この記事はタイガーの圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉ご泡火炊きのJPI-X100とJPI-S100の違いを比較しています。
JPI-X100が2023年6月に新発売し、2022年モデルのJPI-S100は型落ちとなりました。
JPI-X100とJPI-S100の違いは
4点です。
2023年新モデルのJPI-X100は内なべの遠赤効果が約1%アップし、よりおいしくごはんを炊き上げます。
さらにタイガー100周年特別カラーとして、深みのあるの「バーガンディ」カラーがラインナップしています。
本文では
- JPI-X100とJPI-S100の違い
- JPI-X100とJPI-S100のおすすめはどっち?
- JPI-X100とJPI-S100の共通の特長やスペック
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
JPI-X100とJPI-S100の違いを比較
JPI-X100とJPI-S100の違いをくわしくみていきましょう。
違いは4点です。違いを確認してから、価格をチェックしますね。
JPI-X100は釜の遠赤効果が約1%アップし、よりおいしくなった
JPI-X100は、内なべ外側のコーティングに土鍋粉末を増量し、まんべんなく吹きつけることで、遠赤効果が約1.0%アップしました。
この遠赤効果のアップによって、ごはんの甘みもより一層引き立ちます。
ごはんの甘みは閉じ込められ、ふっくらとした食感を楽しむことができますよ。
液晶の違い
JPI-X100の大型クリア液晶はブライトグレーになりました。
JPI-S100の大型クリア液晶はオレンジです。
カラーの違い
JPI-X100はタイガー100周年特別カラーとして新色が登場しました。
JPI-X100はフォグブラック、タルクホワイト、バーガンディの3色です。
バーガンディが100周年記念カラーです。
JPI-S00はスレートブラックとミストホワイトの2色です。液晶のカラーが変わると、印象も変わります。
JPI-X100とJPI-S100の価格の違い
※2023年6月27日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
JPI-X100の価格
Amazon:61,600円前後
楽天市場:71,082円前後
Yahoo!ショッピング:71,734円前後
発売したばかりで、価格差は少ないです。これから時間が経つにつれて価格は下がってきます。
フォグブラック▼
タルクホワイト▼
バーガンディ▼
JPI-S100の価格
Amazon:46,000円前後
楽天市場:46,283円前後
Yahoo!ショッピング:45,773円前後
4万円台を推移しています。価格の波が少し大きめなので、チェックして安い時に購入したいですね。
スレートブラック▼
ミストホワイト▼
JPI-X100とJPI-S100のおすすめはどっち?
悩んでいるあなたにそれぞれのおすすめポイントをまとめてみました。
JPI-X100はこんな人におすすめ
遠赤効果が1%アップしている新モデルがほしいあなたにおすすめです。
JPI-S100はこんな人におすすめ
型落ちして価格が下がってきているので、予算重視のあなたにおすすめです。
JPI-X100とJPI-S100の口コミ評判は?
ここからはJPI-X100とJPI-S100の口コミ評判をみていきましょう。
JPI-X100は発売して日が浅いので口コミはありません。今回はJPI-S100の口コミ評判をまとめました。
プラスチック、樹脂のニオイなど、ニオイが気になる口コミがややありました。新品はニオイがすることがあり、使っているうちにニオイは取れてくる場合が多いです。
しかし食べ物の家電でニオイがあるのは嫌ですね。気になる場合は使う前にクリーニングなどをするといいですよ。
次に多かったのが、フタを閉めるのがかたいことです。カチッとなるまでしっかり押さないといけなく、それが少しストレスに感じる方もいました。
総合的には高評価が多かったですが、気になる口コミもやや多めといった感じでした。
同じお米でも、おいしくなったと高評価が多かったです。
一粒一粒モチモチで甘みのあるごはんで満足度も高くなります。
JPI-X100とJPI-S100の共通の特長
ここからはJPI-X100とJPI-S100の共通の特長を紹介します。
遠赤9層土鍋かまどコート釜でおいしさを引き出す
JPI-X100とJPI-S100は、遠赤9層土鍋かまどコート釜が使われています。
遠赤9層土鍋かまどコート釜は内なべの外側には「土鍋かまどコート」が施されています。
土鍋のような蓄熱性が再現され、ごはんの芯までしっかりとふっくらと炊き上げることができます。
さらに、内なべの内側には「遠赤土鍋コーティング」が施されています。遠赤効果が高まり、ごはんが細やかにふくらみながら炊き上げられます。
土鍋で炊いたような甘みや旨みを楽しめますね。
ごはんが粒だつご泡火炊き
内なべの底から曲面部分にかけて、約6500個の凸形状が細やかに配置され、泡立ちを強化した釜をの作りになっています。
沸とう時にぴったりの泡立ちと対流が生まれ、土鍋のような細やかな泡立ちがごはん一粒ずつを包み込みます。
そうすることで、ふっくらとしたおいしいごはんが炊き上がります。
旨み粒立ち炊飯プログラムで甘み・弾力のあるごはん
旨み粒立ち炊飯プログラムは、土鍋の炊き方を参考に甘みと弾力を引き出す炊き方です。
ちょっと低めの温度でお米にゆっくりと水を吸わせます。そうすることでお米の中に水分がじんわりと浸透します。
そして、急に温度を上げることでお米の弾力を引き出し、味わい深いごはんを炊き上げます。

粒だったごはんのおいしさは口コミでも評判でした
粒立ち保温プログラムでおいしさそのまま
粒立ち保温プログラムは炊きたてのおいしさをそのまま保温します。
通常の保温と比べて、13時間後の水分の蒸発率を約11%抑えることに成功。時間が経ってもごはんがみずみずしく保たれ、パサつきを防ぎます。
長い時間保温してもおいしさがキープできると、朝炊いたごはんを夕方に食べてもおいしい!
