
一人暮らしサイズの3合サイズでおいしく炊ける炊飯器ってあるかしら?

炊飯器では圧力IHジャー炊飯器が一番おいしく炊けるんじゃ
圧力でぎゅっとおいしさを閉じ込めんるんじゃ
アイリスオーヤマの炊飯器の炊飯方式では圧力IH式・IH式・マイコン式の3種類に分けられます。
この3種類の中で一番おいしく炊けるのが圧力IH式です。高圧力+高温でお米の芯まで熱を伝え、うま味を引き出します。
一人暮らしにぴったりの3合サイズでも、圧力IH式は揃っています。
今日はアイリスオーヤマの3合の圧力IHジャー炊飯器RC-PC30-W、KRC-PC30-Bを紹介します。
アイリスオーヤマの3合の炊飯器のラインナップ
まずはアイリスオーヤマの3合の炊飯器の一覧をみてください。
3合サイズの炊飯器は16機種あります(2020年5月現在)。
その中で圧力IH式は4機種です。
圧力IHジャー炊飯器の中でも2つのグループに分かれます。
今回は米屋の旨み 銘柄量り炊き 圧力IHジャー炊飯器 RC-PC30-W、KRC-PC30-Bの違いをみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
RC-PC30-W、KRC-PC30-B、RC-PA30-Bの仕様
RC-PC30-W | KRC-PC30-B | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 23.7×34.9×22.4cm | 23.7×34.9×22.4cm |
重さ | 約5.2kg | 約5.2kg |
コード長さ | 約1m (マグネットプラグ式) | 約1m (マグネットプラグ式) |
消費電力 | 713W | 713W |
炊飯容量 無洗米・白米 炊込み おかゆ(全がゆ/5ぶがゆ) 玄米 高速炊き 食物繊維米 | 0.54L(3合) 0.36L(2合) 0.18L(1合)/0.09L(0.5合) 0.36L(2合) 0.36L(2合) | 0.54L(3合) 0.36L(2合) 0.18L(1合)/0.09L(0.5合) 0.36L(2合) 0.36L(2合) |
炊き分け機能 | 40銘柄 | 40銘柄 |
釜 | 極厚火釜 3.0mm | 極厚銅釜 (ステンレス+アルミ) 3.0mm ダイヤモンドコート★KRC-PCシリーズのみ |
量る機能 | 米・水 量る カロリー表示 | 米・水 量る カロリー表示 |
こだわり炊き分け | おむすび 冷凍ごはん 丼 カレー すし飯 食物繊維米 | おむすび 冷凍ごはん 丼 カレー すし飯 食物繊維米 |
好みのかたさ | やわらか 標準 かため | やわらか 標準 かため |
コース | 無洗米/白米(高速炊き・早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ 玄米 発酵 煮込み | 無洗米/白米(高速炊き・早炊き・省エネ) 炊き込み おかゆ 玄米 発酵 煮込み |
その他機能 | タイマー予約 保温 | タイマー予約 保温 |
付属品 | しゃもじ 計量カップ(白米/無洗米用) | しゃもじ 計量カップ(白米0.5・1合/無洗米用) 洗米棒 |
カラー | ホワイト | ブラック |
発売年 | 2019年 | 2019年 |
仕様からわかったのは
3つの違いがありました。
特徴の違いで詳しく説明していきます。
\詳細・購入はこちらから/
RC-PC30-W、KRC-PC30-Bの特徴の違い
仕様から3つの違いがわかりました。
これらの違いがどのような違いなのかみていきましょう。
アイリスオーヤマの炊飯器の機能の説明やラインナップはこちら。
カラーの違い
デザインはほとんど同じですが、カラーが違います。
釜の種類の違い
(画像はクリックすると拡大します)
RC-PC30-W | KRC-PC30-B |
---|---|
極厚火釜 3.0mm | 極厚銅釜 (ステンレス+アルミ) 3.0mm ダイヤモンドコート★KRC-PCシリーズのみ |
一番大きな違いと言ってもいいでしょう。
