この記事は日立の紙パック式クリーナー かるパックのCV-KP900LとCV-KP900Kの違いを比較しています。
日立の紙パック式クリーナーは300と900の2つのシリーズがあります。
900シリーズは300シリーズより吸引力がおとるものの、高機能のフィルターでキレイな排気や使いやすさ、付属品が豊富です。
吸引力はブラシの性能がよければ賄えるので、吸引力以外の機能を重視したモデルが900シリーズです。
CV-KP900LとCV-KP900Kの違いは
3点です。
2023年モデルCV-KP900Lはハンドル部分がSIAA抗菌加工になり、より清潔さがアップしました。
機能は同じです。
本文では
- CV-KP900LとCV-KP900Kの違い
- CV-KP900LとCV-KP900Kのおすすめはどっち?
- CV-KP900LとCV-KP900Kの共通の特長やスペック
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
CV-KP900LとCV-KP900Kの違いを比較
CV-KP900LとCV-KP900Kの違いをくわしくみていきましょう。
違いは3点です。違いを確認してから、価格をチェックしますね。
CV-KP900LはグリップハンドルがSIAA抗菌加工になった
2023年モデルCV-KP900Lはハンドル部分がSIAA抗菌加工になり、より清潔になりました。
家族で使っても、一人で使っても清潔なので安心です。
本体カラーの一部が違う
カラーやデザインは同じですが、本体の一部カラーが違います。
CV-KP900Lはサッとハンドルが本体と同じライトゴールドのカラーです。
CV-KP900Kはサッとハンドル部分はホースと同じカラーの白色です。
ちょっとした違いですが、見分けるポイントになりますね。
CV-KP900LとCV-KP900Kの価格の違い
※2023年7月9日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
CV-KP900Lの価格
Amazon:46,937円前後
楽天市場:48,680円前後
Yahoo!ショッピング:49,322円前後
6万円で発売しましたが、リサーチした2023年7月時点で4万円台まで下がっています。
CV-KP900Kの価格
Amazon:31,580円前後
楽天市場:31,400円前後
Yahoo!ショッピング:30,400円前後
3万円台まで下がってきています。3万円台が底値で、在庫が少なくなれば価格が高騰してきます。早めの購入をおすすめします。
CV-KP900LとCV-KP900Kのおすすめはどっち?
悩んでいるあなたにそれぞれのおすすめポイントをまとめてみました。
CV-KP900Lはこんな人におすすめ
ハンドルが清潔な抗菌加工がいいあなたにおすすめです。
CV-KP900Kはこんな人におすすめ
予算重視のあなたにおすすめです。機能は同じなので、新モデルが発売した直後は価格が下がってチャンスです。
CV-KP900LとCV-KP900Kの口コミ評判は?
ここからはCV-KP900LとCV-KP900Kの口コミ評判をみていきましょう。
CV-KP900Lは発売して日が浅いので口コミがは少なかったです。今回はCV-KP900Kの口コミ評判をまとめました。
口コミは高評価が多く、「ごみくっきりライト」に関しての感動の内容がほとんどでした。

ヘッドにライトが付いていると、暗い場所ほどホコリやゴミがよく見えるのよ!
だから私はわざと暗くして掃除することもあるわ
CV-KP900LとCV-KP900Kの共通の特長
ここからはCV-KP900LとCV-KP900Kの共通の特長を紹介します。
軽量&強力吸引!
CV-KP900LとCV-KP900Kは吸込仕事率は340Wで、パワフルな吸引力でごみやほこりを吸っていきます。
高性能な小型ファンモーターを搭載しており、ごみがたまってきてもパワーが長持ちします。さらに、本体だけでなくホースとヘッドも軽量なため、移動や取り回しもとても楽に行えます。
本体の質量は約2.3kgです。女性の方でも片手で持てるくらい軽く扱いやすいです。
キレイな排気
CV-KP900LとCV-KP900Kは4つのフィルターで排気がキレイです。
高集じんフィルターや高気密モーターケースなどを備えており、微細なごみも99.999%逃さずに捕集します。
- ナノテク高捕じんプレミアム衛生フィルター:極細強力帯電層で、ごみを立体的に捕集。
- アレルオフフィルター:花粉などのアレルギー物質を捕集し抑制。
- 高集じんフィルター:微細なごみを捕集。
- 抗菌フィルター:廃棄に含まれる菌の繁殖を抑制。
これらのフィルターによって、キレイな排気をします。
パワフルスマートヘッドで隅までキレイ
パワフルスマートヘッドは自走するので、スイスイ前へ進み、軽い負担で掃除できます。
ごみくっきりライトでホコリが見える!
パワフルスマートヘッドは、「ごみくっきりライト(7灯)」を搭載しています。
明るく感じる波長に近い緑色のLEDライトで、ホコリやごみが見えやすくなります。
緑色の光は、ごみやその影の明暗の差(コントラスト)を大きくし、見えにくかったごみも浮かび上がらせます。さらに効率的に光を集めるレンズ設計により、前方を明るく照らします。
ごみくっきりライトがあることで、暗い場所だけでなく明るい場所でも、見えにくかったごみを見つけることができます。
からまんブラシでゴミがからまりにくい!
