
もう毎年PM2.5が日本に飛来してくるのが普通になっちゃったわね・・・

もし何かのアレルギーを持っていたら、さらに体調を崩すかもしれんぞぃ
花粉症アレルギーを持っている人は、PM2.5を吸い込むとさらに症状が悪化するかもしれません。
PM2.5に触れないように・・・と気を付けても、外出は避けられないし、洗濯物にも付着しています。
絶対に避けることはできません。
だけど、少しでもPM2.5に触れる対策はできます。
アイリスオーヤマからはPM2.5にも対応してる空気清浄機があります。
今回はアイリスオーヤマのPM2.5対応空気清浄機PMAC-100、PMAC-100-Sを紹介してます。
アイリスオーヤマの空気清浄機のラインナップ
アイリスオーヤマの空気清浄機の一覧です。
2020年9月現在、10機種あります。
この中でPM2.5に対応しているのが2機種あります。
とても品番が似ている2機種、PMAC-100とPMAC-100-Sですが、色違いではなく別々の空気清浄機となります。
PM2.5対応空気清浄機PMAC-100、PMAC-100-Sの特徴の違いをみていきましょう。
\詳細・購入はこちらから/
PMAC-100、PMAC-100-Sの仕様

PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
サイズ (幅x奥行x高さcm) | 40.5×16.2×48.0cm | 40.5×16.2×48.0cm |
重さ | 約4.4kg | 約4.4kg |
コード | 約2.0m | 約2.0m |
消費電力(50Hz/60Hz) 静音 標準 急速 | 17W 25 / 26W 42 / 46W | 19 / 18W 26 / 27W 44 / 49W |
風量(50Hz/60Hz) 静音 標準 急速 | 1.2 ㎥/分 2.0 / 1.8 ㎥/分 3.3 / 3.0 ㎥/分 | 1.2 / 1.1㎥/分 1.9 / 1.8 ㎥/分 3.2 / 3.0 ㎥/分 |
適用床面積 | 14畳 23㎡ | 14畳 23㎡ |
運転切替 | – | 手動切替 自動運転 |
運転モード | 静音 標準 急速 | 静音 標準 急速 |
切タイマー | 2・4時間 | – |
マイナスイオン発生 | – | あり |
その他機能 | チャイルドロック | ほこりセンサー チャイルドロック |
カラー | ホワイト | ホワイト |
発売年 | 2013年 | 2013年 |
PMAC-100、PPMAC-100-Sともに2013年発売の長く販売されている空気清浄機です。

