この記事の象印の圧力IH炊飯ジャー極め炊きのNW-JZ10とNW-JY10は違いを比較しています。
2023年7月にNW-JZ10が新発売します。2022年モデルのNW-JY10は型落ちになりました。
NW-JZ10とNW-JY10は極め炊きシリーズとしておいしさと価格のバランスの取れた炊飯器です。
NW-JZ10とNW-JY10の違いは
4点です。
2023年モデルNW-JZ10では雑穀米の食感選択が3つ増えましたが、やわらかメニューが無くなりました。
NW-JY10はやわらかメニューが搭載しているので、やわらかメニューが必要なら早めの検討をおすすめします。
本文では
- NW-JZ10とNW-JY10の違い
- NW-JZ10とNW-JY10のおすすめはどっち?
- NW-JZ10とNW-JY10の共通の特長やスペック
をわかりやすく紹介しています。価格も調査しましたので参考になれば幸いです^^
NW-JZ10とNW-JY10の違いを比較
NW-JZ10とNW-JY10の違いをくわしくみていきましょう。
違いは4点です。違いを確認してから、価格をチェックしますね。
炊飯メニューの違い
NW-JZ10 | NW-JY10 | |
---|---|---|
雑穀米 | しゃっきり ふつう もちもち | – |
玄米 | ふつう 熟成 | ふつう 熟成 おかゆ |
(やわらかいごはん を炊く時) | – | やわらか よりやわらか |
NW-JZ10は雑穀米の食感が(しゃっきり/ふつう/もちもち)の3つから選べるようになりました。
しかし、玄米(おかゆ)、やわらか、よりやわらかのごはんをやわらかく炊くメニューが無くなりました。やわらかいごはんがお好みの場合、わが家炊きの設定で炊きます。
やわらかごはんメニューを使う方は2022年モデルNW-JY10の検討をおすすめします。
消費電力の違い
NW-JZ10 | NW-JY10 | |
---|---|---|
1回あたりの炊飯時消費電力量 | 139Wh | 149Wh |
1時間あたりの保温時消費電力量 | 16.7Wh | 15.8Wh |
年間消費電力量 | 77.0kWh/年(エコ炊飯) | 77.2kWh/年(エコ炊飯) |
消費電力量がそれぞれの項目で違いますが、ほとんど同じです。
一部カラーの違い
NW-JZ10は天面の縁が目立ちますね。
NW-JY10はフタのふちにシルバーが入っています。
NW-JZ10とNW-JY10の価格の違い
※2023年7月5日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
調査時に在庫が無いなどで価格がわからない時は表記していませんが、購入時に在庫があるかもしれませんでご確認ください。
NW-JZ10の価格
Amazon:-円前後
楽天市場:55,184円前後
Yahoo!ショッピング:55,184円前後
調査時はまだ発売したばかりなので、価格は横並びです。
NW-JY10の価格
Amazon:42,800円前後
楽天市場:40,570円前後
Yahoo!ショッピング:40,698円前後
4万円台を推移しています。底値に近い価格で、これから在庫が減っていけば価格は上がっていきます。
検討しているならおはやめに。
NW-JZ10とNW-JY10のおすすめはどっち?
悩んでいるあなたにそれぞれのおすすめポイントをまとめてみました。
NW-JZ10はこんな人におすすめ
雑穀米の炊き分けをしたいあなたにおすすめです。
NW-JY10はこんな人におすすめ
予算重視のあなたにおすすめです。
NW-JZ10とNW-JY10の口コミ評判は?
