この記事はアイリスオーヤマのパーソナルシュレッダーPS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの違いを比較しています。
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの違いは
4点です。
PS-A4MとKPS-A4Mはマイクロクロスカットで約2x11mmと細かく裁断できます。
PS-A8Cはクロスカットで約5x37mmの細断サイズです。
細かい細断の方が情報漏洩は守られます。それに加えて、細かいと量が圧縮されてゴミ捨てもラクになります。
そのほかの違いは本文でくわしくまとめています。価格も調査していますので参考になれば幸いです^^
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの違いを比較
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの違いをくわしくみていきましょう。
違いは4点です。
①細断サイズの違い

PS-A4MとKPS-A4Mはマイクロクロスカットです。マイクロクロスカットは約2×11mmの細かいサイズに細断します。

PS-A8Cはクロスカットです。約5x37mmのサイズに細断します。
細かく裁断するほど情報漏洩の心配が減りますが、ゴミの圧縮で捨てやすさも変わってきます。

細断サイズが小さいほど、すき間が少なくなるので圧縮されたようにコンパクトになります。こぼれた時に掃除機で吸いやすいのもマイクロクロスカットです。
マイクロクロスカットは情報漏洩が低く、ゴミの捨てやすさなどメリットが大きいです。
②細断枚数と細断速度の違い
細断の枚数と細断速度はカットの大きさで変わってきます。
PS-A4M | KPS-A4M | PS-A8C | |
---|---|---|---|
細断サイズ | マイクロクロスカット 約2x11mm | マイクロクロスカット 約2x11mm | クロスカット 約5x37mm |
細断枚数 上質紙64g/m2 | 最大:4枚 定格:3枚 | 最大:4枚 定格:3枚 | 最大:8枚 定格:5枚 |
細断速度 | 約2.5m/分 | 約2.5m/分 | 約3.7m/分 |
マイクロクロスカットは細かく裁断するため、細断枚数が少なく、細断する時間もかかります。
クロスカットは最大8枚同時に最大できて、早く裁断できます。たくさん早く最大したいならクロスカットのPS-A8Cを選ぶといいですね。
③重さ・消費電力・カラーの違い
PS-A4M | KPS-A4M | PS-A8C | |
---|---|---|---|
重さ | 約3.6kg | 約3.6kg | 約3.7kg |
消費電力 | 153W | 153W | 165W |
重さや消費電力が違いますが、大きな差ではないのでチェック程度で大丈夫ですね。
PS-A4MとKPS-A4Mの違いは機能は同じでカラーのみです。カラーが違うと価格も変わってくるのでチェックしておいてくださいね。
PS-A4Mのカラーバリエーション

PS-A4Mはグレーとホワイトの2色から選べます。モノトーンなので仕事のデスク横に置くとシャキッとします。
KPS-A4Mのカラーバリエーション

KPS-A4Mはスモークオークとナチュラルオークの木目調です。木目調は和室でもナチュラルな部屋に合わせやすいです。
リビングに置いてもいいですね。
PS-A8Cのカラーバリエーション

PS-A8Cはホワイトとグレーの2色から選べます。
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの価格を比較
※2022年12月25日現在の価格です。価格は変動しますので購入時に再度ご確認ください。調査時点でセール価格の場合があります。
PS-A4Mの価格
アイリスプラザ:8,280円
Amazon:6,980円前後
楽天市場:8,228円前後
Yahoo!ショッピング:8,228円前後
発売して日が浅いので価格の変動は少ないです。
グレー▼
ホワイト▼
KPS-A4Mの価格
アイリスプラザ:9,880円
Amazon:9,878円前後
楽天市場:9,878円前後
Yahoo!ショッピング:9,878円前後
発売して日が浅いので価格の変動は少ないです。
スモークオーク▼
ナチュラルオーク▼
PS-A8Cの価格
アイリスプラザ:6,028円
Amazon:5,280円前後
楽天市場:5,980円前後
Yahoo!ショッピング:5,480円前後
発売して日が浅いので価格の変動は少ないです。
グレー▼
ホワイト▼
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cのおすすめはどれ?
それぞれのおすすめをまとめてみました。
PS-A4Mがおすすめなあなた
標準モデルのPS-A4Mはマイクロクロスカットで細かく細断するので、安全性が高いです。木目調よりは価格が安いです。
KPS-A4Mがおすすめなあなた
マイクロクロスカットで機密性が高く、木目調はリンテリアになじみやすいので人気です。
PS-A8Cがおすすめなあなた
クロスカットはマイクロクロスカットより細断サイズが大きいので機密性はややおとりますが、細かいので安全性は高いです。クロスカットは細断速度も速いので、大量の書類を細断したいならおすすめです。
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの共通の特長
ここからはPS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの共通の特長を紹介します。
マットな質感でおしゃれ

