に増えたことで、よりおいしさを楽しむことができます。冷凍ごはんや蒸気セーブのメニューが増え、タイマー数も増えました。

悩む余地なくNW-FA10が最上位モデルでおすすめよ
たくさんの違いがありすぎて説明しきれないので、本文でくわしく違いをまとめています。ぜひ読んでください^^
NW-FA10とNW-LB10の違いを比較
NW-FA10とNW-LB10の違いをくわしくみていきますね。
3DローテーションのIHのヒーター形状が変わった
NW-FA10は底にあるIHヒーターを6つにわけ、対角にある2つのヒーターで同時加熱。離れた2つのヒーターで中は激しく対流してお米がかき混ぜられて炊きムラがおさえられます。
対流によって大粒のふっくらもちもちしたごはんになります。

炎舞炊きって激しく対流して炊くってことなのね
炊き分けセレクトの数の違い
NW-FA10 | NW-LB10 |
---|---|
15通り | 5通り |
白米メニューの炊き分けセレクトでNW-FA10は大幅に増えました。
炊き分けセレクトというのは、「かたさ」は【軟・標準・硬】の3段階、「粘り」は【弱2・弱1・標準・強1・強2】を5段階から選択することで、お好みの炊き上がりになります。
15通りも白米の炊き分けができるなら、自分好みのごはんが見つかる可能性大!
時計式メモリータイマー数の違い
時計式メモリータイマーは予約のことです。
NW-FA10 | NW-LB10 |
---|---|
4種類 | 2種類 |
NW-FA10は予約できる数が増えました。
4種類の設定が可能なので朝・昼・晩の設定をしておけば、カンタンに呼び出せます。
冷凍ごはん・蒸気セーブメニューの有無
NW-FA10には冷凍ごはん・蒸気セーブのメニューが増えました。
冷凍ごはんは多めにごはんを炊いて冷凍→解凍でもおいしく食べられるように調整して炊きます。
レンジで温めたらベタッとしたごはんになりおいしさが半減。でも冷凍ごはんメニューで炊くと解凍時を想定して炊き上げるので、おいしく食べられます。

一人暮らしで一度に炊いて小分けして食べたり、家族がちょっと食べたい時のために冷凍して置いたり、冷凍ごはんは忙しい現代に強い味方よ
蒸気セーブメニューはその名前の通り、蒸気の発生を約80%減らしてご飯を炊きます。
レンジ台や棚に置いている炊飯器やキッチンの湿気が気になるなら蒸気セーブを使うといいですよ。
液晶の違い
NW-FA10 | NW-LB10 |
---|---|
大型バックライト液晶 タッチパネル | 文字くっきりバックライト液晶 |
NW-FA10はタッチパネルになり操作性が向上。表示を大きく見やすく設定もあります。
しゃもじのAg+抗菌加工の有無
NW-FA10は付属品のしゃもじがAg+抗菌加工です。
NW-LB10は普通のしゃもじです。
どちらも立てて置くことができます。
サイズ・重さ・カラー・デザイン・省エネの違い
基本スペックの違いは以下の通り。
NW-FA10 | NW-LB10 | |
---|---|---|
外形寸法 | 幅26x奥行33x高さ23.5cm | 幅27.5x奥行35x高さ23.5cm |
フタ開き時の高さ | 約47.5cm | 約46.5cm |
本体質量 | 約8.0kg | 約8.5kg |
省エネ
NW-FA10 | NW-LB10 | |
---|---|---|
最大炊飯容量区分 | B | B |
炊飯時消費電力(W) | 1240W | 1240W |
1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh) | 151Wh | 154Wh |
1時間あたりの保温時消費電力量(Wh) | 16.5Wh | 16.4Wh |
省エネ基準達成率 | 105% | 105% |
年間消費電力量(kWh/年) | 81.1kWh/年 | 81.2kWh/年 |
違いというほどでもない差ですね。少しだけ違うよっていうのをさらっとチェックするだけでいいです。
NW-FA10のカラーバリエーション

丸みのあるデザインです。フタは操作しやすいようにフラットになっています。
NW-FA10のカラーは
- -BZ 黒釉(こくゆう)
- -WZ 絹白(しろぎぬ)
黒釉は陶芸用語で「鉄分の多い黒色に発色する釉薬」の意味です。マットな質感です。
白絹は染色しない白生地の絹織物の総称。
どちらも日本っぽい色名でいいですね。
NW-LB10のカラーバリエーション