ここからはNW-JZ10とNW-JY10の口コミ評判をみていきましょう。
NW-JZ10は発売して日が浅いので口コミがは少なかったです。今回はNW-JY10の口コミ評判をまとめました。
口コミ件数は少な目ですが、高評価の意見が多かったです。炊き上がり、保温したごはんはおいしくて満足度も高いです。
NW-JZ10とNW-JY10の共通の特長
ここからはNW-JZ10とNW-JY10の共通の特長を紹介します。
豪熱大火力でごはんの甘みを引き出す
豪熱大火力は、炊飯の過程で中パッパから沸とうし、一気に大火力を加えることで、激しい対流を起こします。
この独特な炊き方によって、お米のアルファ化が促進され、甘みが引き出され、ごはんの芯までふっくらと炊き上げることができます。

象印の炊飯器は「大火力」で炊き上げるの!
鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜は効率よく加熱
鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜を採用しています。
豪炎かまど釜は、IHと相性が良く、発熱効率と蓄熱性が高い「鉄」素材を使用しています。
さらに、熱伝導率の高い「アルミ」層と耐久性に優れた「ステンレス」層の間に仕込んでいます。
内釜のふち部分は厚く作られており、熱が外に逃げるのを抑えることで、効率的に加熱します。
また、内釜内面と内ぶたにはプラチナコートが施されていて、ごはんの甘み成分である還元糖が引き出されます。おいしいごはんの甘みを最大限に引き出すことができるのです。
81通りのわが家炊きは炊くたびに進化
NW-JZ10とNW-JY10の「わが家炊き」メニューは81通りあります。
お米は、同じ銘柄でも収穫する産地や気候の変動によって微妙に食感が変わります。
わが家炊きでは、水の量を変更せずに、前回食べたごはんの味の感想をアンケートに回答するだけで、炊き方を微調整することができます。
炊くたびにご家族の好みの味に進化するので、お好みの食感や甘さを継続的に追求することができます。家族全員が満足するごはんを毎日楽しむことができます。

自分好みの食感を探すのって楽しいですよ!
メニューに合わせて7通りの食感の炊き分け圧力
NW-JZ10とNW-JY10はメニューに合わせて炊き分けることができる7通りの「炊き分け圧力」を搭載していることです。
炊き分け圧力は、圧力の強さと圧力をかける時間を調整して、すしめし、白米しゃっきりからもちもち、玄米まで、各メニューに応じて圧力と時間を変えることで、7通りの食感に炊き分けることができます。
たとえば、白米の炊き分けでは、しゃっきり、ややしゃっきり、ふつう、ややもちもち、もちもちの5通りの食感を選ぶことができます。それぞれの食感に合わせてごはんを炊くことができるのです。
さらに、皮の固い玄米でも1.3気圧の高圧力をかけることで、ふっくらやわらかく炊き上げることができます。
わが家炊きは好みの食感を探す機能ですが、「炊き分け圧力」は料理によってごはんの食感を炊き分けて楽しむ機能です。
気分や料理で使い分けて、毎日の食事を楽しんでください。
3つの保温
NW-JZ10とNW-JY10は3つの保温機能を備えています。
- 極め保温:底センサーが保温に最適な火加減で温度をコントロールします。これにより、水分の蒸発を抑え、最大40時間までおいしく保温することができます。
- 高め保温:長時間保温を必要としない場合におすすめです。保温時間を短めに設定し、食べる直前に温かいごはんを楽しむことができます。
- 保温なし:保温機能を完全にオフにすることができます。このメニューは、保温を必要としない場合や、おかずを取り出して温めなおす場合に便利です。
保温時間や保温の必要性に合わせて使い分けることで、常においしいごはんをいただけますね。
毎回のお手入れは2点
NW-JZ10とNW-JY10は毎回洗う必要があるのはたったの2点だけ!
