
ふとん乾燥機カラリエのツインノズルはふとん2組用でしょ?
私は一人だから、ツインノズルは必要ないわね

くじらこやぃ・・・偏った見方をしてはならんぞ
ふとん1組にツインノズルを使うとハイパワーなんじゃぞぃ
確かにふとん乾燥機カラリエのツインノズルはふとん2組を同時に乾燥するためのふとん乾燥機ですが、1組のふとんに使用しても全く問題ありません。
ちなみに1組のふとんにツインノズルを使うと早く広範囲に暖まります。
今回はアイリスオーヤマのふとん乾燥機カラリエ ツインノズル FK-W1、KFK-W1-WPを紹介しながら、使い方もみていきましょう。
アイリスオーヤマのふとん乾燥機 カラリエのラインナップ
まずはアイリスオーヤマのふとん乾燥機 カラリエの一覧をみてください。
2020年7月現在、アイリスプラザ
では7機種あります。
この中でツインノズルは
2機種あります。
今回はふとん乾燥機 カラリエ ツインノズル FK-W1、KFK-W1-WPの特徴の違いをみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
FK-W1、KFK-W1-WPの仕様

FK-W1 | KFK-W1-WP | |
---|---|---|
サイズ(幅x奥行x高さ) | 16.8×19.5×36.0cm | 16.8×19.5×36.0cm |
重さ | 約2.2kg | 約2.2kg |
コード長さ | 約1.9m | 約1.9m |
運転モード | 夏 冬 あたため ダニ | 夏 冬 あたため ダニ |
タイマー | 15・30・45・60・75・90・12・180分 | 15・30・45・60・75・90・12・180分 |
安全装置 | 温度センサー サーモスタット 温度ヒューズ | 温度センサー サーモスタット 温度ヒューズ |
その他機能 | – | アロマートレー付き |
付属品 | くつ乾燥アタッチメント | くつ乾燥アタッチメント |
カラー | ホワイト | ホワイト |
仕様からわかる違いは
詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
FK-W1、KFK-W1-WPの特徴と違い
仕様で以下の違いがわかりました。
ふとん乾燥機カラリエの基本形はFK-W1ですが、それにアロマトレーが付属したのがKFK-W1-WPです。
ふとん乾燥機カラリエとしての機能は全く同じになります。
ふとん乾燥機カラリエ FK-W1、KFK-W1-WPの特徴
機能はFK-W1とKFK-W1-WPは同じということで、ここから特徴を紹介します。

ツインノズルの一番の特徴はなんといっても、ノズルが二つあるので2組のふとんを同時に乾燥することができることです。
夫婦のふとん
こどものふとん
一つのふとんを順番に乾燥させるより、二つずつした方が断然時間短縮なります。

ツインノズルだからと2組のふとんを乾燥させなければいけない、ということはありません。
ツインノズルで1組のふとんを乾燥させることもできます。この場合のメリットは
二つのノズルがあるから、2倍!ということです。

ノズルの先端はフラップはあり、90度直角に回転させて立ち上げます。そうすると、少しふとんが持ち上がり空間ができることで、奥まで風が届くようになります。
という方は、100均でかごを購入し、ふとんを持ち上げればふとんの持ち上がりが大きくなり、奥まで風が届くようになります。
シングルノズルの口コミでヒントを得ました。

自動モード | 夏・冬・あたため・ダニ |
タイマー | 15・30・45・60・75・90・120・180分 |
安全装置 | 温度センサー・サーモスタット・温度ヒューズ |
操作は非常にシンプル。モードならば自動なので、押すだけ。
手動なら温度や時間をお好みで設定できます。


温度調整 3段階 | 高温(約65℃) 低温(約50℃) 送風 |
時間設定 8段階 | 15・30・45・60・75・90・120・180分 |
地域や季節によって温度や時間を合わせて調整したい時には手動モードは便利です。

ふとん乾燥機ですが、くつ乾燥アタッチメントがついているので、使い方次第で日常に欠かせない家電になります。
ふとん、くつの乾燥以外にも
- クローゼットや押し入れの乾燥
- 靴箱の乾燥
- キッチンシンク下の乾燥
などの湿気のこもりやすい場所にノズルを向けて乾燥させるといいですよ。
アイリスオーヤマのふとん乾燥機 カラリエの機能の説明とラインナップはこちら。
FK-W1、KFK-W1-WPのレビュー
ここで購入者のレビューをみていきましょう。
FK-W1のレビュー 139件
● 冬の間は毎晩、就寝の1時間ほど前からセットして使っていました。ホカホカの布団で、電気毛布やアンカなどなくても寒くなく寝付けるので、大助かりでした。 夏ちかくなり、寝汗をかいたりすることがあり、夏仕様で乾燥を動かしてみたら、布団がさっぱりしてまた気持ち良いことを発見。
● 寝ていて汗ばむようになってきたので、ちょっと乾燥するのにとても重宝しています。
● 冬場・花粉時期・梅雨時期に活躍して頂きます。
● 電気毛布感覚で使ってもよさそうです。
● ホースを差し込むだけでスイッチを押せば良いだけの手軽さがとても気に入ってます。片付けも勿論楽です。
アイリスプラザ
KFK-W1-WPのレビュー 4件
●去年の冬は部屋の暖房を強くしても、布団の冷たさは解消出来ず、なかなか寝付けなかったけど、これは凄い!布団の中はポカポカで、寝付きが良くなりました!部屋の暖房使用しなくても寝れます!もう手放せません!布団2つ同時に出来るのも助かります!すごい良品!
●小さいボディながらツインノズルのパワーに脱帽しました。一気に二人分布団を乾燥出来て、今の寒い時期に重宝しています。買って大正解です。
アイリスプラザ
梅雨時期のふとんの乾燥だけでなく、あたためる機能があるので、寒い冬にもいい仕事してくれることで高評価です。
レビューで気になった点は
ホースがもう少し長い方がいいという意見が見られました。
またコードは約1.9mあり、収納時に邪魔になるということです。長いコードはクリーナーのように巻き込むようにするなどできたらいいですね。
これからのアイリスオーヤマの改良に期待です。
FK-W1、KFK-W1-WPの価格
最後に価格をみていきましょう。
FK-W1 | KFK-W1-WP | |
---|---|---|
アイリスプラザ (税抜価格) | 13,000円 | 13,800円 |
Amazon | 10,305円 | 12,236円 |
楽天市場 | 10,909円 | 12,236円 |
Yahoo!ショッピング | 10,909円 | 11,923円 |
※2020年7月20日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
10000~15000円くらいで購入できます。アロマが必要なければFK-W1、アロマでふとんに香りをうつしたかったらKFK-W1-WPをおすすめします。
\詳細・購入はこちらから/
まくら乾燥袋が使える!
まくら乾燥袋が発売されました!
今までまくらはふとんの中に入れて一緒に乾燥させてませんでしたか?
これからはまくら乾燥袋に入れて、ふっくらホカホカにできるようになりました。
袋に入れてまくらだけを暖めるのでふとんの中に入れて乾燥させるよりふっくらになります。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

家族が多い・ハイパワーが欲しい
そんな人にはツインノズルがおすすめじゃ

独り身の私は・・・
シングルノズルで十分なの・・・
シングルノズルとツインノズルを悩んでしたら、価格に差が少ないので、ツインノズルを買った方が応用が利く分、後悔は少なくなりそうです。
ふとん乾燥機カラリエ ツインノズルを検討してみてください。
ふとん乾燥機カラリエとふとんクリーナーのセットもお得です。