四角いデザインです。フタの前部分が丸みを帯びて操作しやすくなっています。
NW-LB10のカラーは
- -BZ 黒墨(くろずみ)
- -WZ 絹白(しろぎぬ)
ブラックの型番は同じBZですが、カラー名が黒墨です。ツヤのある仕上がりです。
NW-FA10とNW-LB10の価格の違い
NW-FA10は機能がかなり増えました。ヒーター形状や炊き分けセレクト、冷凍ごはんメニューなど搭載でおいしさがぐんとアップしました。
それなりに価格も高くなってくるので、予算と相談したいところです。
※2022年12月12日時点の価格です。価格は変動します。購入時にご確認ください。
NW-FA10の価格
Amazon | 88,190円前後 |
楽天市場 | 87,730円前後 |
Yahoo!ショッピング | 87,130円前後 |
2022年6月発売時より徐々に価格が下がってきて10万以下で購入できそう。まだ底値は見えていません。
黒釉▼
絹白▼
NW-LB10の価格
Amazon | 77,500円前後 |
楽天市場 | 77,240円前後 |
Yahoo!ショッピング | 73,800円前後 |
価格は底値と予想。8月くらいから価格の変化少ないので、在庫が無くなれば価格が高騰してきます。
NW-LB10は在庫限定品なので、早めの購入をおすすめします。
濃墨▼
絹白▼
NW-FA10とNW-LB10の口コミ評判
NW-FA10とNW-LB10の口コミ評判をみていきましょう。たくさんある口コミの中から、気になる意見などをピックアップしてまとめてみました。
NW-FA10の口コミ評判
設定や環境などで思った通りの炊き上がりにならない時もあるようですが、出来上がったごはんはおいしいとの意見です。
炊き上がりのおいしさは当然ですが、保温機能が優れていて時間が経ってもおいしさが変わらないことに感動している意見が多かったです。食べきれなかったごはんが次の日もおいしいとウレシイです。
NW-LB10口コミ評判
お米の味や食感に特に敏感な人は好みの炊き上がりにするには調整が必要かもしれません。
冷めたごはんがおいしいと感じるのはウレシイですね。翌日でも残さず食べきれそうです。
NW-FA10とNW-LB10の共通の特長
ここからはNW-FA10とNW-LB10の共通の特長を紹介します。
鉄を仕込んだ豪炎かまど釜
NW-FA10とNW-LB10は、IHと相性が良く、発熱効率と蓄熱性が高い「鉄」素材を使用しています。
この鉄素材は、熱伝導率の高い「アルミ」と耐久性に優れた「ステンレス」に組み込まれており、とても高性能な炊飯器となっています。
内釜の内面には、「うまみプラスプラチナコート」が施されており、ごはんの甘み成分である還元糖やアミノ酸を引き出すことができます。
これにより、炊きたてのごはんはとても美味しく、食べるたびに幸せな気持ちになります。
最大121通りのわが家炊き
NW-FA10とNW-LB10には、「わが家炊き」機能が搭載されています。
これは、家庭ごとの好みに合わせて、最大121通りの炊き方ができるというもの。
前回食べたごはんの感想を入力すると、炊き方が自動的に調整され、家族全員が好きな食感で食べることができます。
また、同じ銘柄米でも季節や気候によって微妙に味が変わってしまうことがあるため、「わが家炊き」機能を使うことで、おいしく食べることができます。
健康米メニュー
「健康米メニュー」として、麦ごはん、雑穀米、玄米、金芽米の4種類があります。
これらのメニューを使うと、普段とは違った健康的なお米が食べられます。
麦ごはんには、水溶性食物繊維を多く含むもち麦や押し麦を使用しており、栄養価が高いです。
また、麦の風味を活かして、ふっくらもちもちに炊き上げます。
雑穀米には、ミネラルや食物繊維がたっぷり含まれており、健康に良いとされています。
玄米も、1.3気圧の圧力で炊き上げることで、皮のかたい玄米ももちもちとした食感に仕上がります。
金芽米には、専用メニューがあり、高い栄養価とおいしさを実現しています。
やわらかごはんメニュー
やわらかごはんメニューには「やわらか」「よりやわらか」という2つのコースがあります。これによって、好みに合わせてよりやわらかいごはんが炊けるので、ご家族みんなが満足できますね。
さらに、「白米炊き分けセレクト(標準)」よりもやわらかく炊けるので、口当たりがやわらかくて、食べやすくなります。また、「おかゆ」よりもかために炊けるので、おかゆ好きの方にもおすすめです。
極め保温
極め保温は、ふたセンサーや底センサーが的確な火加減で温度を調整し、水分の蒸発を防ぎます。
そして、40時間までおいしく保温することができます。