すっきりしたデザインで、デスク横やリビングに置いてもなじみます。仕事の書類やその他情報のある書類はいらなくなったらサッと細断して処分。
床や棚の上に置いていつでも使える場所で置いておくと便利です。
たっぷり容量8.9L

容量は8.9Lと大容量です。マイクロクロスカットではA4コピー用紙120枚分、クロスカットではA8コピー用紙80枚分が入ります。
確認窓があるので、ゴミのたまり具合が見えやすく、ゴミ捨てのタイミングがわかります。
充実の安全機能


- 過熱保護のサーマルプロテクター:モーターが熱くなると自動停止
- ダストボックススイッチ:フタを開けると作動しない
- 逆転スイッチ:紙が詰まった時は半回転して取り出す
3つの安全機能で安心です。
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cのスペック表
PS-A4M | KPS-A4M | PS-A8C | |
---|---|---|---|
商品サイズ | 幅32.1x奥行16.9x高さ35cm | 幅32.1x奥行16.9x高さ35cm | 幅32.1x奥行16.9x高さ35cm |
質量 | 約3.6kg | 約3.6kg | 約3.7kg |
消費電力 | 153W | 153W | 165W |
最大細断枚数* | 4枚 | 4枚 | 8枚 |
定格細断枚数* | 3枚 | 3枚 | 5枚 |
投入幅 | 約220mm | 約220mm | 約220mm |
細断サイズ | マイクロクロスカット 約2x11mm | マイクロクロスカット 約2x11mm | クロスカット 約5x37mm |
細断速度 | 約2.5m/分 | 約2.5m/分 | 約3.7m/分 |
定格時間** | 3分 | 3分 | 3分 |
ダストボックス容量 | 約8.9L コピー用紙約120枚分 | 約8.9L コピー用紙約120枚分 | 約8.9L コピー用紙約80枚分 |
電源コード長さ | 約1.4m | 約1.4m | 約1.4m |
カラー | -H グレー -W ホワイト | -SO スモークオーク -NO ナチュラルオーク | -H グレー -W ホワイト |
安全装置 | 過熱保護のサーマルプロテクター ダストぼクススイッチ 逆転スイッチ | 過熱保護のサーマルプロテクター ダストぼクススイッチ 逆転スイッチ | 過熱保護のサーマルプロテクター ダストぼクススイッチ 逆転スイッチ |
*(A4コピー用紙64g/m2)**連続で使用できる時間
マイクロクロスカット。グレーとホワイトの2色から選べる。
グレー▼
ホワイト▼
マイクロクロスカット。スモークオークとナチュラルオークの2色から選べる。
スモークオーク▼
ナチュラルオーク▼
クロスカット。グレーとホワイトから選べる。
グレー▼
ホワイト▼
PS-A4MとKPS-A4MとPS-A8Cの違いを比較 パーソナルシュレッダーのまとめ
PS-A4MとKPS-A4Mはマイクロクロスカットで、より情報漏洩が低く、ゴミの容量ダウンになります。
PS-A8Cはクロスカットで1度に細断できる枚数が多く早いです。価格がおさえられるのも魅力的です。
情報漏洩が心配ならマイクロクロスカットを選ぶといいですね。