この記事は象印の圧力IH炊飯ジャー5.5合のNW-JY10とNW-JX10の違いを比較しています。
2022年7月にNW-JY10が新発売して、2021年モデルのNW-JX10は型落ちとなりました。
NW-JY10とNW-JX10の違いは
4点です。
NW-JY10には冷凍ごはんメニューが追加したので、たくさん炊いて冷凍しておいてもおいしく食べられるようになりました。冷凍したごはんは味が落ちる・・・という悩みから解放されます。

ちょこっと食べたい時に便利な冷凍ごはん
・・・少しね、少し味が落ちてイヤだったけど、冷凍ごはんメニューでおいしく食べられるならウレシイ
本文で違いをくわしく紹介しています。ぜひチェックしてください。
NW-JY10とNW-JX10の違いを比較
NW-JY10とNW-JX10の違いをくわしくみていきますね。
NW-JY10は冷凍ごはんメニューがある
NW-JY10には「冷凍ごはん」メニューが追加。
1.3気圧の高圧力で炊き上げて、お米の中に水分を閉じ込めます。ごはんのべたつきがおさえられて、電子レンジで温めておいしく食べられます。

ごはんが足らなかった時や一人ごはんの時とか、冷凍ごはんはあるとめちゃ便利。
冷凍ごはんしていない家庭ってある?ってくらい冷凍しているわよね
付属品の違い
NW-JY10 | NW-JX10 |
---|---|
Ag+抗菌加工しゃもじ 計量カップ(白米・無洗米共通) | Ag+抗菌加工しゃもじ 計量カップ(白米用) 計量カップ(緑色/無洗米用) |
NW-JY10は計量カップが白米と無洗米を共用できるようになりました。

