この記事では日立の圧力&スチームIHジャー炊飯器 5.5合のRZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較しています。
2022年6月にRZ-W100FMが発売し、2021年6月発売のRZ-W100EMは型落ちとなりました。
京の米老舗八代目儀兵衛が理想とする「外硬内軟」の炊き上がりを楽しめる最上位モデルの炊飯器です。
「外硬内軟」のひと粒ひと粒の輪かくがはっきりとわかり、かむと甘みが際立つ食感。
日立のふっくら御膳の炊飯器でしか食べられないおいしさです。
RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いは
3点です。
2022年新モデルのRZ-W100FMは「極上新米コース」搭載で、新米をいつもの水加減で「外硬内軟」に炊き上げます。

新米って好みのごはんに炊き上げるのってむずかしいのよね
極上新米コースがあれば、いつも通りに炊けるのね!
毎年新米の時期はおいしいごはんが食べたくて買うのだけど、ベトッとした炊きあがりになって残念に思うことが多々あります。
極上新米コースで炊くと、「外硬内軟」でおいしく食べられます。
保温時間が約40時間でしっとり感を保ってくれるのも長くおいしく食べることができますね。
2021年モデルのRZ-W100EMは型落ちになり、価格が下がった今が狙い目です。在庫がなくなれば販売終了です。最上位モデルが安くなるタイミングで世代交代期間が一番お得ですね。
本文ではRZ-W100FMとRZ-W100EMの違いをくわしくまとめています。価格も調査しましたので、参考になれば幸いです^^
RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較
RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いをくわしくみていきますね。
RZ-W100FMは「極上新米コース」搭載
RZ-W100FMは「極上新米コース」搭載です。
極上新米コースはいつもの水加減で「外硬内軟」のおいしいごはんに炊き上げます。
新米がベトッとならずに一粒一粒が引き立ち、かむと甘みのあるおいしい炊き上がりで失敗はありません。
新米を買っても炊くと残念な気持ちから解放されますね。
RZ-W100FMはスチーム保温の向上
給水レスオートスチーマーに貯める水分量を増やして、スチームを送り込み時間を長くすることで、ごはんをしっとりと保ちます。
最大保温時間は約40時間。
もちろん早く食べきるのが一番いいですが、40時間の長い保温でもおいしいごはんが食べられます。
忙しくて炊く時間がなくても保温時間が長ければ家事の負担が減りますね。

私は食べきれる量を炊いて、こまめに炊き上がりのおいしいごはんを食べたい派です
RZ-W100FMとRZ-W100EMの価格の違い
RZ-W100FMは極上新米コースと保温性能の向上です。
新米は自分でうまく水加減できるわ!少しでも予算をおさえたい!というなら、2021年モデルのRZ-W100EMが価格が下がっているのでおすすめ。
※2022年12月12日時点の価格。価格は変動しますので購入時に再確認をお願いします。
RZ-W100FMの価格
Amazon | 57,988円前後 |
楽天市場 | 59,432円前後 |
Yahoo!ショッピング | 56,200円前後 |
RZ-W100FMは2022年6月発売から価格が徐々に下がってきています。底値な雰囲気が出ています。
型落ちしたRZ-W100EMと価格に大差がないのなら、新米をおいしく食べられるRZ-W100FMを購入するのがいいですね。
RZ-W100EMの価格
Amazon | 56,078円前後 |
楽天市場 | 56,110円前後 |
Yahoo!ショッピング | 55,590円前後 |
RZ-W100EMは9月に入ってから少しずつ上がってきています。新モデルのRZ-W100FMより少し安いくらいを推移しています。
RZ-W100FMとRZ-W100EMのおすすめは?
価格を調査すると2022年新モデルRZ-W100FMと2021年モデルRZ-W100EMとは大差がありません。
数千円程度の差額なら2022年新モデルRZ-W100FMをおすすめします。発売年が新しい・新米がおいしい・保温性能が向上と機能が上がっています。
炊飯器はごはんをおいしく食べられるのが一番です。

