
極細軽量スティッククリーナーのIC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mって似た品番で違いがわからないわよー

何か違いがあるから品番を替えているんじゃ
詳しくみていくぞぃ
2020年2月現在、【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
ではIC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mの3機種があります。
カラーが違うことは分かりますが、肝心の特徴がわかりません。
今回はアイリスオーヤマの極細軽量スティッククリーナーIC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mの仕様や特徴の違いなどを説明します。
アイリスオーヤマのスティッククリーナーのラインナップ
まずはアイリスオーヤマのスティッククリーナーの一覧をみてください。
2020年2月現在18機種あります。
IC-SLDCP6Mが2019年秋ごろに発売されました。
今までは「IC」と「KIC」の2機種を内容や機能に差をつけて発売してきましたが、IC-SLDCP6Mだけ末尾に「M」を付けて新しく追加されました。
SLDCP6が3機種になり、どのような違いがあるかみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
IC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mの仕様
IC-SLDCP6 | KIC-SLDCP6 | IC-SLDCP6M | |
サイズ (幅x奥行x高さ) | 23.6×17.5×101.5cm | 23.6×17.5×101.5cm | 23.6×17.5×101.5cm |
重さ | 約1.6kg | 約1.6kg | 約1.6kg |
集じん方法 集じん容量 | 紙パック式 約0.3L | 紙パック式 約0.3L | 紙パック式 約0.3L |
ヘッド | 自走式パワーヘッド | 自走式パワーヘッド | 自走式パワーヘッド |
使用時間 | 標準 約18分 ターボ 約8分 自動 約30分 ※自動モードは仕様状況により時間が変わります。 | 標準 約18分 ターボ 約8分 自動 約30分 ※自動モードは仕様状況により時間が変わります。 | 標準 約18分 ターボ 約8分 自動 約30分 ※自動モードは仕様状況により時間が変わります。 |
充電時間 充電可能回数 | 約3時間 約500回 | 約3時間 約500回 | 約3時間 約500回 |
その他機能 | ほこり感知センサー 自立する ワンタッチ2WAY 立て掛け収納(マグネット固定) | ほこり感知センサー 自立する ワンタッチ2WAY 立て掛け収納(マグネット固定) | ほこり感知センサー 自立する ワンタッチ2WAY 滑り止めゴム付き |
付属品 | 充電アダプター 使い捨てダストパック(25枚) 壁置きパーツ 接着シート ねじx2ヶ | 充電アダプター スタンド 壁置きパーツ 使い捨てダストパック(25枚) 壁置きパーツ ねじx2ヶ 接着シート モップ帯電ケース | 充電アダプター スタンド 使い捨てダストパック(25枚) 静電モップ モップ帯電ケース |
カラー | ゴールド ピンク | ピンク&ブラウン | ブラウン&ゴールド |
仕様からわかることは
3つの違いがありました。詳しくは特徴の違いでみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
IC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mの特徴の違い
仕様からIC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mは
3つの違いがわかりました。ここでは詳しくみていきましょう。
(画像はクリックすると拡大します/IC-SLDCP6Mより)
IC-SLDCP6 | KIC-SLDCP6 | IC-SLDCP6M |
– | スタンド 静電モップ 帯電ケース | スタンド 静電モップ 帯電ケース |
KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mには静電モップ・スタンド・帯電ケースが付属しています。
静電モップがあれば、スティッククリーナーで掃除しながら棚のほこりなどを平行して掃除できます。毎日の掃除はできるだけ簡単に早く済ませたいのが本音。