計量カップが2つあると置き場所に困るわ
多けりゃいいってもんでもないのよ
共用できると便利
カラーの違い
2022年新モデルNW-JY10はカラーが1色になりました。
NW-JY10のカラーバリエーション
NW-JY10はブラック(BA)のみです。
NW-JX10のカラーバリエーション
NW-JX10はブラック(BA)とホワイト(WA)の2色です。
NW-JY10とNW-JX10の価格の違い
冷凍ごはんメニューの有無や付属品など違いがあります。大きな違いは2点で他機能は同じです。
※価格は2022年11月16日時点。価格は変動しますので購入時に再確認をお願いします。
NW-JY10の価格
Amazon | 47,000円前後 |
楽天市場 | 47,000円前後 |
Yahoo!ショッピング | 47,000円前後 |
2022年7月に6万円台で発売してから、4万円台まで下がっているので大分と値下がりしていますね。まだ底値は見えていないので、これからも少しずつ価格は下がっていくと予想しています。
NW-JX10の価格
Amazon | 37,000円前後 |
楽天市場 | 38,000円前後 |
Yahoo!ショッピング | 38,000円前後 |
全体的には右肩下がりで下がってきています。2022年に入ってからは上がったり下がったりの変動があるので、こまめにチェックして購入してくださいね。
大きい値下がりはあまり期待できません。生産終了しているので在庫が無くなれば販売終了です。
在庫が少なくなり、取扱店も減ってくると価格は高騰してきます。
ブラック▼
ホワイト▼
NW-JY10とNW-JX10のどちらがおすすめ?
2021年モデルのNW-JX10がお買い得の時期です。
ただし、
この2点は確認して条件クリアとなればおすすめできます。
この記事を書いている時点では、まだNW-JX10は在庫があり安いですが、在庫が減ってくると通販サイトでは高騰してきます。タイミングを誤ると失敗するので必ず確認をしてください。
一度にたくさん炊いて冷凍ごはんを作るなら、NW-JY10がおいしく食べられます。
ごはんはおいしい方がしあわせです。
冷凍ごはんを作るか作らないか、おいしく食べたいかそこそこでいいのか、よく考えて選んでくださいね。
NW-JY10とNW-JX10の口コミ評判
NW-JY10とNW-JX10の口コミ評判をみていきましょう。たくさんある口コミの中から、気になる意見などをピックアップしてまとめてみました。
NW-JY10の口コミ評判
炊き上がりの設定がたくさん選べて自分好みの食感になるので高評価で満足度が高いです。
NW-JX10の口コミ評判
気になる口コミは少数派です。ちょっと気になるかなぁ程度で慣れればOKみたいな感じの口コミでした。
最上位モデルよりランクは下がりますが、十分なおいしさを感じている人が多数でした。全体的には高評価で満足度が高いです。
NW-JY10とNW-JX10の共通の特長
ここからはNW-JY10とNW-JX10の共通の特長を紹介します。
大火力&高圧力
NW-JY10とNW-JX10の特長は、大火力&高圧力で炊くことができることです。
中パッパから沸とう維持工程で一気に大火力を加え、激しい対流を起こします。
この方法により、甘み成分の一つである還元糖を引き出し、高圧力1.3気圧をかけることで、水中に溶け出した還元糖をお米一粒一粒に染み込ませます。
さらに、内釜内面と内ぶたのプラチナコートの効果でも、ごはんの甘み成分を引き出すことができます。
このように、象印 圧力IH炊飯ジャー NW-JY10とNW-JX10は、大火力&高圧力でおいしいご飯を炊けます。
鉄豪炎かまど釜
内釜は、IHと相性が良く発熱効率と蓄熱性が高い「鉄」素材を、熱伝導率の高い「アルミ」層と耐久性に優れた「ステンレス」層の間に仕込んだものです。
内釜のふち部分は厚くし、熱が外に逃げるのを抑え、効率よく加熱することができます。
NW-JY10とNW-JX10の「鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜」は、IHとの相性が良く、発熱効率と蓄熱性が高いです。
81通りのわが家炊きメニュー
ご飯の食感は、同じ銘柄でも産地や気候の変動で微妙に異なります。
でも、わが家炊きは前回のごはんの味をアンケートに回答するだけで、炊き方を微調整して、毎回好みの味に進化します。
おいしいごはんを簡単に作ることができるのが、わが家炊きの特長です。
極め保温
極め保温機能は、ごはんのパサつきをおさえ、40時間までおいしく保温することができます。
ふたセンサーと底センサーが保温に適切な火加減で温度をコントロールし、水分の蒸発を抑えることで、長時間でもおいしいごはんを提供します。
また、「高め保温」と「保温なし」の選択肢もあり、長時間保温しない方にもおすすめです。
この機能を使えば、いつでもおいしいごはんが食べられます。
毎日のお手入れは2点だけ
NW-JY10とNW-JX10は、毎日のお手入れは2点だけです。
この炊飯ジャーは内ぶたと内釜がはずせるため、お手入れが簡単です。
これにより、忙しい毎日でも手軽においしいごはんを炊くことができます。
お手入れがしやすいので、いつでも清潔に保てるのも魅力的です。
内ぶたと内釜を洗うことで、ごはんの美味しさを保つことができます。
2点だけのお手入れで、忙しい日々でも気軽においしいごはんを食べることができます。
NW-JY10とNW-JX10のスペック表
NW-JY10 | NW-JX10 | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
発売年 | 2022年7月 | 2021年7月 |
炊飯容量 | 0.09~1.0L(5.5合) | 0.09~1.0L(5.5合) |
炊飯 | うまみ圧力蒸らし 人工知能AI炊飯 内釜厚さ2.2mm 釜のふち厚さ3.0mm | うまみ圧力蒸らし 人工知能AI炊飯 内釜厚さ2.2mm 釜のふち厚さ3.0mm |
保温 | あったか再加熱 保温見張り番 極め保温(~40時間) 高め保温・保温なし | あったか再加熱 保温見張り番 極め保温(~40時間) 高め保温・保温なし |
使いやすさ | 高コントラスト液晶 時計式メモリータイマー(2種類) お知らせメロディ 親切目盛(0.5カップごと) Ag+抗菌加工立つしゃもじ Ag+抗菌加工プッシュボタン 蒸気口セットレス うるおいセンサー 洗米OK内釜 | 高コントラスト液晶 時計式メモリータイマー(2種類) お知らせメロディ 親切目盛(0.5カップごと) Ag+抗菌加工立つしゃもじ Ag+抗菌加工プッシュボタン 蒸気口セットレス うるおいセンサー 洗米OK内釜 |
お手入れ | 洗える内ぶた クリーニング機能 | 洗える内ぶた クリーニング機能 |
最大炊飯容量区分 | B | B |
炊飯時消費電力 | 1240W | 1240W |
1回あたりの炊飯時消費電力量 | 149Wh | 149Wh |
1時間あたりの保温時消費電力量 | 15.8Wh | 15.8Wh |
省エネ基準達成率 | 110% | 110% |
年間消費電力量 | 77.2kWh/年 | 77.2kWh/年 |
外形寸法 | 幅27.5x奥行34.5x高さ21.5cm | 幅27.5x奥行34.5x高さ21.5cm |
ふたを開けた時の高さ | 44.5cm | 44.5cm |
本体質量 | 約6.5kg | 約6.5kg |
カラー | -BA ブラック | -BA ブラック -WA ホワイト |
メニュー | 白米 わが家炊き 81通り しゃっきち ややしゃっきり ふつう ややもちもち もちもち エコ炊飯 鉄器おこげ 熟成炊き 白米急速 炊込み すしめし おかゆ 雑穀米 玄米(ふつう・じゅくせい・おかゆ) 玄米がゆ 麦ごはん(ふつう・もちもち) 無洗米 発芽玄米/おこわ 冷凍ごはん 蒸気セーブ やわらか よりやわらか | 白米 わが家炊き 81通り エコ炊飯 鉄器おこげ 熟成炊き 白米急速 炊込み すしめし おかゆ やわらか・よりやわらか 雑穀米 玄米(ふつう・じゅくせい・おかゆ) 玄米がゆ 麦ごはん(ふつう・もちもち) 無洗米 発芽玄米/おこわ – 蒸気セーブ |
付属品 | Ag+抗菌加工立つしゃもじ 計量カップ | Ag+抗菌加工立つしゃもじ 計量カップ(白米用・無洗米用) |
冷凍ごはんメニューあり♪
2021年旧モデルでお買い得になっています^^
ブラック▼
ホワイト▼
NW-JY10とNW-JX10の違いを比較 象印 圧力IH炊飯ジャーのまとめ
この記事では象印 圧力IJ炊飯ジャーのNW-JY10とNW-JX10の違いを紹介しました。最後のポイントをまとめておきますね。
NW-JY10は冷凍ごはんメニューがありました。ごはんを冷凍して後日食べたい時においしく食べられます。冷凍ごはんで作り置きするあなたにはNW-JY10がおすすめです。
NW-JX10は型落ちしたので価格が安くなっているので、予算をおさえたいあなたにおすすめです。
NW-JY10とNW-JX10の共通の特長は
8通りの中から、好みの炊き上がりを選べるわが家炊きは、毎日の食事がたのしくなりますね。自分だけのごはんを探してみてください。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^