2013年はすでにPM2.5と騒がれていたんじゃな
びっくりじゃ
仕様からわかる違いは
似た品番ですが、多くの違いがありました。
詳しくは特徴の違いで説明します。
\詳細・購入はこちらから/
PMAC-100、PMAC-100-Sの特徴の違い
仕様で以下の違いがわかりました。
ある・なしの違いが多いので、必要な機能をきちんと取捨選択しましょう。
では詳しく説明していきます。
デザイン・消費電力・風量の違い
PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
消費電力(50Hz/60Hz) 静音 標準 急速 | 17W 25 / 26W 42 / 46W | 19 / 18W 26 / 27W 44 / 49W |
風量(50Hz/60Hz) 静音 標準 急速 | 1.2 ㎥/分 2.0 / 1.8 ㎥/分 3.3 / 3.0 ㎥/分 | 1.2 / 1.1㎥/分 1.9 / 1.8 ㎥/分 3.2 / 3.0 ㎥/分 |
似ている品番だけど、デザインは全く違います。
消費電力、風量も僅かですが違います。
運転モードの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/PMAC-100-Sより)
PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
運転切替 | – | 手動切替 自動運転 |
PMAC-100-Sには運転切替の機能があります。
自動運転は空気の汚れ具合により自動で清浄してくれます。
手動運転は「静音・標準・急速」モードと選択設定できます。
こまめに設定したい人はPMAC-100-Sがおすすめです。
切タイマーの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/PMAC-100より)
PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
切タイマー | 2・4時間 | – |
PMAC-100には切タイマーが付いています。お休みやお出掛けの時に便利です。
PMAC-100-Sには切タイマー機能はありません。
マイナスイオン発生装置の有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/PMAC-100-Sより)
PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
マイナスイオン発生 | – | あり |
PMAC-100-Sにはマイナスイオン発生機能がついています。癒されたいなら、機能があるPMAC-100-Sがおすすめ。
PMAC-100にはマイナスイオン機能はありません。
ほこりセンサーの有無の違い
(画像はクリックすると拡大します/PMAC-100-Sより)
PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
ほこりセンサー | – | あり |
PMAC-100-Sはほこりセンサーが搭載されています。自動運転時にほこりセンサーが感知し、反応すると風量を自動で調整します。
PMAC-100にはほこりセンサーはありません。
PMAC-100-Sに切タイマーがあれば機能的には十分なんですが、中々うまくいきませんね。
これらの違いを表にまとめてみました。
PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
消費電力(50Hz/60HZ) 静音 標準 急速 | 17W 25 / 26W 42 / 46W | 19 / 18W 26 / 27W 44 / 49W |
風量(50Hz/60HZ) 静音 標準 急速 | 1.2 ㎥/分 2.0 / 1.8 ㎥/分 3.3 / 3.0 ㎥/分 | 1.2 / 1.1㎥/分 1.9 / 1.8 ㎥/分 3.2 / 3.0 ㎥/分 |
運転切替 | – | 手動切替 自動運転 |
切タイマー | 2・4時間 | – |
マイナスイオン発生 | – | あり |
ほこりセンサー | – | あり |
どの機能が必要かよく検討してください。
PMAC-100、PMAC-100-Sのレビュー
2013年に発売されたPMAC-100、PMAC-100-Sは多くのレビューが寄せられています。
購入者の口コミをみてみましょう。
PMAC-100のレビュー 104件
●見た目も良く、軽いので移動しやすいです。稼働時の音も気にならず、付いているか確認するくらいです。
●すごい!!ペット(小動物)の部屋が夏と言うこともあり、牧草のニオイや様々なニオイで扉を開けると「ゔっ…」となる事が多く色々探していた所、評価も良くお値段も良いこちらを購入しました。お昼頃届き、すぐにペット用も入れ使用。夕方にはニオイがなくなっていました。こんなに簡単に良くなるならもっと早く購入すれば良かったと後悔している位です。もう1台はリビングで使用。こちらにはフェレットがいてトイレのニオイが気になる時がありましたが、使用してからは全く気にならなくなりました。猫のトイレは少ししたてがどうしても臭うかな…24時間フル稼働で使用しています。子供部屋にも買おうか考え中です。
●他のメーカーに比べ本体の値段、交換用フィルターの値段もお手頃で購入しました。音は標準にすると気になりますが、静音にすると、全然気になりません。ついてるの忘れて、つけっぱなしのまま外出してしまうくらい静かです。寝るときもつけっぱなしにしても、問題なく寝れてます。タイマー機能もついてるので便利です。重さも軽くて移動も楽々です。
●娘の部屋に設置しました。タイマーがついているので安心です。猫やお化粧品の匂いもきちんと無くなります。
