PR

JPI-S100とJPI-T100の違いを比較 タイガー 圧力IHジャー炊飯器 炊きたて 5.5合

タイガー JPI-S100とJPI-T100 違い

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はタイガーの圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉5.5合のJPI-S100とJPI-T100の違いを比較しています。

2022年8月1日に新発売したのがJPI-S100とJPI-T100です。

似ているJPI-S100とJPI-T100。違いを調べてみました。

JPI-S100とJPI-T100の違いは

  • 釜の種類の違い
  • カラーの違い
  • 消費電力の違い
  • 価格の違い

4点でした。

JPI-S100は〈ご泡火炊き〉のブランド名がありますが、JPI-T100はありません。JPI-S100は遠赤9層土鍋かまど釜コート+底面泡立ち加工で泡がお米を包み旨みを閉じ込めたおいしいごはんに炊き上がります。

JPI-T100も泡でごはんを包み込みおいしく炊き上がりますが、JPI-S100は大火力と遠赤効果でよりおいしいごはんになります。

JPI-S100がよりおいしく炊き上げる上位モデルなんです。

くじらこ
くじらこ

ポイントは釜よ!

釜でごはんが変わる!

本文で違いをくわしくまとめていますので、ぜひ読んでください。価格も調査しています^^

\JPI-S100はこちら/

遠赤9層土鍋かまどコートの釜でおいしい♪カラーはストレートブラックとミストホワイトの2色。

ストレートブラック▼

ミストホワイト▼

\JPI-T100はこちら/

遠赤5層土鍋蓄熱コートの釜でおいしい♪カラーはチェコールブラウンのみ。

内部リンク

↓取扱説明書や電気代についてはこちらの記事へどうぞ↓

JPI-S100とJPI-T100の違いを比較

JPI-S100とJPI-T100の違いをくわしくみていきますね。

  • 釜の種類の違い
  • カラーの違い
  • 消費電力の違い
  • 価格の違い

釜の種類の違い

JPI-S100JPI-T100
遠赤9層土鍋かまどコート遠赤5層土鍋蓄熱コート
遠赤土鍋コーティング
かまどコーティング&土鍋蓄熱コーティング
遠赤土鍋コーティング
土鍋蓄熱コート

層の数が大きく違いますね。

JPI-S100の釜

タイガー JPI-S100

JPI-S100は遠赤9層土鍋かまどコード釜です。

厚み3mmの中に9層の複層で高い遠赤効果+蓄熱性の高い釜です。

タイガー JPI-S100
象印公式サイトより JPI-S100

〈ご泡火炊き〉の由来となる泡を生み出す形状の底面です。大火力で一気に加熱し、泡が発生してごはん1粒1粒を包み込んでおいしさを閉じ込めます。

JPI-T100の釜

タイガー JPI-T100
象印公式サイトより JPI-T100

JPI-T100は遠赤5層土鍋蓄熱コード釜です。

熱を均一に伝えて、1粒1粒ふっくら炊き上げます。

くじらこ
くじらこ

ポイントは泡よ!

泡があるとおいしく炊き上がる!

カラーの違い

JPI-S100は2色、JPI-T100は1色のみのカラーバリエーションです。

JPI-S100のカラーバリエーション

JPI-S100はストレートブラックとミストホワイトの2色です。

JPI-T100のカラーバリエーション

JPI-T100はチャコールブラウンの1色のみです。

消費電力の違い

JPI-S100JPI-T100
年間消費電力量87.5kWh/年87.6kWh/年
1回あたりの炊飯時消費電力量171Wh/回169Wh/回
1時間あたりの保温時消費電力量17.2Wh/時17.7Wh/時

大きな差ではないので、頭の隅に入れておく程度でOK。

JPI-S100とJPI-T100の価格の違い

※価格は2022年11月24日時点。価格は変動しますので購入時に再確認をお願いします。

JPI-S100の価格

Amazon42,600円前後
楽天市場40,780円前後
Yahoo!ショッピング40,800円前後

発売してから価格は少しずつ下がってきています。底値はまだ見えません。

最新価格がこちらからチェック!↓

ストレートブラック▼

ミストホワイト▼

JPI-T100の価格

Amazon-円前後
楽天市場33,800円前後
Yahoo!ショッピング35,380円前後

発売してから価格は少しずつ下がってきています。底値はまだ見えません。

最新価格がこちらからチェック!↓

JPI-S100とJPI-T100はどちらがおすすめ?