はずして洗える内ぶたと内釜だけです。内ぶたと内釜は取り外しやすく設計されているので、手間なく洗うことができます。
忙しい日々でも、ストレスなくおいしいごはんを楽しむことができますね。
NW-JZ10とNW-JY10のスペック表
NW-JZ10 | NW-JY10 | |
---|---|---|
発売年 | 2023年7月 | 2022年7月 |
炊飯容量 | 5.5合炊き 0.09~1.0L | 5.5合炊き 0.09~1.0L |
■おいしさ 炊飯 | 豪熱大火力 炊き上げ圧力 大火力ユニット 7通りの炊き分け圧力 うまみ圧力蒸らし 人工知能AI炊飯 | 豪熱大火力 炊き上げ圧力 大火力ユニット 7通りの炊き分け圧力 うまみ圧力蒸らし 人工知能AI炊飯 |
保温 | 極め保温/高め保温/保温なし あったか再加熱 保温見張り番 うるおいセンサー | 極め保温/高め保温/保温なし あったか再加熱 保温見張り番 うるおいセンサー |
■使いやすさ | 高コントラスト液晶 時計式メモリータイマー(2種類) お知らせメロディ 親切目盛(0.5カップごと) お知らせブザー Ag+抗菌加工立つしゃもじ・プッシュボタン | 高コントラスト液晶 時計式メモリータイマー(2種類) お知らせメロディ 親切目盛(0.5カップごと) お知らせブザー Ag+抗菌加工立つしゃもじ・プッシュボタン |
■お手入れ | 洗える内ぶた 蒸気口セットレス クリーニング機能 洗米OK内釜 フラットトップパネル フラットフレーム フラット庫内 | 洗える内ぶた 蒸気口セットレス クリーニング機能 洗米OK内釜 フラットトップパネル フラットフレーム フラット庫内 |
最大炊飯容量区分 | B | B |
炊飯時消費電力量 | 1240W | 1240W |
1回あたりの炊飯時消費電力量 | 139Wh | 139Wh |
1時間あたりの保温時消費電力量 | 16.7Wh | 15.8Wh |
省エネ基準達成率 | 110%(エコ炊飯) | 110%(エコ炊飯) |
年間消費電力量 | 77.0kWh/年 | 77.2kWh/年 |
外形寸法 | 幅27.5x奥行34.5x高さ21.5cm | 幅27.5x奥行34.5x高さ21.5cm |
ふた開き時の高さ | 約44.5cm | 約44.5cm |
本体質量 | 約6.5kg | 約6.5kg |
カラー | -BA ブラック | -BA ブラック |
メニュー | 白米 エコ炊飯 わが家炊き/81通り しゃっきり ややしゃっきり ふつう ややもちもち もちもち 鉄器おこげ 熟成炊き 白米急速 炊きこみ すしめし おかゆ 冷凍ごはん 雑穀米(しゃっきり/ふつう/もちもち) 麦ごはん(ふつう/もちもち) 蒸気セーブ 玄米(ふつう/熟成) | 白米 エコ炊飯 わが家炊き/81通り しゃっきり ややしゃっきり ふつう ややもちもち もちもち 鉄器おこげ 熟成炊き 白米急速 炊きこみ すしめし おかゆ 冷凍ごはん 雑穀米 麦ごはん(ふつう/もちもち) 蒸気セーブ 玄米(ふつう/熟成/おかゆ) やわらか よりやわらか |
2023年モデルのNW-JZ10。
2022年モデルのNW-JY10。
NW-JZ10とNW-JY10の違いを比較!極め炊き 圧力IH炊飯ジャー 象印のまとめ
この記事では象印の圧力IH炊飯ジャー極め炊きのNW-JZ10とNW-JY10の違いを紹介しました。
最後のポイントをまとめておきますね。
NW-JZ10は雑穀メニューの食感を選べるようになり、雑穀米好きな方や健康に気を使う方がよりごはんを楽しめるようになりました。
しかし玄米のおかゆ、やわらか、よりやわらかメニューがなくなりました。やわらかく炊くメニューが減ったので、使う方は2022年モデルのNW-JY10の方をおすすめします。
NW-JZ10とNW-JY10の共通の特長は
豪炎大火力と豪炎かまど釜でおこめの甘みを引き出し、ふっくらした炊き上がりになります。
わが家炊きで自分好みの食感に近づけるのが魅力的です。ぜひ食べてみてください。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^