この記事は象印の圧力IH炊飯ジャー極め炊きの5.5合のNW-CA10とNW-JE10の違いを比較しています。
2022年10月にNW-CA10が新発売しました。似ている2021年モデルのNW-JE10は生産終了とともに販売終了となりました。在庫がある限りです。
NW-CA10とNW-JE10の違いは
5点ありました。
NW-CA10は「鉄器コート黒まる厚釜」、NW-JE10は「鉄器コートプラチナ厚釜」です。

釜でおいしさが変わるなら、必ずチェックよ!
本文で
- NW-CA10とNW-JE10の違い
- NW-CA10とNW-JE10のおすすめは
- NW-CA10とNW-JE10の口コミ評判
- NW-CA10とNW-JE10の特長
をわかりやすくまとめていますので、ぜひチェックしてください。価格も調査しました^^
NW-CA10とNW-JE10の違いを比較
NW-CA10とNW-JE10の違いをくわしくみていきますね。
釜の種類の違い
NW-CA10 | NW-JE10 | |
---|---|---|
釜 | 鉄器コート黒まる厚釜 | 鉄器コートプラチナ厚釜 |
釜の厚み | 内釜厚さ1.7mm | 内釜厚さ2.2mm |
効果 | 発熱効率が高い 釜内の炊きムラをおさえる | ごはんの甘み成分(還元糖)を引き出す 発熱効果が高い 釜内の炊きムラをおさえる |
外側の鉄器コートは同じです。
NW-JE10の釜の内側にはプラチナコートをしてあって、溶けだしたお米のの甘み成分(還元糖)が一粒一粒の表面をコーティングして閉じ込めます。よりごはんの甘さがあり、おいしさを楽しめます。
釜自体の厚みも違い、NW-CA10は約1.7mmと薄くなり軽くなりました。NW-JE10は2.2mmと厚みがあります。
釜に関しては2021年モデルNW-JE10がごはんの甘みアップ効果があり高性能です。
液晶画面や操作パネルの違い
NW-CA10の液晶画面は「高コントラスト液晶」でモノクロ表示です。
ボタンは液晶画面を囲むように配置。画面を見つつ、操作しやすい配慮となっていますね。
NW-JE10は「オレンジくっきり液晶」で画面色がオレンジです。
サイズは横長でボタンは横一列に並んでいます。手の動きが最小で済みます。
カラーの違い
NW-CA10は2色、NW-JE10は1色でモノトーンでキッチンに合わせやすいカラーです。
NW-CA10のカラーバリエーション
NW-CA10はブラック(BA)とホワイト(WA)の2色です。
NW-JE10のカラーバリエーション
NW-JE10はブラック(BA)のみ。
消費電力量や重さの基本スペックの違い
基本スペックにも少し違いがありました。
NW-CA10 | NW-JE10 | |
---|---|---|
1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh) | 148 | 149 |
1時間あたりの保温時消費電力量(Wh) | 16.8 | 15.8 |
年間消費電力量(kWh/年) | 78.4 | 77.2 |
わずかですが消費電力量が違います。NW-CA10が少し消費電力が高いです。大きな差ではないので気になくてもいいですね。
NW-CA10 | NW-JE10 | |
---|---|---|
本体質量 | 約6.0kg | 約6.5kg |
本体の重さが約0.5kg違います。ペットボトル(500ml)1本分ですね。
持ち運びしないのなら問題ありません。
NW-CA10とNW-JE10の価格の違い
※価格は2022年11月16日時点。価格は変動しますので購入時に再確認をお願いします。
NW-CA10の価格
Amazon | -円 |
楽天市場 | 38,500円前後 |
Yahoo!ショッピング | 39,000円前後 |
2022年10月に発売して、価格は下がり始めたばかりです。これからゆっくり下がっていく予想です。
ブラック▼
ホワイト▼
NW-JE10の価格
Amazon | 33,500円前後 |
楽天市場 | 33,000円前後 |
Yahoo!ショッピング | 32,000円前後 |
発売して1年以上経ち大分と買いやすい価格帯となってきました。底値がそろそろ見えてきていると予想します。
釜は鉄器コートプラチナ厚釜でごはんの甘みを閉じ込めおいしく炊きあげます。生産終了しているので在庫が少なくなってくると通販サイトでは価格が高騰してきます。在庫があるうちの購入をおすすめします。
NW-CA10とNW-JE10はどちらがおすすめ?