ちゃちゃっと掃除を済ませたいなら、静電モップが付属している機種をおすすめします。
購入時に忘れがちですが、掃除が終わった収納状態も重要な検討項目になります。
(画像はクリックすると拡大します)
KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mはスタンドが付属しているので立て掛けて収納することが多いでしょう。
違いはスタンドを使用しない場合です。
IC-SLDCP6、KIC-SLDCP6は壁置きパーツが付属していてマグネット固定できますが、IC-SLDCP6Mは壁置きパーツが付属していないので、本体にある滑り止めゴムがあたるように壁に立てかけます。
ヘッドに奥行があるので比較的安定しているといっても、バランスを崩せば倒れやすくなります。
どういう収納をするのかとよく検討して、すぐに破損して使えない・・・と後悔しないようにしてください。
最後の違いは品番ごとにカラーが違います。
(画像はクリックすると拡大します)
IC-SLDCP6はホワイトをベースにゴールドかピンクの組み合わせになっています。
KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mはブラウンをベースにピンクやゴールドの組み合わせになっています。
3機種で3つの違いがありました。
付属品の違いで使い方の快適さが違ってきます。
必要かどうかをよく検討して選んでください。
アイリスオーヤマのスティッククリーナーの機能説明やラインナップはこちら。
IC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mのレビュー
次に購入者の声もチェックしていきましょう。
IC-SLDCP6 36件
●コードレス掃除機の持続時間を心配していましたが、1回の充電で、集合住宅2LDKの掃除ができているので、お手頃商品だと思います。
●男性が使用するには少し長さが短いように思います。吸引力もまずまずですが、その分音は大きくなります。フローリング材での使用には向いているように思います。
● 本当に軽くて、素早く掃除ができ疲れません。 ゴミ袋も簡単に交換でき、素晴らしいです。 バッテリー持続は長くはありませんが、チャージも電源プラグを差し込むだけで短時間でできます。
●使用中に一時的に立てておくことができるのも予想以上に便利だと思います!我が家には猫さんがいますが、その子の抜け毛も、よく吸い取ってくれます。ただカーペットの上だけは3往復ぐらいしないと取りきれないのでその点が星4つ!でも、使い勝手の良さは素晴らしいので、購入してよかったです!
● 軽くてとても使いやすいです。掃除しよう!と気合いを入れなくても気軽に掃除をできます。
アイリスプラザ
KIC-SLDCP6より評価が若干低くなるのは、レビュー件数が多いからかなと予想しています。
レビュー数でみると、KIC-SLDCP6よりIC-SLDCP6の方が売れている印象を受けます。静電モップは必要ないと思っている人が結構いるのかな。
KIC-SLDCP6 12件
●モップ付、軽量にひかれて、レビューを参考に購入を決めました。音量も以前の物より静かで吸引力は強力です。気がついた時にさっと掃除ができて、時間を有効に使用でき、今までの面倒だった掃除の概念が変わりました。
●届いた時は箱の軽さにびっくりしました。取り出して組み立てる時もオモチャみたいな軽さに大丈夫!?と思いましたが、使用するとスイスイ進むし、ゴミはちゃんと吸ってくれていて、軽いし今までよりすごく楽になりました。小さい子ども二人と猫がいるので毎日掃除するのですが、すごく軽いので階段の掃除も楽になり大大大満足の買い物になりました。
●自走ヘッドの楽さに感激しました。12年前のコード付き東芝150w掃除機より吸込み・静音は勝ります。本体にマグネットが付いており洗濯機、冷蔵庫に吸付き保管が可能です。
アイリスプラザ
吸引力があるという点で高評価を得ています。
その中で気になる点が1つありました。
充電時に充電器のケーブルを本体にいちいち差し込むのが嫌だったので購入前に IC-SLDCP5とKIC-SLDCP6について、スタンドに置くだけで充電が開始されるか、または、本体に電源ケーブルを接続する必要があるか 問合せしました。回答は 両商品とも、スタンドに専用の充電器を接続するとスタンドへ本体を差し込んだ状態で充電が可能 とのことだったので本製品を購入。しかし開封してみると、ケーブルを本体に接続するタイプでした。。。
アイリスプラザ
スタンドに掃除機本体を立てただけで充電できるかどうかという疑問ですが、コードを本体に差し込んで充電します。
イメージからスタンドに立てたら充電が開始すると思っている方がいると思います。

