この記事はシャープの加湿空気清浄のKI-SS50とKI-RS50の違いを比較しています。
2023年9月にKI-SS50が新発売し、2022年モデルのKI-RS50は型落ちとなりました。
KI-SS50とKI-RS50は薄型スリムモデルで、KC-S50とKC-R50と本体サイズはほぼ同じですが、プラズマクラスター25000で水タンクや加湿量などが大きいです。
より空気清浄したい場合はKI-SS50とKI-RS50がおすすめです。
KI-SS50とKI-RS50の違いは
のみになります。機能に違いはありません。
本文では
- KI-SS50とKI-RS50の違い
- KI-SS50とKI-RS50のおすすめはどっち?
- KI-SS50とKI-RS50の口コミ評判
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
最新モデル
ホワイト系▼
グレー系▼
価格が安くなって買いやすい
ホワイト系▼
グレー系▼
KI-SS50とKI-RS50の違いを比較
KI-SS50とKI-RS50の違いをくわしくみていきましょう。
機能は変わらずで、発売年が違うので価格が違います。
KI-SS50とKI-RS50の価格の違い
※2023年12月22日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
KI-SS50の価格
Amazon:-円前後
楽天市場:51,800円前後
Yahoo!ショッピング:50,050円前後
発売時65,000円ほどだったのが、5万円台まで下がってきました。これから少しずつ下がっていきます。
ホワイト系▼
グレー系▼
KI-RS50の価格
Amazon:33,800円前後
楽天市場:33,800円前後
Yahoo!ショッピング:34,000円前後
発売時は60000万円前後でした。3万円台まで下がってきて、買いやすい価格になってきました。
ホワイト系▼
グレー系▼
KI-SS50は最新モデルがほしい人におすすめ
最新モデルにこだわるあなたにおすすめです。
KI-RS50は予算をおさえたい人におすすめ
予算で選びたいあなたにおすすめです。
KI-SS50とKI-RS50の口コミ評判は?
ここからはKI-SS50とKI-RS50の口コミ評判をみていきましょう。
KI-SS50は発売して日が浅いので口コミがは少なかったです。今回はKI-RS50の口コミ評判をまとめました。
音が静かと高評価が多かったです。
シャープの信頼感があることが口コミからわかりました。
まとめ:機能が同じならKI-RS50がいい
この記事ではシャープの加湿空気清浄機の薄型スリムモデルのKI-SS50とKI-RS50の違いを紹介しました。
最後のポイントをまとめておきますね。
KI-SS50とKI-RS50は機能が同じで、価格だけが違います。
発売年にこだわりがなければ、2022年モデルのKI-RS50の方が価格が安くておすすめです。
KI-SS50とKI-RS50の共通の特長は
スリムでキャスター付きなので、移動もラクにできてどこでも使える手軽な加湿空気清浄機です。
加湿はAg+イオンカートリッジと抗菌・防カビ加湿フィルターや使い捨てプレフィルター、空気清浄は抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター+ダブル脱臭フィルター+静電HEPAフィルターで、清潔性もアップ。
1年中使える加湿空気清浄機です。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^