基本的に価格に差がなければ新モデルを買っておくといいわよ
2021年モデルRZ-W100EMの価格が下がるかはわかりません。在庫が少なくなってきていますね。価格が下がることを期待しすぎない方がいいですよ。
RZ-W100FMとRZ-W100EMの口コミ評判
RZ-W100FMとRZ-W100EMの口コミ評判をみていきましょう。たくさんある口コミの中から、気になる意見などをピックアップしてまとめてみました。
RZ-W100FMの口コミ評判
6kgを超えると炊飯器本体が重たいと感じる人が増えますね。
好みの問題ですが、かために炊き上がることが気になる人もいます。水の分量を調整するといいですね。
蒸気レス、蒸気が少ないことをポイントとして購入している人もいます。
もちろん美味しさは高評価で味の満足度も高いです。
RZ-W100EMの口コミ評判
一部ニオイが残ってるものもあるようです。
おいしい!との口コミが多く高評価でした。しっかりお米の保って中はもちっとした食感でおいしさを閉じ込めている外硬内軟はおいしくて食欲が止まらなくなりますね。
RZ-W100FMとRZ-W100EMの共通の特長
ここからはRZ-W100FMとRZ-W100EMの共通の特長を紹介します。
外交内軟のおいしさ
RZ-W100FMとRZ-W100EMは、外硬内軟の炊き上がりを実現する共通の特長があります。
これは、お米のひと粒ひと粒が外側はしっかりしていて、中身は軟らかく、口に入れると甘みが広がるということ。外側がしっかりとした“外硬”は、食感を楽しむことができます。
そして、中身の軟らかさを示す“内軟”は、お米の芯まで十分に熱が通っていることを意味しています。
この炊き上がりは、日本食にぴったりです。お米とおかずが交わりながら味わっていくのが、本来のおいしさです。
そして、この炊き上がりによって、料理が美味しくなるだけでなく、健康にも良い影響があります。
食物繊維やビタミンB1、B6、葉酸などが豊富に含まれ、さらにアミロpectinや食物繊維が多く、GI値も低いので、血糖値の上昇も抑えられます。
日立独自の炊飯方式の極上ひと粒炊き
RZ-W100FM/RZ-W100EMの「極上ひと粒炊き」は、圧力とスチームを使って極上のお米を炊き上げることができます。
最高1.3気圧まで加圧して沸点を上昇させ、高温で加熱した後は、さらに最高107℃のスチームを使ってじっくり蒸らします。
その結果、「外硬内軟」という理想的な食感が実現します。
これは、お米の特性を生かし、口の中でひと粒ひと粒を味わいながら食べることができるため、食卓が豊かになります。
大火力の沸騰鉄釜
RZ-W100FMとRZ-W100EMの大火力の沸騰鉄釜は、炊飯に必要な高温を効率的に作り出し、美味しくふっくらとしたご飯が炊けます。
特に凸底形状の鉄釜は、発熱面積が広がり、大火力の熱を素早く伝えるため、炊飯時間が短縮され、エネルギー効率が良くなります。
また、アルミ層も加わって、熱の均一な伝導が可能です。
全周断熱構造
全周に断熱構造を施すことで、炊きあがったご飯を長時間保温できるんです。
本体側に蓄熱性を持たせるため、ふたとボディに伝熱性の低い素材を使って、熱を逃がしません。
これによって、忙しい主婦の方でも時間を気にせず、温かいご飯を食べることができます。
RZ-W100FMとRZ-W100EMのスペック表
RZ-W100FM | RZ-W100EM | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
発売年 | 2022年6月 | 2021年6月 |
タイプ | 圧力スチームIHタイプ ふっくら御膳 | 圧力スチームIHタイプ ふっくら御膳 |
炊飯容量 | 1.0L(5.5合) 0.09~1.0L | 1.0L(5.5合) 0.09~1.0L |
圧力 | 最高1.3気圧 | 最高1.3気圧 |
水温炊飯制御 | 〇 | 〇 |
スチーム | 〇 | 〇 |
全周断熱構造 | 〇 | 〇 |
側面ヒーター | 70W | 70W |
内釜 | 大火力沸騰鉄釜 軽量約790g カーボンフッ素(6年保証) | 大火力沸騰鉄釜 軽量約790g カーボンフッ素(6年保証) |
水位線 | お好み水位線 大きな合数文字 | お好み水位線 大きな合数文字 |
蒸気カット/蒸気セーブ | 蒸気カット | 蒸気カット |
出荷時設定コース | エコ炊飯 | エコ炊飯 |
炊飯できる米 | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん |
極上コース (しゃっきり/ふつう/もちもち) | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん | 白米 無洗米 雑穀米 玄米 発芽玄米 麦ごはん |
極上コース(新米) | 白米 無洗米 | – |
極上コース(すしめし) | 白米 無洗米 | 白米 無洗米 |
少量炊飯 | 0.5~1合 又は 1.5~2合選択可能 | 0.5~1合 又は 1.5~2合選択可能 |
快速 | 〇 | 〇 |
炊込み/おこげ おかゆ/おこわ | 炊込み おこげ おかゆ おこわ | 炊込み おこげ おかゆ おこわ |
予約炊飯 | 2メモリー | 2メモリー |
保温時間 (保温低設定時) | スチーム保温40時間 | スチーム保温40時間 |
洗浄部品点数 | 3点 | 3点 |
凹凸が少ないフレーム | 〇 | 〇 |
汚れが落ちやすいコーティング (抗菌) | フレーム | フレーム |
抗菌 | フタ操作分 フックボタン | フタ操作分 フックボタン |
操作部液晶 | ホワイトLEDバックライト付き大型液晶 | ホワイトLEDバックライト付き大型液晶 |
付属品 | コンパクトしゃもじ(自立式) 計量カップ | コンパクトしゃもじ(自立式) 計量カップ |
消費電力 | 1400W | 1400W |
白米炊飯時消費電力量 最小 | エコ炊飯 153Wh/回 | エコ炊飯 153Wh/回 |
白米炊飯時消費電力量 最大 | 極上もちもち 186Wh/回 | 極上もちもち 187Wh/回 |
外形寸法 | 幅24.8x奥行30.2x高さ23.4cm | 幅24.8x奥行30.2x高さ23.4cm |
ふたを開いた時の高さ | 44.7cm | 44.7cm |
質量 | 約6.0kg | 約6.0kg |
カラー | -K 漆黒 | -K 漆黒 |
区分名 | B | B |
省エネ基準達成率 | 103% | 103% |
年間消費電力量 | 81.3kWh/年 | 81.2kWh/年 |
最大炊飯容量 | 1.0L | 1.0L |
炊飯時消費電力量(1回あたり) | 153Wh | 153Wh |
保温時消費電力量(1時間あたり) | 16.7Wh | 16.7Wh |
「極上新米コース」搭載♪スチーム保温の性能もアップ!
旧モデル。型落ちしました。
RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを比較 ふっくら御膳のまとめ
この記事では日立のふっくら御膳 RZ-W100FMとRZ-W100EMの違いを紹介しました。最後のポイントをまとめておきますね。
RZ-W100EMの方が価格が安いですが、新モデルRZ-W100FMとはわずかな差でした。価格差が少なければ、新モデルRZ-W100FMをおすすめします。
RZ-W100FMとRZ-W100EMの共通の特長は
八代目儀兵衛が理想とする「外硬内軟」のごはんを食べてみたいですね。
あなたの生活がより快適になることができるように、この記事でお手伝いができたら光栄です^^