釜の種類や価格を総合しておすすめはNW-JE10です。
NW-JE10は「鉄器コートプラチナ厚釜」で甘みのあるごはんにこだわるならこちら。
新モデルにこだわるならNW-CA10です。
ポイントは釜の種類とごはんの甘み。
おいしいごはんは食事が楽しくなりますよ。
NW-CA10とNW-JE10は口コミ評判
NW-JE10の口コミ評判をみていきましょう。たくさんある口コミの中から、気になる意見などをピックアップしてまとめてみました。
NW-CA10は発売して日が浅いので口コミがまだまだ少なかったです。
NW-JE10の口コミ評判
翌日のごはんもおいしいと高評価でした。
NW-CA10とNW-JE10の共通の特長
ここからはNW-CA10とNW-JE10の共通の特長を紹介します。
お米が豪快に舞う大火力&高圧力
お米が豪快に舞う大火力&高圧力は、中パッパから沸とう維持工程で一気に大火力を加え、激しい対流を起こします。
これによって、甘み成分のひとつである還元糖を引き出し、沸とう維持工程で追い加圧として高圧力1.3気圧をかけます。
そして、水中に溶け出した還元糖をお米一粒一粒に染み込ませることができます。
NW-CA10とNW-JE10は大火力&高圧力によりおいしいお米を炊き上げることができます。
49通りのわが家炊きメニュー
お米は、収穫地や気候の違いによって食感が変わるため、同じ銘柄でも微妙な味の違いがあります。
しかし、このジャーは前回炊いたご飯の味をアンケートに回答するだけで、炊き方を微調整し、炊くたびに好みの味に近づけることができます。
具体的には、水の量を変更することなく、前回食べたご飯の味の感想を入力するだけで、炊飯器が自動的に微調整し、お米の炊き上がりを調整します。炊き方は合計49通りあり、おいしいご飯を炊くための煩わしさを解消してくれます。
この機能によって、家族の好みに合ったご飯が簡単に作れ、より食卓が豊かになります。
健康米メニュー
健康に気を遣う方には、専用の「健康米メニュー」があります。
このメニューでは、水溶性食物繊維が多い「もち麦」や「押し麦」を使用し、麦の風味を生かしながら、ふっくらもちもちに炊き上げることができます。
また、「麦ごはんふつう」メニューと「麦ごはんもちもち」メニューの2つがあり、それぞれ麦独特の食感を活かしたものと、麦をやわらかくし、ニオイを抑えて食べやすいものとなっています。
これらのメニューは、健康に配慮しながら、おいしいご飯を炊くことができるのが特長です。
ぜひ、象印の圧力IH炊飯ジャー NW-CA10とNW-JE10で、おいしい健康米を楽しんでください。
極め保温
極め保温は、ふたセンサーと底センサーが温度をコントロールして、水分の蒸発を抑え、40時間までおいしく保温することができます。
また、長時間保温しない場合には「高め保温」、保温しない場合には「保温なし」も選択できます。
この機能により、ご飯が冷めてもおいしい状態で食べることができます。
毎日のお手入れは2点のみ
内ぶたと内釜の2点だけをはずして洗えるので、手軽に清潔に保てます。
このように、おいしく炊けるだけでなく、お手入れも簡単なので、忙しい方でも手軽においしいご飯を楽しめます。
NW-CA10とNW-JE10のスペック表
NW-CA10 | NW-JE10 | |
---|---|---|
発売年 | 2022年10月 | 2021年10月 |