パワフルスマートヘッドには「からまんブラシ」を採用しています。
からまんブラシは、ブラシの先端をループ形状にすることで髪の毛などがからまりにくくなります。
ブラシのすき間にゴミが入り込みにくくなっており、髪の毛などがからまりにくいのでお手入れも軽減されます。
髪の毛やペットの毛、細かいゴミが気になる方はからまんブラシ搭載のクリーナーがおすすめです。
シンクロフラップで引いてもゴミを吸う
パワフルスマートヘッドには、「シンクロフラップ」が搭載しています。
シンクロフラップは、ヘッドの押し引きに合わせて後ろのフラップが開閉する仕組みです。
ヘッド内の圧力を調整し、ヘッドが床にしっかりと密着することを抑えます。クリーナーの取り回しもスムーズでなり、引く動作でもゴミを効果的に吸い込むことができます。
クルッとヘッドで90度曲がる
クルッとヘッドは左右に90度曲がるので、クリーナーが壁や家具の隅や狭いスペースの掃除しにくい壁ぎわもキレイに掃除できます。
ヘッドを軽く操作して向きを変えられるので、掃除がしやすいです。
ペタリンコ構造でソファ下の奥までキレイ
ペタリンコ構造は高さ8cm以上のすき間でも浮かずに密着する構造なので、ソファ下の奥までキレイにお掃除することができます。
ソファや家具の下の隙間は、普通のクリーナーではなかなか掃除しづらい場所ですが、ペタリンコ構造によってスムーズにお掃除ができます。
豊富なノズル
3つのノズルが付属しているので、付け替えてストレスなくお掃除できます。
付属のツールには、以下のノズルがあります。
- パッとブラシ: 棚上など気になる場所を手軽にお掃除。
- すき間用吸口: 狭い隙間にも入り込めるので、取り回しもラクにホコリを吸います。
- ほうきブラシ: 引き出しの中やサッシの溝、カーテンなど、掃きながらキレイにお掃除。チューブ状の吸込口で、小物を吸い込む心配もありません。
棚上やすき間などを掃除できるノズルがあれば、お掃除できる場所も広がりますね。
紙パックするりん構造でカンタンに交換
「紙パックするりん構造」では、紙パックがごみで満杯に膨らんだ状態でも簡単に取り出すことができます。
交換時には、パックをするりんと引き出し、新しいパックと交換するだけで簡単に行えます。
ほこりアレルギーを持っている方はホコリが舞わずに衛生的に廃棄できる紙パック式がおすすめです。

私はほこりアレルギーを持っているから、紙パック式クリーナー一択です!
CV-KP900LとCV-KP900Kのスペック表
CV-KP900L | CV-KP900K | |
---|---|---|
発売年 | 2023年6月 | 2022年6月 |
タイプ | 紙パック式 | 紙パック式 |
吸込仕事率 | 340~約50W | 340~約50W |
消費電力 | 840~約180W | 840~約180W |
運転音 | 57~約51dB | 57~約51dB |
本体寸法 | 幅33.9x奥行20.7x高さ20.3cm | 幅33.9x奥行20.7x高さ20.3cm |
本体質量 標準質量 | 約2.3kg 約3.6kg | 約2.3kg 約3.6kg |
集じん容積 | 1.3L | 1.3L |
コード長さ | 5m | 5m |
カラー | -N ライトゴールド | -N ライトゴールド |
省エネ機能 ※手動モードは 「強」「中」「弱」 | (ecoこれっきり)運転 「中」「弱」自動切替え アイドリング&ストップ機能 | (ecoこれっきり)運転 「中」「弱」自動切替え アイドリング&ストップ機能 |
ヘッド | パワフルスマートヘッド ヘッド幅:約23cm ブラシ水洗い対応 ごみくっきりライト(7灯) シンクロフラップ | パワフルスマートヘッド ヘッド幅:約23cm ブラシ水洗い対応 ごみくっきりライト(7灯) シンクロフラップ |
ヘッド機能 | 自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 ■回転ブラシ ワンタッチ着圧 水洗い対応 モーター駆動式 からまんブラシ | 自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 ■回転ブラシ ワンタッチ着圧 水洗い対応 モーター駆動式 からまんブラシ |
クリーン機能 | きれいな排気 (0.3~10マイクロメートル) 捕集率99.999% | きれいな排気 (0.3~10マイクロメートル) 捕集率99.999% |
フィルター | 上方排気 ①ナノテク高捕じんプレミアム衛生フィルター (消臭・抗菌加工) ②アレルオフフィルター ③高集じんフィルター ④抗菌フィルター | 上方排気 ①ナノテク高捕じんプレミアム衛生フィルター (消臭・抗菌加工) ②アレルオフフィルター ③高集じんフィルター ④抗菌フィルター |
使いやすさ | ラクかるホース サッとズームホース 本体・手もとねじれんホース 紙パックするりん構造 power長もち流路 グリップハンドルSAII抗菌加工 | ラクかるホース サッとズームホース 本体・手もとねじれんホース 紙パックするりん構造 power長もち流路 |
付属品 | パッとブラシ ほうきブラシ すき間用吸口 サッとハンドル パックフィルター GP-2000FS 1枚 | パッとブラシ ほうきブラシ すき間用吸口 サッとハンドル パックフィルター GP-2000FS 1枚 |
2023年モデルCV-KP900L。ハンドルが抗菌加工。
2022年モデルCV-KP900K。
CV-KP900LとCV-KP900Kの違いを比較!かるパック 紙パック式クリーナー 日立のまとめ
この記事では日立の紙パック式クリーナー かるパックのCV-KP900LとCV-KP900Kの違いを紹介しました。
最後のポイントをまとめておきますね。
機能は同じで、ハンドル部分の抗菌加工のみCV-KP900Lは追加されました。
抗菌加工が必要ないなら、価格が安くなっているCV-KP900Kがおすすめです。
CV-KP900LとCV-KP900Kの共通の特長は
コードレススティックリーナーは軽くて動きやすいけど、結局は紙パック式クリーナーに戻ってきます。
お手入れがカンタンなことや、ごみ捨てがラクでホコリが舞わずにストレスが激減。
コード式はパワーも落ちません。メイン機を紙パック式クリーナーに置いておくと安心です。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^