RC-PC30-WとKRC-PC30-Bでは釜の種類が違います。
極厚火釜はアイリスオーヤマの炊飯器の標準の釜ですが、極厚銅釜はワンランク上の仕様になります。
さらにダイヤモンドコートで加工している釜はKRC-PCシリーズのみです。ちなみにダイヤモンドコート仕様は2020年5月現在アイリスプラザでKRC-PC30-B、KRC-PC50-Bの2機種です。
極厚銅釜は熱伝導率が高く、蓄熱効果もあるのでごはんがおいしく炊きあがります。
ダイヤモンドコートで傷が付きにくいのも特徴です。
付属品の数の違い
(画像はクリックすると拡大します)
RC-PC30-W | KRC-PC30-B |
---|---|
しゃもじ 計量カップ(白米/無洗米用) | しゃもじ 計量カップ(白米0.5・1合/無洗米用) 洗米棒 |
KRC-PC30-Bの方が付属品は多くなっています。
計量カップの白米用0.5合、洗米棒が付属して豪華です。
RC-PC30-W、KRC-PC30-Bのレビュー
仕様や特徴の違いがわかったところで、購入者のレビューをみてみましょう。
アイリスプラザでレビューをチェックをしましたが、KRC-PC30-Bはレビューがまだありません。レビューがある程度書き込まれたら追記していきます。
RC-PC30-Wのレビュー 4件
●何時も保温はせず、朝夕1~2合のご飯を毎回炊くことが多いので、5・5合炊きから、思いきって3合炊きに替えてみました。銘柄を指定し、何時もと同じお米を炊いてみたところ、とてもツヤツヤして綺麗に美味しく炊き上がりました。新米が出るのが、今からとても楽しみです。
●つい最近妻を亡くし一人で炊飯をしなければ成らなくなりアイリスさんの三合炊きにして一合か二合炊く生活ですが炊き上がりが美味しく重宝しております。
●美味しく炊けて、お値段もよかったのですが保温時間が12時間まで……。前日の夜炊いておいて翌日の夜まで食べるという家庭のスパンには合わずそこだけが非常に残念です。安い割に、今までの炊飯器よりも確かに美味しく炊けるし分量の微調整もしやすいのですが。すぐ炊いて都度食べ切るようなご家庭にはおすすめします。
アイリスプラザ
おいしさについては皆さん口を揃えて高評価となっています。
お米によって炊き方を調整する銘柄炊き分けはお米のおいしさが変わるのでぜひ食べてみたいですね。
RC-PC30-W、KRC-PC30-Bの価格
仕様、特徴、レビューをチェックして、最後に気になるのは価格です。みてみましょう。
RC-PC30-W | KRC-PC30-B | |
---|---|---|
アイリスプラザ (税抜価格) | 26,800円 | 32,800円 |
Amazon | 24,330円 | 25,236円 |
楽天市場 | 25,800円 | 25,236円 |
Yahoo!ショッピング | 25,800円 | 25,236円 |
※2020年5月18日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
圧力IH式なので、アイリスオーヤマの炊飯器の中では高価格帯です。
しかし他メーカーの炊飯器に比べれば、5万円以下なのでかなり安くなります。
通販サイトではRC-PC30-W、KRC-PC30-Bとの価格差は少ないので、個人的にはKRC-PC30-Bがおすすめかなぁと思います。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

圧力IH式の炊飯器はおいしく炊けるけど
銘柄炊き分けができるとさらにおいしく炊くことができるのよね

おいしく炊きあがるからといって食べ過ぎは禁物じゃ
カロリー表示をうまく使うとよいぞぃ
アイリスオーヤマの圧力IHジャー炊飯器は銘柄炊き分けがあるので、ごはんをおいしく炊くことができます。
量る機能を使えば水量まで量って炊くので、最大限の銘柄炊き分けを利用しておいしく炊けます。
検討してみてください。
3合サイズの炊飯器は他にもあります。







ごはんを炊く前に精米すると、おいしさがぐっと上がります。