同時発売でモデル違い。釜が違うとごはんのおいしさも変わってきます。重視する条件がポイントです。

よりごはんをおいしく食べたいならJPI-S100です。

ごはんのおいしさも大切ですが、予算も重視したい時はJPI-T100です。

JPI-S100もJPI-T100も土鍋で炊いたごはんのおいしさを目指して作られた釜です。〈炊きたて〉を味わうのが毎日楽しみになりますね。

JPI-S100とJPI-T100の口コミ評判

JPI-S100とJPI-T100の口コミ評判をみていきましょう。たくさんある口コミの中から、気になる意見などをピックアップしてまとめてみました。

JPI-S100の口コミ評判

  • フタの開閉に少し力が必要。
  • 少しやわらかめに炊ける。かためが好きだからちょっと水を減らしています。

フタの開閉についての口コミが数件ありました。少し力を入れて閉めなければいけませんが、許容範囲ないのかたさで慣れれば大丈夫です。

  • ずっとタイガーの炊飯器を使っているけど、新機種は炊き上がりのおいしさが違います。
  • 極うまコースが一粒一粒がもっちりで、冷凍して解凍したあともおいしい。
  • 圧力鍋や土鍋で炊いたような真っ白なツヤツヤのごはんが炊けました。
  • 安物の無洗米を使っているけど、炊飯器でこんなに味が違うのかと驚いています。

炊き上がりのおいしさに高評価です。タイガーと象印で悩んで、タイガーを選んでいる人が多い印象。ごはんを炊いておいしさに満足している人が多いです。もちろん象印の炊飯器もおいしく炊けますよ。

JPI-T100の口コミ評判

  • おいしく炊くには30分くらい浸水が必要かな。浸水なしにしたらかために炊き上がりました。
  • 取っ手がないので持ち運ぶ時不便。

低評価の口コミは少ないです。

  • 炊き上がりはモチモチ感がありおいしい。
  • パーツが少なくてお手入れがラク。
  • ごはんの甘みがこんなにも感じられるのかと思うほどおいしい。
  • あつあつのお釜の持ち手をもって移動できるのがいい。
  • ごはんの表面は引き締まって、中はふっくらしている。
  • おにぎりにして冷めたものを食べるとおいしさの違いがわかりました。

ごはんのおいしさに高評価が多かったです。炊飯器が変わると、同じお米でもおいしさがアップするのがうれしいですね。

まとめ:釜の違いでごはんのおいしさが変わる

この記事ではタイガー 圧力IHジャー炊飯器 炊きたてのJPI-S100とJPI-T100の違いを紹介しました。最後のポイントをまとめておきますね。

JPI-S100とJPI-T100の違い
  • JPI-S100は遠赤9層土鍋かまどコート、JPI-T100は遠赤5層土鍋蓄熱コート
  • JPI-S100はストレートブラック、ミストホワイト、JPI-T100はチャコールブラウンのカラー展開
  • 消費電力の違い
  • JPI-T100の方が価格が安い

JPI-S100は上位モデルで遠赤9層土鍋かまどコートは小さな泡がお米を包んでふっくら、よりごはんがおいしく炊き上がります。

JPI-S100とJPI-T100の共通の特長は

JPI-S100とJPI-T100の共通の特長
  • 旨み粒立ち炊飯プログラムはお米をα化させてよりおいしく
  • 粒立ち保温プログラムは水分蒸発量をおさえて、長時間保温後もおいしい
  • 釡包みIHはお米の甘みを引き出す
  • 可変W圧力はべたつきのないお米に炊き上げる
  • 0.5合の少量でもおいしく炊き上げる
  • 玄米や雑穀米などのヘルシーメニュー搭載
  • かんたんお手入れ

プログラムによりおいしごはんを炊き上げます。少量炊飯やヘルシー米も炊けるので、幅広く使えそうです。

あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^

タイトルとURLをコピーしました