
コード式のきゃにスティッククリーナーってIC-CSP5とKIC-CSP5の2つあるけど、何が違うのかな?

KIC-CSP5には静電モップとスタンドが付属しているんじゃぞぃ
静電モップがあれば棚の掃除ができるし、スタンドにすっきり収納できるんじゃぞぃ
この記事ではアイリスオーヤマのキャニスティッククリーナーIC-CSP5とKIC-CSP5の違いを比較しています。
キャニスティッククリーナーは「キャニスター型クリーナー」と「スティッククリーナー」を合わせたアイリスオーヤマの造語です。
キャニスター型クリーナーの吸引力と軽量で扱いやすいスティッククリーナーのメリットを1つにまとめた新しい掃除機と言えます。
IC-CSP5とKIC-CSP5の違いは
3つあります。
IC-CSP5は
カラーはレッド・ブラック・ホワイトの3色です。
本体のみで、価格がおさえられています。
KIC-CSP5は
静電モップとスタンドが付属しています。キャニスティッククリーナーで掃除しながら、静電モップで棚の掃除も並行してできます。
スタンドで静電モップのホコリを除去しますが、本体のすっきり収納できて見た目もキレイ。
カラーはシャンパンゴールド・オレンジの2色です。
本体のみ♪予算をおさえられる♪
レッド▼
ブラック▼
ホワイト▼
静電モップとスタンドが付属♪
シャンパンゴールド▼
オレンジ▼
キャニスティックの意味は?
『キャニスティッククリーナー』ってどんな掃除機?
「キャニスティック」はアイリスオーヤマの造語です。
掃除機には「キャニスター型クリーナー」と「スティッククリーナー」があります。その二つを組み合わせたのが『キャニスティッククリーナー』です。
キャニスタークリーナーは本体からホースが出ている定番の掃除機で、本体にモーターやダストボックスがあり、吸引力や集じん容積が大きいのが特徴です。
本体が重たく、コード式で掃除範囲が狭いのがデメリットです。
スティッククリーナーはスティック(棒状)になっているコンパクトなクリーナーで、充電式・コード式とあり、本体が軽くコンパクトで使いやすいのが特徴です。吸引力がキャニスター型より劣り、集じん容積が小さいのがデメリットです。
吸引力が強いキャニスタークリーナーと本体が軽くコンパクトなスティッククリーナーの特徴をうまく取り入れたのが「キャニスティッククリーナー」なんです。
IC-CSP5とKIC-CSP5の違いを比較
ここからはIC-CSP5とKIC-CSP5の違いをくわしくみていきましょう。
違い①KIC-CSP5は静電モップとスタンドが付属している
KIC-CSP5には静電モップ・スタンドが付属しています。
スティッククリーナーで掃除しながら、棚などのほこりを取っていく同時作業ができます。
何度も行ったり来たりを繰り返さなくていいので掃除がぐんと手間が減りますね。
違い②IC-CSP5は3色、KIC-CSP5は2色のカラーバリエーション

IC-CSP5はレッド・ブラック・ホワイトの3色です。以前ブルーがありましたが、現在は完売しています。
KIC-CSP5はシャンパンゴールドとオレンジの2色です。
違い③IC-CSP5とKIC-CSP5の価格の違い
■IC-CSP5の価格
アイリスプラザ:16,800円(最新価格をチェック!)
Amazon:12,500円~(最新価格をチェック!)
楽天市場:12,500円~(最新価格をチェック!)
Yahoo!ショッピング:12,500円~(最新価格をチェック!)
■KIC-CSP5の価格
アイリスプラザ:24,410円(最新価格をチェック!)
Amazon:22,300円~(最新価格をチェック!)
楽天市場:21,800円~(最新価格をチェック!)
Yahoo!ショッピング:20,250円~(最新価格をチェック!)
※2022年7月4日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
IC-CSP5とKIC-CSP5では1万円近くの差があります。発売日から日が経ち価格が下がってきていましたが、2022年に入ってから価格は安定していません。
購入時に価格の確認をしてください。
IC-CSP5とKIC-CSP5はどっちがおすすめ?
ではどちらがおすすめでしょうか。まだ悩んでいる方は購入の際の参考にしてください。
IC-CSP5はこんな人におすすめ
本体のみ♪予算をおさえられる♪
レッド▼
ブラック▼
ホワイト▼
KIC-CSP5はこんな人におすすめ
静電モップとスタンドが付属♪
シャンパンゴールド▼
オレンジ▼
IC-CSP5とKIC-CSP5の交換部品・消耗品は?
IC-CSP5とKIC-CSP5の交換部品・消耗品は共通です。
1~2週間ごとの交換をおすすめします(環境によります)。
毛が抜けたり、ゴミが取れなくなると交換してください。
IC-CSP5とKIC-CSP5のスペック表
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 23.5×25.0x105.2cm |
重さ | 約2.3kg |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 600W |
集じん方法 集じん容量 | 紙パック式 約0.4L |
吸込仕事率 | 定格値 100W 最大値120W~最小値15W |
ヘッド | 自走式パワーヘッド |
使用モード | 標準 ターボ 自動 |
コード長さ | 約4m |
その他機能 | ほこり感知センサー |
付属品 | 使い捨てダストパック(25枚) 壁置きパーツ |
KIC-CSP5とIC-CSP5の違いを比較!おすすめはどっち?キャニスティッククリーナー アイリスオーヤマのまとめ

モップとスタンド付き・・・の方が得よね!

モップと掃除機の二刀流で掃除するとキレイに早く終わるぞぃ
手軽に掃除をしたいなら、コードレス式(バッテリー式)クリーナーをおすすめします。
吸引力+軽さを求めるならキャニスティッククリーナーをおすすめします。
検討してみてください。
本体のみ♪予算をおさえられる♪
レッド▼
ブラック▼
ホワイト▼
静電モップとスタンドが付属♪
シャンパンゴールド▼
オレンジ▼