炊飯容量 | 0.09~1.0L(5.5合) | 0.09~1.0L(5.5合) |
炊飯 | うまみ圧力蒸らし 人工知能AI炊飯 鉄器コート黒まる厚釜 内釜厚さ1.7mm | うまみ圧力蒸らし 人工知能AI炊飯 鉄器コートプラチナ厚釜 内釜厚さ2.2mm |
保温 | あったか再加熱 保温見張り番 極め保温 高め保温・保温なし | あったか再加熱 保温見張り番 極め保温 高め保温・保温なし |
使いやすさ | 高コントラスト液晶 時計式メモリータイマー(2種類) お知らせメロディ 親切目盛(0.5カップごと) Ag+抗菌加工立つしゃもじ Ag+抗菌加工プッシュボタン お知らせブザー うるおいセンサー 洗米OK内釜 | オレンジくっきり液晶 時計式メモリータイマー(2種類) お知らせメロディ 親切目盛(0.5カップごと) Ag+抗菌加工立つしゃもじ Ag+抗菌加工プッシュボタン お知らせブザー うるおいセンサー 洗米OK内釜 |
お手入れ | 蒸気口セットレス 洗える内ぶた クリーニング機能 | 蒸気口セットレス 洗える内ぶた クリーニング機能 |
最大炊飯容量区分 | B | B |
炊飯時消費電力 | 1240W | 1240W |
1回あたりの炊飯時消費電力量 | 148Wh | 149Wh |
1時間あたりの保温時消費電力量 | 16.8Wh | 15.8Wh |
省エネ基準達成率 | 110%(エコ炊飯) | 110%(エコ炊飯) |
年間消費電力量(kWh/年) | 78.4kWh/年(エコ炊飯) | 78.4kWh/年(エコ炊飯) |
外形寸法 | 幅27.5x奥行34.5x高さ21.5cm | 幅27.5x奥行34.5x高さ21.5cm |
ふたを開けた時の高さ | 44.5cm | 44.5cm |
本体質量 | 約6.0kg | 約6.5kg |
カラー | -BA ブラック -WA ホワイト | -BA ブラック |
メニュー | 白米 わが家炊き 49通りメニュー エコ炊飯 熟成炊き 白米特急 炊込み すしめし おかゆ やわらかごはん 雑穀米 玄米(ふつう・熟成) 麦ごはん(ふつう・もちもち) 発芽玄米/おこわ 蒸気セーブ しゃっきり ややしゃっきり ふつう ややもちもち もちもち | 白米 わが家炊き 49通りメニュー エコ炊飯 熟成炊き 白米特急 炊込み すしめし おかゆ やわらかごはん 雑穀米 玄米(ふつう・熟成) 麦ごはん(ふつう・もちもち) 発芽玄米/おこわ 蒸気セーブ しゃっきり ややしゃっきり ふつう ややもちもち もちもち |
鉄器コート黒まる厚釜♪高コントラスト液晶で見やすい!
ブラック▼
ホワイト▼
鉄器コートプラチナ厚釜♪2021年旧モデルでお買い得になっています^^
ブラック▼
NW-CA10とNW-JE10の違いを比較 象印 圧力IH炊飯ジャーのまとめ
この記事では象印の圧力IH炊飯ジャーのNW-CA10とNW-JE10の違いを紹介しました。最後のポイントをまとめておきますね。
NW-CA10とNW-JE10は釜が違います。釜でごはんの味がかわるので、好みの方を選ぶといいですね。
NW-CA10とNW-JE10の共通の特長は
高圧力&大火力で一気に炊き上げて、熱をしっかり通すので、おいしいごはんになります。49通りのわが家炊きメニューで、好みの炊き上がりを設定できるのが魅力的ですね。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^