さらに、長時間保温しない場合には、「高め保温」を選ぶことができますし、保温しない場合には「保温なし」を選ぶこともできます。
かんたんお手入れ
お手入れは、毎回洗うのは内ぶたと内釜だけでとても簡単です。
蒸気口セットがないため、はずせる内ぶたと内釜を洗うだけでOKです。
煮こぼれしやすい炊飯器も、炊飯時に蒸気をしっかり逃がすため、お手入れが簡単なのが嬉しいポイントです。
NW-FA10とNW-LB10の比較一覧表
違いが多いので一覧表にまとめました。違いは赤太字にしています。
NW-FA10 | NW-LB10 | |
---|---|---|
炊飯容量 | 5.5合 0.09~1.0L | 5.5合 0.09~1.0L |
おいしさ | ■炊飯 3DローテーションIH 1.0~1.3気圧 圧力チューナー&圧力センサー うまみプラス:プラチナコートの内釜&内ぶた うまみ圧力蒸らし 人工知能IA ■保温 極め保温(40時間) 高め保温/保温なし 保温経過時間表示 保温見張り番/あったか再加熱 | ■炊飯 – 1.0~1.3気圧 圧力チューナー&圧力センサー うまみプラス:プラチナコートの内釜&内ぶた うまみ圧力蒸らし 人工知能IA ■保温 極め保温(40時間) 高め保温/保温なし 保温経過時間表示 保温見張り番/あったか再加熱 |
使いやすさ | 大型バックライト液晶(タッチパネル) 蒸気セーブ Ag+抗菌加工立つしゃもじ コードリール 洗米OK内釜 時計式メモリータイマー(4種類) お知らせメロディー 親切目盛(0.5カップごと) | 文字くっきりバックライト液晶 蒸気セーブ 立つしゃもじ コードリール 洗米OK内釜 時計式2メモリータイマー お知らせメロディー 親切目盛(0.5カップごと) |
お手入れ | フラットフレーム フラット庫内 フラットトップパネル 洗える内ぶた クリーニング機能 | フラットフレーム – フラットトップパネル 洗える内ぶた クリーニング機能 |
最大炊飯容量区分 | B | B |
炊飯時消費電力(W) | 1240W | 1240W |
1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh) | 151Wh | 154Wh |
1時間あたりの保温時消費電力量(Wh) | 16.5Wh | 16.4Wh |
省エネ基準達成率 | 105% | 105% |
年間消費電力量(kWh/年) | ■省エネ基準達成率 105% ■年間消費電力量 81.1kWh/年 | ■省エネ基準達成率 105% ■年間消費電力量 81.2kWh/年 |
外形寸法 | 幅26x奥行33x高さ23.5cm | 幅27.5x奥行35x高さ23.5cm |
ふた開き時の高さ | 約47.5cm | 約46.5cm |
本体質量 | 約8.0kg | 約8.5kg |
カラー | -BZ 黒釉 -WZ 絹白 | -BZ 濃墨 -WZ 絹白 |
メニュー | 白米(炊き分けセレクト15通り) わが家炊き エコ炊飯 鉄器おこげ 熟成炊き 白米特急 白米急速 炊きこみ すしめし おかゆ お弁当 やわらかごはん 金芽米 雑穀米 雑穀がゆ 玄米 玄米がゆ 麦ごはん 無洗米 発芽玄米/おこわ 冷凍ごはん 蒸気セーブ | 白米(炊き分けセレクト5通り) わが家炊き エコ炊飯 鉄器おこげ 熟成炊き 白米特急 白米急速 炊きこみ すしめし おかゆ お弁当 やわらかごはん 金芽米 雑穀米 雑穀がゆ 玄米 玄米がゆ 麦ごはん 無洗米 発芽玄米/おこわ – – |
NW-FA10はより省エネになり、炊き分けセレクトや予約タイマーなど種類が増えました。底部のIHヒーターの形状も変わり、米の対流が複雑になり炊きムラをなくすことができています。
1万円ほどの価格差なら、機能が向上したNW-FA10がおすすめです。
3Dローテーションで炊き上げが変わった!炊き分けセレクトが増えた♪
黒釉▼
絹白▼
2021年旧モデルでお買い得^^
濃墨▼
絹白▼
NW-FA10とNW-LB10の違いを比較 象印 炎舞炊きのまとめ
この記事では象印炎舞炊きのNW-FA10とNW-LB10の違いを紹介しました。最後のポイントをまとめておきますね。
NW-FA10は3DローテーションIHで大きく進化しました。炊き分けセレクト数も増え、よりおいしくごはんを食べられます。
NW-LB10は型落ちしたので価格が安くなったので、予算を優先したいあなたにおすすめです。
NW-FA10とNW-LB10の共通の特長は
残してしまったごはんは極め保温で翌日でもおいしく食べられます。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^