PR

SC-C251 カフェばこPROの新機能と旧モデルとの違い シロカ コーン式全自動コーヒーメーカー

シロカ SC-C251 コーヒーメーカー

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事ではシロカのコーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこのSC-C251の特長旧モデル(SC-C122/SC-C121/SC-C111)との違いを比較しています。

2022年10月に新しい全自動コーヒーメーカーは発売しました。

「カフェばこ」と言えば、箱型デザインのSC-A351やSC-A371ですよね。四角いデザインでカウンターに置いてもおさまりが良くて、しかもかわいい!

そんなカフェばこシリーズにコーン式全自動コーヒーメーカーが仲間入りです。

SC-C251のデザインや高機能さはコーン式全自動コーヒーメーカーを継承しています。SC-A351やSC-A371のボックスデザインやコンパクトさはありません。

そのかわり今までのシロカのコーヒーメーカーの中で最高の高機能で、おいしいコーヒーを味わえます。

本文ではSC-C251の特長をくわしくまとめています。旧モデルのSC-C122とSC-C121とSC-C111との違いも比較していますので、購入時の参考になれば幸いです^^

SC-C251の新機能と特長

SCC251は『コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO』。

PROらしい新機能がたくさん追加されました。

  • 抽出温度が選べる
  • コース・テイストが選べる
  • ミルのみモード搭載
  • 挽き時間設定
  • 豆・水の自動計量
  • じかマグ(マグへの直接抽出)
  • サーバーを温めておける
  • クリーニングモード・ミルのお手入れモード搭載
  • サーバーの検出
  • 水かえサインでお知らせ

新機能ということは、旧モデルSC-C122/SC-C121/SC-C111との違いにもなります。

価格、違いを順にみていきましょう。

SC-C251の価格

Amazon:29,700円~

楽天市場:29,700円~

Yahoo!ショッピング:29,700円~

※2022年11月22日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時にもう一度確認してください。なお調査時にセール価格の場合があります。

発売して日が浅いので価格に動きはありません。

↓最新価格はこちらからチェック↓

ライトグレー▼

ブラック▼

SC-C251と旧モデルSC-C122/SC-C121/SC-C111との違いを比較

SC-C251は旧モデルから何が変わった?どんな新機能が増えたのでしょう?

ここからSC-C251と旧モデルSC-C122/SC-C121/SC-C111の違いをくわしくみていきます。

①抽出温度が選べる

SC-C251SC-C122
SC-C121
SC-C111
84℃
94℃

SC-C251は抽出温度が84℃と94℃を選ぶことができます。

  • 94℃→浅煎りにおすすめの温度帯。酸味をおさえてバターのようなまろやかな香りを引き立てる。
  • 84℃→深煎りにおすすめの温度帯。苦みや酸味をおさえて香ばしさを引き出す。

豆の挽きにより抽出温度を変えることで、コーヒーのおいしさを最大に引き出します。

②コース・テイストが選べる

SC-C251SC-C122
SC-C121
SC-C111
高温
低温
デカフェ
マイルド
リッチ

SC-C251はデカフェコースがあり、デカフェ豆でコーヒーを淹れられるようになりました。カフェインをおさえて飲めます。

③ミルだけで使える、SC-C251のミルの特長

ミルの構造を見直して進化したコーン式ミルは、摩擦熱が起きにくいので香り高く、均一な粒度で挽くことで雑味をおさえたおいしいコーヒーに出来上がります。

SC-C251のミルの特長

・細挽き~粗挽きまで無段階調整

・挽き時間設定ができる

・均一な粒度

・ミルのみで使用可能

・ホッパーには約200gまでのコーヒー豆の保存可能

無段階調整と挽き時間を組み合わせることで、お好みのコーヒーを淹れることができますね。

④豆・水の自動計量

豆・水はあらかじめセットしておくことで、自動で計量し淹れることができます。タイマーをセットしておけば、朝の忙しい時の手間もなくなります。

  • 最大使用水量:約0.83L
  • ホッパー容量:約200g

水は最大72時間常温で置いておくことが可能ですが、使い切るか入れ替えをしてください。

⑤じかマグができる

サーバーを使わずに、カップに直接淹れることができます。

サーバーを洗う手間もなく、さっと取り出して飲めます。

⑥サーバーやバスケットの検出

サーバーやバスケットはきちんとセットされていないと、動作しません。

熱湯を扱うので、やけどの心配もなく安心ですね。

⑦サーバーを温めておける

SC-C251はガラスサーバーです。

冷たいガラスサーバーに淹れるとコーヒーの出来上がり温度が低くなっておいしさ半減です。あらかじめサーバーを温めておくことで、よりおいしいコーヒーを飲むことができますね。