●同じ機種を使用していて2台目の購入です。 シンプルな機能と静音で就寝中も使用できるところが気に入っています。切タイマーがあるので外出時に活用できます。 フィルターが増やせるのと、持ち運びが楽なところも便利です。 もう1台ほしいと思いあちらこちらさがして あんしん保証とお支払方法の選択方法が選べる公式通販サイトでの購入を決めました。 入荷予約商品なので届くのが先になりますが楽しみに待ちたいと思います。
アイリスプラザ
PMAC-100-Sのレビュー 107件
●自宅は湿気が多くカビが気になっていました。引っ越しをしようと決めた頃、子供が喘息になり、ひどい咳で…吸入治療することに。引っ越しまで待っていられないと、お手頃で評価もよかったこちらを予約販売で購入しました。つけてしばらくすると空気が綺麗なのがわかりました!私も鼻炎と喘息が時々出ており、酷いときは薬を飲んでいましたが、ふと最近は点鼻薬も服薬もしていないことに気づきました。今では日中はリビングで、寝る前は寝室に移動させてフル稼働です。引っ越したらもう一台欲しいと思っています。本当にお勧めです!
●設置スペースに限りがあったので、とにかく薄い物を探していました。小さい割にはパワフルです。臭いセンサーはなく、ホコリセンサーだったのを見落としていました。両方あれば良いのですが小型だし、この価格帯だから仕方ないのかも。設置は寝室で枕元。悩みがホコリアレルギーと、何をしても改善しない眠れないくらい酷い臭いの夫のお○ら。布団に入るとホコリセンサーが、凄く反応します。ゴーッという結構な音。暫くすると治まります。そうすると、かなり静かです。追加でペット用と家庭臭用のフィルターを買いました。フィルターが比較的安価で安心なのと、自分で加減できるのが良いです。ホコリアレルギーはかなり軽減されました。お○らは、それなりに軽減されました。後、イオン付きですが、これを使うと空気が本当に清々しいです。煙草臭用のフィルターが最初にセットになっていますが、これはいらなかったかな。どのフィルターセットにするか選べたら良かったと思います。
●猫を4匹いるので、たまにオシッコの臭いがぷ~んとしてたのがペット用のフィルターで空気清浄機を使ったら全く臭わなくなりました。このお値段で大満足です。アイリスオーヤマさんありがとうございます。
●ペットを飼っていて一番気になることは、スコティッシュフォールドが、ロングダブルコートのため、抜け毛が大変多い事です。暇さえあればコロコロ、掃除機ガァ〰️ガァ〰️。浮遊する抜け毛等の軽減を考え、一台追加しました。また、使用しているシステム猫トイレは桧チップで、私の好きな森林浴の香りも余りしなくなり、確かに吸収しているのが解ります。3時間後カバーを開けプレフィルターを確認すると、猫の抜け毛が吸い込まれていました。やはり、お役目を果たしているようです。今夜はキレイな空気の中で、気持ち良く眠れそうです。
●大大大満足です。自分の部屋で寝ると、毎朝喉が痛くて本当に困っていました。初めて使った翌朝。。。喉が痛くない事に本当に驚きました。ビックリするくらいに部屋の空気も変わりました。ありがとうございます。
アイリスプラザ
空気がキレイになった実感と価格で大満足な高評価が多かったです。
気になる意見としては
と少し効果がわかりにくい意見が多いです。
咳こみがなくなった、空気が爽やかに感じるとの感想もあるので、空気清浄機の効果は個人差が大きいように思います。
確かに、付属フィルターが「タバコ臭用」なら、タバコを吸わない家庭だと不要です。購入時にフィルターを選べたらいいな、とアイリスオーヤマに希望したいですね。
PMAC-100、PMAC-100-Sの価格
口コミでも少し触れた、「価格が手ごろ」というPMAC-100、PMAC-100-Sですが、どのくらいの価格か気になります。
PMAC-100 | PMAC-100-S | |
---|---|---|
アイリスプラザ | 11,000円 | 14,080円 |
Amazon | 8,465円 | 9,800円 |
楽天市場 | 9,378円 | 12,800円 |
Yahoo!ショッピング | 8,780円 | 9,800円 |
※2021年1月20日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時に再度ご確認ください。
1万円前後で購入できます。このくらいの価格で空気がキレイになるなら、買ってみるのもいいですね。
\詳細・購入はこちらから/
PMAC-100、PMAC-100-Sのお手入れ、交換フィルターについて
ここからは購入後の情報になりますが、重要なのでまとめておきます。
空気清浄機はずっと使い続けると、必ずお手入れ、フィルターの交換が必要になります。どのくらいの頻度でお手入れや交換をしなければいけないか、必ず確認してください。
PMAC-100、PMAC-100-Sは共通のフィルターとなっています。
フィルター | 品番 | 交換時期の目安 |
---|---|---|
プレフィルター | – | 約1か月に1回程度 掃除機でほこりなどを取り除く |
集じんフィルター (HEPAフィルター) | PMAC-100HF | 約2年に1回の交換目安 |
活性炭フィルター | タバコ臭用 IA-300TF ペット臭用 IA-300PF 玄関・家庭臭用 IA-300GF | 約2年に1回の交換目安 |
フィルターの交換時期は環境により変わります。効果が薄れてきたら交換目安に関わらず、交換してください。
\詳細・購入はこちらから/
まとめのつぶやき

活性炭フィルターをお好みで選べるのはいいわね

家庭や環境に合わせて空気清浄できるからいいのぅ
音が静かなのもポイントが高いぞぃ
人気ゆえに息の長い製品と言ってもいいでしょう。
検討してみてください。
空気清浄機はいろいろあります。