ごはんを捨てることなく、食べきれますね。もし残るようなら冷凍ごはんにするといいですよ。
炊飯メニュー
タイガーの炊飯器は少量炊きができるのが人気です。
少量旨み炊き
少量旨み炊きメニューは、その日そのときに食べる分だけの炊きたてごはんをおいしく楽しむためのメニューです。
JPI-X100とJPI-S100では、0.5合から2合までの少量をおいしく炊き上げることができます。
少量旨み炊きメニューをうまく使えば、必要な分だけのごはんを炊くことができ、無駄なく食材を使い、おいしいごはんを毎回楽しむことができます。
冷凍ごはんメニュー
冷凍ごはんメニューは、冷凍したごはんを解凍する際に起こる「パサつき」や電子レンジでの再加熱時の「ベタつき」を解消するメニューです。
JPI-X100とJPI-S100では、白米よりも時間をかけて吸水し、芯までふっくらと炊き上げることで、冷凍保存してもおいしさを保つことができます。
冷凍ごはんを解凍しても、パサついたりベタついたりすることなく、ふっくらとした食感やおいしい味わいをいつでもレンジで温めるだけで楽しめます。
ぜひ、冷凍ごはんメニューを活用してください。

少量旨み炊きと冷凍ごはん、ちょこっと食べるのに便利な機能が搭載で
昼や夜食にウレシイ機能です
お手入れは3点
お手入れする部品はたったの3点です。
内なべ、内ぶた(着脱式)、スチームキャップをきれいにするだけでOKです。
また、内ぶたとスチームキャップは食洗機対応なので、釜を洗うのみで手間を減らせます。
炊飯器のお手入れも簡単で手間いらず。ぜひお手入れをして、いつも清潔な状態でごはんを炊いてくださいね。
JPI-X100とJPI-S100のスペック表
JPI-X100 | JPI-S100 | |
---|---|---|
加熱方式 | 可変W圧力+釜包みIH | 可変W圧力+釜包みIH |
白米の炊飯及び保温米飯容量 | 0.09~1.0L(0.5~5.5合) | 0.09~1.0L(0.5~5.5合) |
容量 | 1L | 1L |
定格消費電力 | 1200W | 1200W |
最大炊飯容量区分 | B | B |
年間消費電力量 | 87.5kWh/年 | 87.5kWh/年 |
1回あたりの炊飯時消費電力量 | 171Wh/回 | 171Wh/回 |
1時間あたりの保温時消費電力量 | 17.2Wh/時 | 17.2Wh/時 |
サイズ | 幅25.2x奥行30.2x高さ21.1cm | 幅25.2x奥行30.2x高さ21.1cm |
本体質量 | 約5.4kg | 約5.4kg |
電源コード長さ | 1m | 1m |
内なべ | 遠赤9層土鍋かまどコート釜 底面泡炊き加工 内なべ遠赤 内なべ洗米OK 内なべとっ手つき なべ厚特厚約3mm | 遠赤9層土鍋かまどコート釜 底面泡炊き加工 内なべ遠赤 内なべ洗米OK 内なべとっ手つき なべ厚特厚約3mm |
おいしさ | 旨み粒立ち炊飯プログラム 粒立ち保温 大型スチームキャップ 内ぶたディンプル加工 | 旨み粒立ち炊飯プログラム 粒立ち保温 大型スチームキャップ 内ぶたディンプル加工 |
便利 使いやすさ | 24時間保温 保温選択(保温あり・保温なし) 予約吸水タイマー 大型クリア液晶(ブライトグレー) 炊き上がり予約タイマー(2メモリー) 保温時間経過表示 | 24時間保温 保温選択(保温あり・保温なし) 予約吸水タイマー 大型クリア液晶(オレンジ) 炊き上がり予約タイマー(2メモリー) 保温時間経過表示 |
メニュー | エコ炊き 白米 極うま 少量炊き 早炊き 少量高速 冷凍ごはん すし・カレー 炊込み・炊込みおこげ おかゆ 玄米 雑穀 麦めし押し麦 麦めしもち麦 おこわ 調理 | エコ炊き 白米 極うま 少量炊き 早炊き 少量高速 冷凍ごはん すし・カレー 炊込み・炊込みおこげ おかゆ 玄米 雑穀 麦めし押し麦 麦めしもち麦 おこわ 調理 |
お手入れのしやすさ | 抗菌加工しゃもじ(自立式) 食洗機対応(内ぶた・大型スチームキャップ) 圧力クリーニング お手入れシボフレーム | 抗菌加工しゃもじ(自立式) 食洗機対応(内ぶた・大型スチームキャップ) 圧力洗浄コース お手入れシボフレーム |
カラー | -KX フォグブラック -WX タルクホワイト -RX バーガンディ | -KT スレートブラック -WS ミストホワイト |
2023年新モデルのJPI-X100。100周年記念カラーのバーガンディがおしゃれ。
フォグブラック▼
タルクホワイト▼
バーガンディ▼
2022年モデルのJPI-S100。価格さが下がっています。
スレートブラック▼
ミストホワイト▼
JPI-X100とJPI-S100の違いを比較!ご泡火炊き タイガーのまとめ
この記事ではタイガーの圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉ご泡火炊き5.5合のJPI-X100とJPI-S100の違いを紹介しました。
最後のポイントをまとめておきますね。
100周年記念カラーのJPI-X100のバーガンディは深みのあるレッドでおしゃれですね。
タイガーの炊飯器はモノトーンカラーばかりなので、バーガンディは希少です。キッチンに置くと華やかになります。
JPI-X100とJPI-S100の共通の特長は
土鍋で炊いたような甘みと旨みのあるごはんに炊き上がるご泡火炊き。
ぜひ味わってください。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^