ちなみに保温時間は30分です。

⑧クリーニングモード・ミルのお手入れモード搭載

使っていくと、どうしても水アカが付いてきます。水アカが付着すると水湯の流れが滞ったり、抽出に時間がかかるようになります。

クリーニングモードでクエン酸を使って、こまめにお手入れすることで、快適に使えるようになります。

ミルも使っていくと、細かいコーヒー粉が付着して古い粉と新しい粉が混ざることで味の鮮度が落ちてしまいます。ミルに残ったコーヒー粉は付属のお手入れブラシで取り除き、ミルのお手入れモードでキレイにします。

定期的にお手入れをして、清潔を保っておくと、おいしいコーヒーを長く楽しめます。

⑨水かえサインでおしらせ

水は自動計量ができるので、水が入れたままになることもあります。

水をセットして72時間経過すると、水かえサインでおしらせしてくれます。

「水はいつ入れたかな?」とついうっかり忘れてしまっても安心です。水かえサインが表示されたら、水を入れ替えてください。

⑩容量・サイズ・重さ・カラー・デザインの違い

SC-C251SC-C122
SC-C121
SC-C111
カップ杯数
コーヒーカップ
マグ
アイスコーヒー
じかマグ

2~6杯
2~4杯
3~6杯
1杯

1~4杯
1~4杯
2~4杯
サイズ幅16.6x奥行27.3x高さ42.1cm幅16x奥行27x高さ39cm
本体質量約4.1kg約4.0kg

SC-C251は最大6杯までの容量に対応。よりたくさん淹れることができるので、作り置きもできますね。

SC-C251のカラーバリエーション

SC-C251はライトグレーとブラックの2色です。

バスケットが見えなくなって、洗練されたデザインです。

SC-C122/SC-C121/SC-C111のカラーバリエーション

シロカ SC-C122 SC-C121 SC-C111 カラー

シロカ公式サイトより SC-C122 SC-C121 SC-C111 カラー

SC-C122はブラック/ステンレスシルバー、SC-C121はブラック/タングステンシルバー、SC-C111はブラック/ステンレスシルバーです。

SC-C251と旧モデルSC-C122/SC-C121/SC-C111の選び方とおすすめは?

SC-C251は新機能がたくさんあり魅力的ですが、悩んでいるなら参考にしてください。

SC-251がおすすめなあなた

おいしく淹れる機能、お手入れの機能とSC-C251は高機能!おいしさと手間のバランスがいいですね。

  • デカフェを飲みたい!
  • 深煎り・浅煎りのコーヒー豆を楽しみながら飲みたい
  • 水や豆の自動計量で手間なく淹れたい
  • コーヒーカップに直接入れたい!サーバーを洗うのがメンドウだし!
  • クリーニングモードやミルお手入れモードでお手入れの手間を減らしたい

ライトグレー▼

ブラック▼

SC-C122とSC-C121とSC-C111がおすすめなあなた

  • 予算をおさえたい
  • ガラスサーバーかステンレスサーバーか選びたい
  • 水は都度入れるので豆の自動計量のみでいい
  • お手入れは自分でこまめにする
  • 4杯くらいまでの容量で十分

発売して日が経っているので、価格がお手頃になっています。予算を重視したい人におすすめです。

ステンレスサーバー本体で保温できるので、持ち運んで作業している横に置いておけるのが魅力的です。

\SC-C122はこちら/

真空二重ステンレスサーバー。ステンレスフィルター。

\SC-C121はこちら/

真空二重ステンレスサーバー。ペーパーフィルター。

\SC-C121はこちら/

ガラスサーバー。ペーパーフィルター。

SC-C251 カフェばこPROの新機能と旧モデルとの違い シロカ コーン式全自動コーヒーメーカーのまとめ

SC-C251は

  • 抽出温度が選べる
  • コース・テイストが選べる
  • ミルのみモード搭載
  • 挽き時間設定
  • 豆・水の自動計量
  • じかマグ(マグへの直接抽出)
  • サーバーを温めておける
  • クリーニングモード・ミルのお手入れモード搭載
  • サーバーの検出
  • 水かえサインでお知らせ

おいしく淹れる機能、便利機能、お手入れ機能が増えました。

手間なく、さらにおいしくコーヒーを楽しめますね。