私もそう思っていたわ!
充電はプラグを本体に差し込むので、あくまでスタンドはスタンドです。
ここのポイントを勘違いして購入するとちょっと残念な気持ちになりますね。気を付けましょう。
IC-SLDCP6M 2件
●とても軽くて使いやすい。おもちゃの掃除機かと思うくらいに軽いが、吸引力については家のほとんどがフローリングということもあり問題なし。今まで使っていたものと比較しても遜色なかった。今のところバッテリーは自動モードだと確かに20分以上はもち、我が家は家全部を一度に掃除しないし、マキタも別で持っているので充分。パワーヘッドは、今までのものと比べそんなに力強くないので、少し物足りない。静電モップは、よくある使い捨てのものをイメージしていたが、そんなふわふわ感がなく、たくさんのほこりを取るものではなかったのが残念。紙パック式は、今までのごみ捨てから解放されて大満足。トータル的に、この価格でこの性能は十分満足で、とにかく吸引力という人でなければ、かなりおすすめの商品と思う。
●キャニスター型掃除機の補助として使っていた「ステック型」の代替に購入。以前のものに比べ価格は約3倍するが、それだけの性能・使い勝手が良く満足している。☆を一つ少なくした理由は、部品の質感が価格からくる期待値に反し低い事。また、静電モップもCMからくるイメージに反して「こんなものか」程度であったところ。耐久性に関してはこれからしっかりと確認してゆきたい項目でもある。良かった点は、キャニスター型の補助としてではなく、日常の掃除に使用できる「吸引力」「自走ヘッド」と「扱いやすさ(コードレスなど)」である事。
アイリスプラザ
IC-SLDCP6Mは2019年秋ごろに発売されたのでまだレビューは少ないですが、人気のSLDCP6シリーズの静電モップ付きは売れるだろうと予想されます。
※2020年2月現在のレビューを掲載しています。
KIC-SLDCP6とIC-SLDCP6の価格は?
最後に価格をみていきましょう。
IC-SLDCP6 | KIC-SLDCP6 | IC-SLDCP6M | |
アイリスオーヤマ (税抜価格) | 16,800円 | 24,800円 | 22,800円 |
Amazon | 14,900円 | 19,200円 | 19,800円 |
楽天市場 | 17,800円 | 19,570円 | 18,500円 |
Yahoo!ショッピング | 16,000円 | 19,616円 | 19,800円 |
※2020年2月09日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
スタンド・静電モップなどが付属しているKIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mが2万円前後で購入できます。
スタンドや静電モップが必要なければ、IC-SLDCP6がお買い得です。
通販サイトなどではIC-SLDCP6は在庫が少なくなってきているので、もし購入を検討しているなら早めの決断をおすすめします。
\詳細・購入はこちらから/
通販サイトでも購入できます。
IC-SLDCP6、KIC-SLDCP6、IC-SLDCP6Mのバッテリー・ダストパック・モップなどの購入について
購入後に必要になってくるのが消耗品です。
バッテリーや静電モップは使っていけばいつかは劣化して買い替えなければいけません。
これらの消耗品は基本的に【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
にて揃っています。
バッテリーの充電可能回数は約500回です。使用時間が短くなるなど、変化が現れたら交換しましょう。
ダストパックは25枚入りで、2週間に1回の交換で1年間分の計算です。
KIC-SLDCP6に付属している静電モップのモップ部分を取り替えます。
極細軽量スティッククリーナーのすきまノズルが別売りであります。
通販サイトでの購入はこちらから。
まとめのつぶやき

どんどん便利になるのぅ・・・
掃除機と静電モップでサッサッサッと掃除じゃ

静電モップかぁ・・・使うかなぁ・・・
後から静電モップやスタンドを買い足しできないから、迷ったら買うべきよね!
掃除しながらモップを掛けなくていいです。掃除し終わってから棚のほこりを掃除してもいいんです。
静電モップはあれば便利。スタンドも安定して立て掛けられるので、KIC-SLDCP6やIC-SLDCP6Mの方がお得かなぁと個人的な感想です。
検討してみてください。
極細軽量スティッククリーナーはこちらの記事でも紹介しています。



コード式の極細軽量スティッククリーナーもあります。
2018.12.20 記事更新
2019.09.25 記事を加筆修正しました
2020.02.09 IC-SLDCP6Mの情報を追記しました